医療・医薬_その他で働く病気、障害者のある方のお仕事口コミ一覧

医療・医薬_その他で障害者雇用、採用や病気のある方が働いた口コミをご紹介。
仕事内容、受けられた配慮・サポート、やってしまったミス・失敗、人間関係や働き方のアドバイスなどを掲載しています。
就職、転職活動の参考にしてみてください。

55件中 1-20件

自分はどういう仕事をしたいのか、何によって仕事での満足感を得られるのか? ...

4.0
icon_human女性 / 医療・介護・福祉
医療・医薬_その他

上司は相談に乗ってくれ話しをじっくり聞いてくれる。人手不足もあり忙しい職場なので融通はあまり利かす、いつも忙しくしている。

やはり、健康な身体あっての社会人生活だと思う。不健康では、仕事は続かない。...

3.0
icon_human女性 / 医療・介護・福祉
医療・医薬_その他

仕事の融通をきかせてもらうところに不満はなかったが 健康組合のサポートが一切無かったので大変だった。

大きな企業は障害者を雇用する義務があるが、企業によっては十分な福利厚生やサ...

3.0
icon_human女性 / 事務
医療・医薬_その他

見た目は健常者と変わらないので、身体障害者だからという特別な配慮は一切ない

「聞こえずらい」というのは仕事だけでなく、プライベートもおっくうになる事が...

5.0
icon_human20代
医療・医薬_その他

若い頃、周囲に感音性難聴であることを打ち明けたところ、一部の人から馬鹿にされた経験があり、それ以来、この病気をオープンにすることに恐怖を感じていました。新卒で入社した会社は大きな病院でしたが、電...

給料にのことはとても大事なことなので、昇給の有る無しを曖昧にせず、きちんと...

1.0
icon_human30代 / 事務
医療・医薬_その他

社員に対して要望が多すぎる。相談を持ち掛けても話はきいてくれる解決にはいたらない。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

時間に正確で 休みも取れた  資格をいかせて 就職できたので 今となってはおしい

4.0
icon_human
医療・医薬_その他

時間に正確で 休みも取れた  資格をいかせて 就職できたので 今となってはおしい

転職はそれだけでも大変だ、ストレスが多い。 環境が変わる、業務内容が変わる...

3.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
医療・医薬_その他

残業多かったので負担が多い割にあまり給料は良くないのでいやだった。

歯がなくなる、歯の手術をすると痛みや腫れ、食事を採ることが難しい、内出血の...

4.0
icon_human20代
医療・医薬_その他

やはり、周囲の協力や理解は病院職なので非常に良かったが、休めないので多少の治癒には時間が掛かった。

外部から見ているのと、内部から見ているのでは全然違う事が多いと思います。勤...

3.0
icon_human30代 / 事務
医療・医薬_その他

最後のレジ合わせでお金が1円でも合わないと、300~400人分のレジを一からみなおしたり、その後の作業で夜の10時過ぎる事もあったりした為。

やりがいがあった 育児休暇等の制度が充実していた 子どもの病気や行事での休...

5.0
icon_human
医療・医薬_その他

やりがいがあった 育児休暇等の制度が充実していた 子どもの病気や行事での休みがとりやすかった

「病気というだけで何か言われるかも。良い風に思われないかも」と、オープンに...

5.0
icon_human20代
医療・医薬_その他

病気であることに他人事としてではなく、通院や急にお休みした次の日には心配して気にかけてくれていたのでありがたいと思いました。仕事中に痛みが出たときには薬自体飲みますが、すぐに効くわけではないので...

病気のせいにだけはしないでほしいです。この病気はご自身のメンタルの弱さにあ...

4.0
icon_human50代
医療・医薬_その他

派遣社員でしたので、契約期間があり、それまでは迷惑かけてはいけないと思っていたのですが、発作がでてしまい、迷惑かけたにもかかわらず、延長契約をいただき、ありがたいと感謝しております。

出勤時の交通手段。乗り継ぎがあるとそれだけで疲れてしまう。車出勤可能な職場...

4.0
icon_human20代 / 事務
医療・医薬_その他

ボーナスが少ない。でも休みは比較的自由にとれるところがよい。

自分に障害があることは前もって話しておくとサポートが受けやすいかもしれませ...

1.0
icon_human30代 / 清掃
医療・医薬_その他

記憶が弱いことを話すと、自分の努力不足だと言われ、あなたはこの仕事に向いていないと言われたから。病棟移動になったが、また同じような扱いを受け、対策どころか退職に追いやられた感じだったから。

誰がなんのために就職、転職するのか。病気をした人間が就職、転職するような職...

1.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
医療・医薬_その他

前にも書いたと思うが、サービス残業が多い。 いじめが多い。 患者からの暴言や暴力が度々起こる。 上司が当てにならない。 3交代制で体を休める暇がない。自律神経が狂う。

私の場合、技術職だったので選ぶ職場は限られてくるのですが、仕事だけ真摯に行...

3.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・医薬_その他

昔のことなのでよく思い出せないが、贅沢はできないが不自由はなかった。人間関係は良かった。 私が頑張りすぎて病気になってしまった。もっと気楽に過ごせばよかったと思う。

障害者雇用制度を設けている職場を探すと良いと思う。また、障害をオープンにす...

1.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
医療・医薬_その他

(全く満足していない)自分の思いや考えを伝えづらい環境だった。

私は以下のように恵まれた職場でしたが、リサーチと先輩のナマの声だと思います...

4.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・医薬_その他

仕事をすればするほど収入が増えることがよいと思う。その分からだがつかれるのが大変でした。

病気に理解が会って当日の欠勤も許容してくれる。 体調の管理など相談に乗って...

4.0
icon_human40代 / 事務
医療・医薬_その他

病気に理解が会って当日の欠勤も許容してくれる。 体調の管理など相談に乗ってくれる。

戻る

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス