障害者雇用で役立つ「ナビゲーションブック」。自分の障害や病気による特性を説明するためにも、履歴書や職務経歴書とともにそろえておきたいものです。
でも、実際にナビゲーションブックを作ろうとすると、何から始めればよいのか、どんなフォーマットに書けば良いのかと悩む方も多いのではないでしょうか?
自分の考えを言葉にまとめていくのは、大変な作業のように思えますが、コツをつかめば自分で作ることができます。
今回は、ナビゲーションブックの作り方と使い方をまとめました。
簡単にナビゲーションブックが作れるツールも紹介していますので、ぜひこの機会に、ご自身のナビゲーションブックを作ってみてください。
保育士や幼稚園教諭、障害児支援に長年従事。またサービス管理責任者として障害者支援の経験を持つ。発達障害や保育に関する教科書など著書も多数で、2022年3月29日「幼児教育方法論」(共著・一藝社)を刊行。
障害、病気のある方の企業や仕事に関する口コミサイト「アンブレ」を運営中。 丁寧な取材や口コミの分析を通して、病気や障害の特性に配慮した働き方や仕事との向き合い方を提案。理想の職場に出会うための、そしてより働きやすくなるための情報を発信しております。障害や病気があってもぴったりの仕事を。