うつ病(大うつ病性障害)のある方がお仕事、雇用をされているソフトウェア/ハードウェア開発の企業一覧

うつ病(鬱病、うつ、大うつ病性障害、単極性うつ病、反復性うつ病性障害、混合性不安抑うつ障害)のある方がお仕事、雇用をされているソフトウェア/ハードウェア開発の企業をご紹介。実際に企業でお仕事をされた方の口コミから評点をつけています。口コミには辛かったこと、成功したこと、職場の雰囲気、人間関係や同じ病気、障害の方へのアドバイス満載です。ページ下部には口コミ評価の高い企業の求人もあります。口コミをみて転職、就職活動の参考にしてみてください。

59件中 1-20件

イー・ガーディアン株式会社

1.0

ピックアップ口コミ

ADHDの特性で仕事中に眠気に襲われてしまい、その対処に苦心していることを伝えたもののただ注意されるだけで何のフォローもなかった。

株式会社DSR(旧:株式会社大和ソフトウェアリサーチ)

1.0

ピックアップ口コミ

現在は寛解しているため特に必要としていないが、1時間以上たたされたまま叱責を受けたりと、配慮はない。

株式会社Sola.com

5.0

ピックアップ口コミ

社長の考え方。どんな人間にも長所があり、活躍できる場があると信じてもらえる。

#障害者雇用

株式会社コマースニジュウイチ

4.0

ピックアップ口コミ

病状に理解がある人が多く、かといって腫れ物をするわけではなく、一般社員と変わりなく接してくれる。

#障害者雇用

日本電気通信システム株式会社

1.0

ピックアップ口コミ

大企業の子会社で働けるだけあって、収入や残業以外の福利厚生が安定している点。

転職の悩みやお困りごとのご相談受付中!!

無料相談する

株式会社エイトレッド

3.0

ピックアップ口コミ

上場企業であるため、法令遵守に気をつかっている会社。そのため、障害者に対する最低限の配慮は行き届いており、体調の悪いときに突然会社を休んでも、叱責を受けることはない。

#障害者雇用

元気株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

とにかく周りで働いている社員みなさんがとても優しく助け合いの気持ちが強い。

#障害者雇用

株式会社TOKAIコミュニケーションズ

1.0

ピックアップ口コミ

静岡では大きな企業なので、安定や事業の幅広さではとてもメリットがあると思う。

コベルコソフトサービス株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

仕事をうまく進めるために、鬱よりも強迫性障害の方を理解して欲しかった。こちらから説明をするといっても、その場を作ることさえ断られた。 意図はわからない。

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ北海道

4.0

ピックアップ口コミ

雇用へのハードルは高いが、障害者雇用も行なっている。福利厚生が手厚く雇用も安定しているので安定を求めるにはお勧めである。

株式会社日立ソリューションズ

4.0

ピックアップ口コミ

駅から徒歩10分なので、便利っちゃ便利 職場内にお菓子が売ってたりして面白い。昼休みは前に公園があるのでボーッとできる。

三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

実力さえあれば、自分の裁量で客先と話をしながら仕事をすすめることができる。 病歴があっても、周りに支障がなければ特にあれこれ言われることはない。

株式会社エヌエスピージャパン

3.0

ピックアップ口コミ

他の者とのコミュニケーションが必要な場合は間に誰かしらが入ってくれる。 人数が多くないので回りを気にする必要が少ない。

#障害者雇用

アドバンスクリエイト株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

はっきりいって全くおすすめしません。労働はきつく、ケガをする可能性も高く、休みも少ない3k職場です。よって人間関係も最悪でつねにトラブルがあり精神的にも良くありません。絶対人にはおすすめしません。

NTTクラルティ株式会社

3.5

ピックアップ口コミ

会社で働いてる人の雰囲気が全体的に優しい 合理的配慮がある。 オフィスやワークスペースが綺麗。 月に1回通院する日をあたえられている。

#障害者雇用

株式会社ユニーク

2.0

ピックアップ口コミ

自主性が重視されているので、自分の責任をしっかりと把握できて取り組める人にはとてもいい職場です。 たとえばフレックスなので、出社時間なども自分で決められます。なので、働きやすいと思いました。

#障害者雇用

株式会社パスコ

3.0

ピックアップ口コミ

静かで職務に集中出来る環境です。技術部門はひとりでコツコツと作業に没頭できます。同じ課の人たちもいい人が多く、人間関係で煩わせられることはありません。残業は多いですが、有休も取りやすいのでしっか...

株式会社アクシス

3.0

ピックアップ口コミ

たぶん新人にはとってもいい会社だと思う。海外での研修であったりOJTサポートはしっかりしている。 また、新人には様々なチャンスを提供し、実力にみあった給与が提供される。 年齢給ではなく実力給なの...

株式会社エデルタ

2.0

ピックアップ口コミ

不満はあるけれども、その不満を上司にそのままぶつけることができる。例えば新卒向け会社説明会に先輩社員として話をしたことがあるが、「給料が安いことが不満」ということを学生の前で喋ったことがある。も...

ソフトウェア/ハードウェア開発で働いたことのあるうつ病(大うつ病性障害)のある方24人の平均職場満足度

3.0
掲載元:dodaチャレンジ

三谷商事株式会社

福井県

給与事項月給制・年収:270万円以上 600万円以下・月給:180,000円以上 400,000円以下初年度想定年収=180,000円×12ヶ月+賞与3ヶ月(年に2回)※2年目以降賞与6ヶ月予定(2018年実績)
平均満足度2.0(Umbre調べ)

障害者雇用を積極的に実施中の
口コミ評価の高い企業の求人情報を集めました。
会員登録すると、ご覧いただくことができます。

(無料)オススメ求人を見る

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス