生命保険・損害保険_その他の病気、障害のある方の雇用情報

3.5

生命保険・損害保険_その他の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:5232
4.0

病気について、全員が良い悪いと両方いたため辺りの強い人も中にはいたが、上司の判断で他の社員さんにも「こういう病気でも病と戦いながら懸命に働いている」と言ってくださって周りが変わった。

ID:1853
1.0

全くなし。無理難題な、売り上げ上げろ!!という命令だけ。上司も役立たず。

ID:3418
5.0

基本業務はもちろんだけど、参観日や病院体調不良時なども自分の仕事を分担して助けてくれた。

ID:3564
4.0

保険に加入して頂けた時の喜びと、プレゼンをするというなかなか出来ない経験もでき、固定給にプラスで歩合給があったのもありがたい形態でした。

ID:5370
2.0

病気を通知していたにもかかわらず、診断書関係の書類が揃わなかった為。 仕事をさせてもらえず解雇になった為。

職場の満足度を見る(全15件)

仕事内容

ID:1853

生命保険:営業。

ID:3418

営業の仕事をして既契約のお客様宅へ訪問。契約確認や保険の事由。

ID:3564

企業へ営業に行く事が主な仕事でした。企業向けの保険を提供するので定期的に社内での試験もありました。 企業周りをする為に、リサーチや、どのような保険が適しているのかをチームを組んでセッションし、企業へプレゼンをするという仕事内容でした。

ID:8137

接客・電話応対・経理・在庫管理・契約入力・総務。

ID:9518

電話による一般家庭に対する保険の案内。

仕事内容を見る(全10件)給与についてを見る(全9件)

配慮について

ID:1853

配慮なんてことばが、あったのかなぁ?無茶苦茶なノルマ押しつけて体調壊したらぼろくそ罵られ、売り上げ上がらなかったらボロクソ怒鳴られ、精神的に追い詰められる。私は気づいて即行で辞めたけど、同期の人が精神的に追い詰められて限界をこしてしまったんだろうなぁ・・・支部長を刺しちゃったもんなぁ・・・個人の性格見て、教育しろっての!!まぁ、会社の連中は自業自得。同期のひとは、すごく気の毒。立ち直ってくれてればいいんだけど。会社の連中には、何を言っても無駄だったのを覚えている。聞く耳持ってないから。

ID:3418

自分の体調不良時などは、チームでの助け合いや立ち会いで自分だけではなしえなかった時に、すかさずフォローをしてくれて心強かった。欠けている点は、会社全体が病気について知っているわけではなかったので、陰口を言う人も少なくなかった。

ID:3564

直属の上司の理解が深く、保険会社というのもあり病気や、病状の知識も豊富ですんなりと理解してくれました。体調の申告をすると直帰で良いと言ってくださったり、体調不良の中でストレスにならないような職場の環境作りまでして下さいました。

ID:8137

いなかったからか知らされていなかったからか、わからない。 同じ職場にはいなかった。

ID:9518

仕事をする上でずっと座った状態で働けるように外に出なければいけない場面では、段取りをしっかりと組むことで他の人にお客さんの家に行ってもらえるようになっている。体調が優れない日等も当日に連絡をして休みをいただく時も普通に許してもらえる。

配慮についてを見る(全10件)

企業や周囲からのサポート

ID:5232

重作業や繁忙期は代わりにしていただいたり、体調の悪いときは会社にて休む時間を提供してもらえた。

ID:5370

診断書がなければ働けないといわれ、 仕事より病院通いに追われ、支援は全くありませんでした。

ID:5456

顔色を伺いながら仕事をしてくれたり、体調が優れない時はお休みを頂けます。

ID:5820

家族は応援してくれますが、会社内での理解はまだあまりないです。中の1人や2人位の上の社員は病気のことを知っているみたいで気を使ってくれます。休みの電話を入れた際気遣いの言葉をくれたりしました。もっと理解が増える社会になってほしいです。

ID:5851

上司も数字やノルマのことは私の前で話さないように心がけてくれました。

職場のオススメポイント

ID:5232

チームでのランチ会や飲み会に、子供がいる場合でも参加して良いといってくださったことにビックリした。(普通はダメ)

ID:1853

以前の会社は全くない。頑張ってどれだけ探しても見つからない。 今の会社は、結構、私の体を気遣ってくれる。気分的にラク。高齢のおっちゃんばっかりだけど、頼んだことは、それなりに手伝ってくれる。プライベートの時間だと、ため口でも怒られない。

ID:3418

女性ばかりで、他社の会社もいくつか面接したが、入社した会社がメリットもデメリットも包み隠さず話してくれたことで、納得して入社しようと思った。

ID:3564

プロセスよりも結果が評価されますので、仕事内容としては肉体的労働もなく、相手方にどのような保険が向いていて、どのような言い回しをするべきかといった貴重な勉強ができ、時間もある程度融通が利くので体調が悪い時にはとても助かりました。歩合制がプラスされるといった要素も体調の良い時に頑張った結果が反映され、生活面で大変助かりました。

ID:5370

病気がなければ営業職なので時間の融通はききます。 しかし病気を告知しないと大変面倒になるのでおススメできかねます。

職場のオススメポイントを見る(全15件)

職場のマイナスポイント

ID:5232

残業代がでないのが辛い。週末、月末は当たり前に夜遅くまで仕事。ノルマができていないと帰れない。

ID:1853

偏ること無くまんべんなく、個人の得意分野と興味を見つけて、その人にあった仕事の手伝いをお願いする。適度に、親父ギャグも入れると受けが良い。興味の分野だと少しだけでいいから、その人の興味をちょこっと勉強して(深くなくて良い)少しだけ自分の考えとか疑問を入れつつ質問すると、おっちゃんたちは喜ぶ。プライベートをつかむと楽ちん。

ID:3418

女性ばかりだと年功序列には絶対服従。言い訳を聞いてくれない。

ID:3564

保険内容を充分理解しなければいけないこと。講習が頻繁に行われるので、その時だけは体調不良等で欠席というわけにもいきませんので、そこだけは苦痛な環境でした。

ID:5820

月経前症候群案外女性の方が理解してくれると思いがちですが、案外そうではないです。

職場のマイナスポイントを見る(全12件)

障害のある方の所属

  • 1
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 6
    いない

ピックアップ口コミ

私が初めて就職活動していた40年程前と障害者雇用環境は変わらずかなり厳しい...

5.0
icon_human20代 / 営業
生命保険・損害保険_その他

自分の自宅を職場事務所にしてもらって自由が利く上に拘束時間に関係無く自由にさせてもらっている。

生命保険・損害保険_その他の口コミを見る(全15件)

会社概要

会社名生命保険・損害保険_その他

生命保険・損害保険_その他の

生命保険・損害保険で病気、障害のある方が働いている企業

全国共済農業協同組合連合会

2.0

ピックアップ口コミ

私には本当に合わない職場だったのでオススメと言われると少し困りますが、周囲の人と上手く馴染める人には比較的ゆったり仕事が出来るのではないかと思います。

損害保険ジャパン株式会社(旧:損害保険ジャパン日本興亜株式会社)

3.0

ピックアップ口コミ

とても人に優しい会社。それぞれの立場にたって考えてくれる会社。

#障害者雇用

太陽生命保険株式会社

2.5

ピックアップ口コミ

時短勤務や業務内容の簡易化に協力してくださいました。9時~15時勤務、シュレッダーなどの単純作業です。

生命保険・損害保険の企業一覧

その他で病気、障害のある方が働いている企業

リース・クレジット・信販_その他

3.0

ピックアップ口コミ

オフィスの隣にショッピングセンターがあり、昼休みはよく気を紛らわすために店をのぞいてみました。

その他(金融/保険系)_その他

3.5

ピックアップ口コミ

配慮のある人は、先に気を利かせて、優しい声かけをしてくれます。 配慮のない人は、いじめてきます。

#障害者雇用

総合電機_その他

4.0

ピックアップ口コミ

オフィスの横に会社の健康管理室があり、産業医の先生が常駐されているので、困った時にすぐに相談できる点がおすすめです。

その他の企業一覧

心疾患の方が働いている企業

医療・医薬_その他

3.0

ピックアップ口コミ

スタッフ間のコミュニケーションが多い、みんなで補い合って仕事をしていく感じが多かったです。でも今はその職場はありません。障害を理解してもらおうとするなら、自分から出来ることは進んですること。出来...

アパレル・日用品_その他

2.9

ピックアップ口コミ

好きな衣料品の仕事に携われたことは自身の努力もあるが、幸運で恵まれていると思っています。給与が高いからといって大して興味のない、好きでもなんでもないことを仕事にすることは辛いと思っています。 自...

その他(メーカー/製造系)_その他

3.0

ピックアップ口コミ

ここの体の状態や得意不得意などにより、できる仕事と出来ない仕事のすみ分けができていて、他の職場よりはストレスを感じずに、黙々と仕事に打ち込める環境にあると思います。また有休も積極的に推し進めてい...

心疾患の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス