株式会社KDDIエボルバの病気、障害のある方の雇用情報

3.0

株式会社KDDIエボルバの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:5166
3.0

理解もあったが、状況的にそれがない場合もあった。通常採用以上にヘビーな仕事をしていたことは今でも不思議に思われます。

ID:4757
4.0

若い社員さんが多かったのでこんなものだと感じました。 上の部署にも健康で若い方が多く、対応は自然消滅したため社員さんや同期の方の対処があっただけでも十分働きやすかったです。

ID:8555
2.0

分からない事があっても、フォローしてくれる人がいなく、仕事を進めるのに時間がかかった。

ID:10043
4.0

勤め始めたころは、全身にアトピーの炎症があり身体が辛い状態でした。顔も炎症があるため、ほぼすっぴんで出勤しています。しかし、電話対応の為お客様と直接お会いする必要がないので、ほぼノーメークでも働けます。また、室温が安定していて、着座中心の業務の為、身体への負担が少ないと感じます。自分で衣服等で寒暖の調節も可能です。 自分の気質が過敏で繊細で常に緊張状態でいるため、職場環境と仕事内容に慣れるのに1年ほどかかりました。しかし、主に一人で行う業務のため、人と関わることでのストレスは少なめと感じます。

ID:107
5.0

凄く良くして頂いています。 早退や遅刻というのは社会人としてはいけないのですが、この会社ではそういった面のサポートがしっかりとしているので、無理しないで通うことができています。 時には相談に乗ってくれたりもするのでそういった点でも本当に助かっています。

職場の満足度を見る(全10件)

仕事内容

ID:8555

アパレル製造販売会社(営業アシスタント、営業事務)、飲食店(接客)、アパレル(接客、レジ対応)、通信事業会社(通信開通事務)。

ID:10043

コールセンターで受電中心の業務です。週3日、1日8時間勤務です。異動はありません。

ID:107

(事務職) 電話応対 パソコン入力 来客対応 弁当注文 ごみ捨てなど。

ID:9568

登録業務と受付。 入力業務と受付のサポート。 データーを入力したら発送の封筒や書類の折り込みなど。

ID:1155

コールセンターで入力

仕事内容を見る(全8件)

配慮について

ID:8555

病気に関しては、隠して仕事をしていたので、配慮は受けなかった。

ID:10043

繊細で緊張体質のため、職場環境に慣れるのに半年、仕事に慣れるのに1年かかりました。失敗が多く、お客様からのクレーム対応にも不慣れな時に、上司から責めるように指導されることが続きました。それに対して私は、改善しようというやる気よりも、「もうだめだ」と傷つく気持ちのほうが強くなり、泣けてしまうことがありました。何とかしたくて、別の上司に相談したところ、親身になって話を聞き、対応してくれました。その後もミスやクレーム対応での不手際は続きましたが、「仕事をしっかり身に付けよう」と前向きになって、働き続けることができました。

ID:107

皆さん凄くいいお方で、私が働けないときは代わりにほかの人が入ってくれています。 そういった点では本当にいいです。 確かに中には嫌な顔をする人もいますし、良く思っていない人も多いとは思うので私としては肩身が狭いのも確かにあります。

ID:9568

通院休暇、短時間勤務も認められるために通院はしやすい。 だが繁忙期だと短時間でも残業するよう言われる。

ID:1155

椅子を変えて欲しいと上司に頼んだが、周囲の目があるとか、いじめられるといけないと言われ、椅子を変えてもらうことができなかった

配慮についてを見る(全8件)

企業や周囲からのサポート

ID:5166

特に支援はなかったですが病気に対する理解はありました。 ただ、上司によっては休むことを煙たがったりすることがあったので、休み連絡をするたびに嫌な気分になったのは正直なとことです。

ID:4757

同期入社の方は「目を合わせない・話しかけない・仕事は渡す」が主でした。 社員さんは遅刻について面談を行われました。在職者の情報管理が適当に見えたので十分に話せませんでした。

ID:107

ありました。 自分はこういう症状があるということを伝えて、無理な時は変わってもらったり午前中は休ませていただいたりと助けていただいておりました。

職場のオススメポイント

ID:5166

普通のビルのテナントだったので、これといって画期的な設備は有りません。

ID:4757

お手洗いや休憩を取るだけで何かと心配をかけました。 どの方にも向上心があって丁寧で、私にもやりがいがあり、連絡するべき事柄であれば会話がし易かったです。

ID:8555

私は障害者枠で入社しなかったけど、休みは比較的、融通が利くと思うので、通院もしやすいと思います。 仕事開始時間も、遅め出社なので通勤も楽に出来ると思います。

ID:107

職場のお勧めポイントは、働きやすさだと思います。遅刻早退などにしっかりと対応してくれますし、何かあったときはすぐにほかの人と変わって頂くことができるのでそういった点で本当に助かっています。また時短勤務もよくしたり、有給が取りやすい会社です。自分としては迷惑をかけているので凄く嫌な感じはあったのですが周りが良くしてくれるので凄くお勧めです。

ID:1155

あまりオススメの職場ではないと思う。人間関係がギスギスしていてやりにくく、上司も部下のことを真剣に考えてくれているとは思えない。体調が悪かったり体の一部が不自由でも見てみぬふりをするような上司が結構多い。

職場のオススメポイントを見る(全8件)

職場のマイナスポイント

ID:5166

健常者の社員が本当に仕事しない。 雑務など自身でできることが何故か回ってくる。

ID:4757

職場での滞在時間が役職や昇給に繋がる事務所で、何かとフルタイムには誘導いただけるのですが、あまり干渉するのが落ち着かず本来のフットワークが止まりやすかったです。

ID:8555

休む時は、代わりに出勤してもらえる人を探さなくてはいけないので、頼める人を最初に見つけておいたほうが良いと思います。

ID:107

マイナスポイントとしては、どうしても人数が多い会社なので上の人まで自分のことが伝わっていないと言いますか、基本的には同じ部署の人しか伝わらないのでそういった点ではあまり自分のことは浸透していないと思います。

ID:1155

上司も同僚も協力的ではない。なので平日に病院に行きづらく、文句を言われることもある。上司に相談しても親身になってはくれない。他にやらなければいけない仕事があるからと逃げられる。困ったとき、つらいときに相談できる相手がいない。

職場のマイナスポイントを見る(全8件)

障害のある方の所属

  • 2
    同じ部署
  • 3
    別々の部署
  • 2
    いない

ピックアップ口コミ

やはり私のように適応障害の人というのは見学に行って、働いても良い会社で会っ...

5.0
icon_human女性 / 事務
株式会社KDDIエボルバ

凄く良くして頂いています。 早退や遅刻というのは社会人としてはいけないのですが、この会社ではそういった面のサポートがしっかりとしているので、無理しないで通うことができています。 時には相談に...

株式会社KDDIエボルバの口コミを見る(全10件)

会社概要

会社名株式会社KDDIエボルバ
フリガナケイディーディーアイエボルバ
URLhttps://www.k-evolva.com/
本社所在地東京都新宿区西新宿2丁目3番2号
資本金100,000,000 円
従業員数23000 名
創業年月1996年5月
親会社名KDDI株式会社
特例子会社株式会社KDDIチャレンジド
障害者雇用の情報求人募集ページへ
取り組みに関するページへ
関連会社の情報求人募集ページへ
取り組みに関するページへ

株式会社KDDIエボルバの

その他(コンサルティング/専門サービス系)で病気、障害のある方が働いている企業

独立行政法人日本貿易振興機構

4.0

ピックアップ口コミ

中小企業の発展に貢献したいと思っている方、省庁関係に興味のある方には、とてもやりがいを感じることの出来る職場です。他省庁とのやり取りや予算管理など、自分を成長させてくれる場面が沢山あります。

株式会社ブレインアカデミー

2.0

ピックアップ口コミ

特にお勧めしたいポイントはないですが、最寄り駅からオフィスが近いことと、オフィス自体は狭いですが、比較的きれいなのでイメージ的には悪くないです。成果に応じた報酬とかを求める人には今一つですが、忙...

株式会社カルチャーランド

3.5

ピックアップ口コミ

自由な社風で社員の個性を大切にする 中には赤ちゃんと一緒に出社する女性社員がいるくらい社員の生活をフォローしてくれる ノルマもなく和気あいあいとしているところが社員としては一番楽 休みも好きなよ...

その他(コンサルティング/専門サービス系)の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社TAM

2.0

ピックアップ口コミ

仕事の連絡がメールでくるので、電話が苦手な人にはおススメです。

#障害者雇用

法務省

3.5

ピックアップ口コミ

短期のパートなのでもちろん有休はないんですが、病院で休みたい時、9~15時までの勤務だったんですが、少し早くきたり遅くまで残ったりして時間の調整をしてくれました。一般企業ではこんなことなかったの...

#障害者雇用

国税庁麹町税務署

3.0

ピックアップ口コミ

規模が小さい職場なので、落ち着いていて内部の風通しはいい。融通が利く。パワハラはなかった。

東京都の企業一覧

心疾患の方が働いている企業

トランス・コスモス株式会社

3.3

ピックアップ口コミ

センターに勤務していれば、全て自社スタッフのため、体調不良等になってもすぐに相談することができる。お客様企業先に出向しても、自社スタッフが複数人居ることが多いため、自分一人ではないという安心感が...

学校法人河合塾

4.0

ピックアップ口コミ

以前、18歳人口の多かったころは、仕事も選べて、いろいろな試みもなされ、やりがいのある職場であったが、少子高齢化が進む現在は、仕事も減り、給料もへり、管理ばかりが厳しくなり、進められる状態ではな...

株式会社ニチイ学館

2.3

ピックアップ口コミ

介護職のため、人材不足な業界。そのため、給与は低くても補助という形で雇用継続してもらえることが多い。

心疾患の企業一覧

身体障害の方が働いている企業

法務省

3.5

ピックアップ口コミ

勤務条件や業務内容において健康を第一に最大限の配慮をしてくれるので、気兼ねなく自分の業務に集中できる素晴らしい職場環境である。体調について上司や周囲に相談に乗れば、快く応じてくれる。また、処遇に...

#障害者雇用

りらいあコミュニケーションズ株式会社(旧:もしもしホットライン)

2.7

ピックアップ口コミ

職場が常に繁華街が近くて、ランチには困らないような場所で、職場の同僚と時々仕事の帰りに飲みに行けたりした事です。

#障害者雇用

株式会社リコー

3.6

ピックアップ口コミ

自分に何が出来るのか、コレからどのような身体障害が出る可能性があるかをコト細かく説明すると、真摯に病気に関して調べて(主治医と話して)くれて、どのような仕事が出来るが考えてくれた。 なので持病の...

身体障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス