身体障害のある方が営業で働いた仕事に関する口コミ一覧。自分と似た境遇の方がどのような働き方をしているのか、身体障害の方が営業で働くときに悩むことや解決策、働きやすい企業などをご紹介中。今のお仕事や今後の転職活動、仕事探しの参考にしてみてください。
366件中 21-40件
![]() | 40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
その他(IT/通信/インターネット系)_その他 |
ものすごく残業が多い会社だった。終電で帰るのは当たり前だった。朝は業務時間外に行き、全社員でトイレ掃除を行っていた。強制だった。
![]() | 40代 / 人事・経理・総務・企画 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
福利厚生がしっかりしている、怪我や病気の時も治療に専念できるので。
![]() | 40代 / 軽作業 |
建築・建設・設計・土木_その他 |
特に不満がある訳ではなかったですが、職長というポストから日報、作業員の最寄り駅までの送り迎えやフォローなどすることが多かった。
![]() | 50代 / 軽作業 |
医療・福祉・介護_その他 |
送迎があり、やりがいのある仕事だと思ってました。調理にもパソコンにも興味があったので楽しかったです。
![]() | 20代 / 教育業 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
職場の人は良い人ばかりで、質問しても嫌な顔せず教えてくれた。聞こえやすい右耳の方から声をかけてくれた。ただ、電話対応やお客様対応は嫌だった。そこの部分については相談したことはあるが、少し聞こえる...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / 人事・経理・総務・企画 |
自動車・運輸・輸送機器_その他 |
障害者枠で派遣社員から正社員へ雇用して頂き、足に負担の掛かる事は一切しなくて良いように配慮してくださった。上司もいつも気に掛けてくださり相談しやすく、対応も早くとても働きやすかった。
![]() | 20代 / 医療・介護・福祉 |
医療・福祉・介護_その他 |
医療機関へ就職したこともあり、上司も同僚も他職種スタッフも自分からそれほど詳しく伝えなくても、病気や障害について各自が自然に理解・協力して下さったお陰で、お互いに不快な思いをすることなく、安心し...
![]() | 20代 / 事務 |
損害保険ジャパン株式会社(旧:損害保険ジャパン日本興亜株式会社) |
障害者でも一般の人とほぼ同じ給与形態で働かせてもらっているので。
![]() | 60代 / 事務 |
医療・福祉・介護_その他 |
仕事は忙しかったが、仕事さえやっていれば難しいこともなく毎日を過ごすことができたから。病院の建物と風景がきれいでよかった。
![]() | 20代 / 販売・接客・サービス |
株式会社ファミリーマート(旧:ユニー・ファミリーマートホールディングス株式会社) |
会社の同僚たちは特に分け隔てなく接してくれたが、お客様と接する小売業だったので、お客様からの嫌なお言葉を頂戴することがあり、それが苦痛だった。
![]() | 50代 / 公務員 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
私が勤めていた市役所では、5年ぐらいでどうしても異動があった。 それによって仕事内容もすごく変わり、職場の同僚も入れ替わると言ったことがあり、新しい仕事に慣れるまでにすごく量労力を使った。 また...
![]() | 50代 / 事務 |
医療・福祉・介護_その他 |
障害者雇用の会社なので働く全員が何かの障害を抱えている。かといってスタッフや管理者に甘えて働いているわけではないので、いつも緊張感をもって仕事をしている。その緊張感とお互いの障害を共有できる安心...
![]() | 30代 / 事務 |
三井住友信託銀行株式会社 |
障碍者枠で入社して他の方よりも安い給料だった。しかし仕事内容は他の方よりはるかに多く、残業もあり責任のあり仕事内容だった。もう少し給料が多くても良かったなぁと思った。
![]() | 40代 / 軽作業 |
日本郵便株式会社 |
ずっと立ち仕事だったが、痛みが強くなり続行できなくなった。 退職しようかと悩んだが、デスクワークに空きが出たので異動を希望したところ、受理してもらえた。お陰で継続して勤務出来ている。
![]() | 30代 / 営業 |
パナソニック内装建材株式会社(旧:パナソニックエコソリューションズ内装建材株式会社) |
障害がある事は周りにオープンにしている。たまにいじられる事もあるが、自虐ネタにしているので別にやりにくい事はない。逆に自分にはペナルティがあるので周りよりも努力しないと認められないと感じ、やる気...
![]() | 50代 / 営業 |
シン・エナジー株式会社(旧:株式会社洸陽電機) |
社内がフリーアドレスだったので、同じ部署の方達は移動する際に歩くペースを合わせてくれたり、打合せに移動が少ない場所を選んでいただいた。
![]() | 40代 / 事務 |
大同生命保険株式会社 |
配慮頂く方も居たが、全く配慮無く仕事を丸投げしてくる人もいた。陰口も多く、障害者雇用で入って来る人は仕事が出来ないという話をしていたと後から聞いた。
![]() | 50代 / 公務員 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
無理をしない範囲で仕事を割り振りしてくれていること。また、残業をしないよう声掛けしてくれること。
営業で働いたことのある身体障害のある方366人の平均職場満足度
福井県
給与事項 | 月給制・年収:270万円以上 600万円以下・月給:180,000円以上 400,000円以下初年度想定年収=180,000円×12ヶ月+賞与3ヶ月(年に2回)※2年目以降賞与6ヶ月予定(2018年実績) |
平均満足度 | 2.0(Umbre調べ) |
障害者雇用を積極的に実施中の
口コミ評価の高い企業の求人情報を集めました。
会員登録すると、ご覧いただくことができます。
アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。
障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから
企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。
UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。