株式会社TAMの病気、障害のある方の雇用情報

2.0

株式会社TAMの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:108
2.0

何か問題が起きてしまったときに助けてくれる人がいないのがつらいです。 体調が悪い時は休ませてもらえることが唯一の救いでしょうか。

仕事内容

ID:108

■倉庫内の作業 封筒がちゃんと閉じているかどうか検品 検品したものの箱詰め ■グループで読み上げ、チェック、封入作業など ■事務職 パソコン入力 正確に入力できていることを照合するための読み合わせ ファイリング作業

給与について

配慮について

ID:108

朝体調が悪い時にお休みがもらえるのはありがたいです。 職場によっては体調が悪いのを見てわかってくれる人がいて、社員さんに報告してくれる方もいます。 自分では体調が悪いと言いにくいので非常に助かります。 職場によっては心の病気を理解してもらえず、後ろ指をさされることがあるので辛いです。 特に50代60代の方の偏見の目は激しいですね。 時代的に仕方ないのでしょうか。

企業や周囲からのサポート

職場のオススメポイント

ID:108

仕事の連絡がメールでくるので、電話が苦手な人にはおススメです。

職場のマイナスポイント

ID:108

スタンダードにお仕事がないので、いっぱい働きたい方には不向きですね。 週1,2で無理なく働きたい方にはおススメできるかもしれません。 単純作業が多いので、飽き性の方にはちょっと向かないですね。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

自分がどれだけ働けるか、自分は何が得意なのかを把握しておくことが重要だと思...

2.0
icon_human女性 / 軽作業
株式会社TAM

何か問題が起きてしまったときに助けてくれる人がいないのがつらいです。 体調が悪い時は休ませてもらえることが唯一の救いでしょうか。

会社概要

会社名株式会社TAM
本社所在地東京都品川区西品川3丁目20番地9号

株式会社TAMの

その他で病気、障害のある方が働いている企業

日本郵便株式会社

2.8

ピックアップ口コミ

働きやすい。

#障害者雇用

独立行政法人国立青少年教育振興機構

4.0

ピックアップ口コミ

職員がみんな優しい。変に障害を隠さない方が自分が精神的に楽だし相手方も対応しやすいように思う。クローズで一般企業へ就職するよりはオープンにしておいた方が対応して貰いやすい。人事異動で人が入れ替わ...

株式会社クレイン

2.0

ピックアップ口コミ

まったくありません。 でも考えている暇がないので、克服していこうという人には向いているかもしれないです。 お客様と個人的に連絡をとってはいけないというルールがあるので、それを理由にことわることご...

その他の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

法務省

3.5

ピックアップ口コミ

短期のパートなのでもちろん有休はないんですが、病院で休みたい時、9~15時までの勤務だったんですが、少し早くきたり遅くまで残ったりして時間の調整をしてくれました。一般企業ではこんなことなかったの...

#障害者雇用

国税庁麹町税務署

3.0

ピックアップ口コミ

規模が小さい職場なので、落ち着いていて内部の風通しはいい。融通が利く。パワハラはなかった。

社会福祉法人嬉泉

1.0

ピックアップ口コミ

お勧めのポイントは仕事量は少ない方で急いでやらないといけないことが回って来ない。

東京都の企業一覧

双極性障害の方が働いている企業

株式会社積文館書店

4.0

ピックアップ口コミ

本が好きな方や体力仕事が苦にならない方は、書店での仕事が向いていると思います。

#障害者雇用

株式会社クスリのアオキ

3.2

ピックアップ口コミ

早朝の品出しは朝早く起きるのが大変ですが、接客はないので人と接するのが苦手な方やコツコツと同じ作業を繰り返すのが得意な方はオススメです。

#障害者雇用

りらいあコミュニケーションズ株式会社(旧:もしもしホットライン)

2.7

ピックアップ口コミ

ストレスの多い特殊な仕事のためか、オペレーター同士は非常に仲が良い。比較的時給も高く、シフトの融通もきくので、その面では居心地は良いかもしれないが、コールセンターの性質上、お客様からの理不尽なお...

双極性障害の企業一覧

精神障害の方が働いている企業

株式会社積文館書店

4.0

ピックアップ口コミ

本が好きな方や体力仕事が苦にならない方は、書店での仕事が向いていると思います。

#障害者雇用

株式会社クスリのアオキ

3.2

ピックアップ口コミ

早朝の品出しは朝早く起きるのが大変ですが、接客はないので人と接するのが苦手な方やコツコツと同じ作業を繰り返すのが得意な方はオススメです。

#障害者雇用

公益財団法人熊本YMCA

2.0

ピックアップ口コミ

障がい者のサポートは、地域に多くあることがわかり現在YMCAを離職して、就労移行支援センターで一般就労を目指して頑張っています。私の地域には親切なハローワークの障がい者担当の職員さんがいていつも...

#障害者雇用
精神障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス