医療・医薬_その他の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。
若い頃、周囲に感音性難聴であることを打ち明けたところ、一部の人から馬鹿にされた経験があり、それ以来、この病気をオープンにすることに恐怖を感じていました。新卒で入社した会社は大きな病院でしたが、電子音が聞こえない、会話がうまく聞き取れない等の理由から、たった一年で解雇となり、そのことが益々私を悩ませました。今の会社に入社した時は病気を隠していましたが、やはり時間が経つにつれ、周りの人の反応が気になり、思い切って上司に打ち明けました。すると、すぐに理解を示して下さりました。「他の従業員にも伝えたほうが、あなた自身が楽になるのでは」とのアドバイスも頂き、勇気が要りましたが、他の人にも話しました。「今まで気づかなくてごめんね」と暖かいお言葉をかけてくださる方もいて、本当に肩の荷が下りたようでした。それからは聞こえるふりをする必要もなく、仕事にも今まで以上に集中して取り組めるようになりました。
アットホームな職場であるとの紹介があり、入職前の見学でも穏やかな雰囲気を感じ取っていたが、実際は働いてみないと自分に合っているかなんて分からない。 また、同じ職場でもどこに配属されるかによって配属先の雰囲気はかなり違っているように思う。
入職前の見学をしっかりとしておきどんな感じなのか、疑問に思うことはどんどん質問しておいた方がよいと思う。自分一人の都合のための職場など存在しないので、自分にとってのマイナスポイントは人によってそれぞれ出でくるのは仕方のないこと。
会社名 | 医療・医薬_その他 |
---|---|
鬱病の治験担当だったので、相手の気持ちがとても良くわかった。一人一人に寄り添う様な対応をしていたので、毎月300万円以上の売り上げをあげられたのだと思う。デリケートな方が多かったので、個別対応は...
現在勤めているところは県と人団体の協働の施設であり、勤務も非常勤で給料もがくんと減っているが、殆どの人がいろいろな障害を持っている人なので、様々なことを理解してもらいやすい。週20時間を超えるこ...
英語が得意ですので、外資系企業に就職が多いです。いろいろな人種の方たちが勤務しているので、自分が変わっている人種でも受け入れてくれているのがわかります。また、出勤時間もフレキシブルなので自分の仕...
オススメポイントはない。 社員同士の会話がないので体調が悪くても気づかない。 みんな自分の仕事が忙しいのでまわりのことは無関心。 休んでも自分の仕事が溜まっていくだけで回りがフォローしてくれるこ...
仕事は基本的に個人に任せられているが、小規模の職場ならではの社長との距離が近く、従業員の動きを身近で見て的確に指示をしてもらえるので、確実に無理なことは要求されない。 障害者の雇用は初めてとのこ...
アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。
障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから
企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。
UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。
UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。