仕事や買い物など、メモをとる場面はたくさんあります。
でも、そのメモを貼っていることやメモの存在を忘れてしまうことはありませんか?
ADHDの方は、不注意欠陥によりメモの存在を忘れてしまったり、多動性により好きなこと以外のことへの興味や関心が無くなったりするため、メモがいつのまにか周囲の風景と同化してしまうことがあります。
せっかく忘れないように書いたメモを忘れてしまうのは悔しいですよね。
このコラムでは、ADHDの方から寄せらせた、メモを忘れないとっておきの解決法をご紹介していきます。
保育士や幼稚園教諭、障害児支援に長年従事。またサービス管理責任者として障害者支援の経験を持つ。発達障害や保育に関する教科書など著書も多数で、2022年3月29日「幼児教育方法論」(共著・一藝社)を刊行。
障害、病気のある方の企業や仕事に関する口コミサイト「アンブレ」を運営中。 丁寧な取材や口コミの分析を通して、病気や障害の特性に配慮した働き方や仕事との向き合い方を提案。理想の職場に出会うための、そしてより働きやすくなるための情報を発信しております。障害や病気があってもぴったりの仕事を。