外食・フード_その他で障害者雇用、採用や病気のある方が働いた職場の満足度に関する口コミをご紹介。
就職、転職活動の参考にしてみてください。
100件中 1-20件
![]() | 女性 / 飲食 |
公休が少なく、労働時間が長くて元気な人だったら乗り越えられるかもしれませんが、個人の負担が多くて身体が持たなかったです。仕込みの社員は1人しかいないので、アルバイトの欠員が出ると誰か手伝ってくれる感じでは無かったので結局仕事が終わらずに21時すぎまで残ることもよくありました。 忙しい店舗だったので毎日辛かったです。調理の社員で女性は私だけだったので、これが当たり前だという空気で病気の私に取っては働き辛かったです。
![]() | 20代 / 軽作業 |
自分の事を仕事場の人が理解してくれるので、本当に安心して仕事ができた。また急に休みをもらえたので有難かった。嬉しかったのはやはり初月給もらった時。
![]() | 20代 / 飲食 |
現職では傷病休暇等があり、過去に働いた職場では出勤時間や作業内容の面で配慮してもらっていたから。腫れ物扱いせず、普通に接してもらえていたのも良かった。
![]() | 30代 / 飲食 |
上司に喘息の持病があることを伝えてあったにもかかわらず、職場で発作が起きた時もパートの勤務時間最後まで仕事を続けるように言われ、全く配慮がなかった。
![]() | 30代 |
17歳で働き始めたファミリーレストランは、サービス残業が当たり前。1時間残業してもお給料には反映されず、不満がありました。 それでいて、店長は売り上げ貢献の表彰を受けていて、疑問でした。
![]() | 30代 |
やはり、仕事をしていく上で自分が病気であるということを言い難い職場であったなと思うからです。他の社員さんたちも休みを取りづらそうにしている中、病院に通いたいとか、具合が悪いので早退したいとかそういったことは言えなかったです。人員が足りていなかったので、尚更そういった雰囲気になったのだろうと思います。もっとオープンな職場だと違っていたかもしれません。
![]() | 30代 |
とにかく外出に慣れ、他人と話すことが目的で、私の社会復帰のため、給料は度外視で働きました。環境や受け入れ態勢は感謝しかありませんので満足度は高いのですが、個人店だったので色々とルーズなところも多く、給料日に給料が支払われないことも多々ありましたので大満足とは言えません。
外食・フード_その他の職場の満足度に関する口コミを書いた方100人の平均職場満足度
福井県
給与事項 | 月給制・年収:270万円以上 600万円以下・月給:180,000円以上 400,000円以下初年度想定年収=180,000円×12ヶ月+賞与3ヶ月(年に2回)※2年目以降賞与6ヶ月予定(2018年実績) |
平均満足度 | 2.0(Umbre調べ) |
障害者雇用を積極的に実施中の
口コミ評価の高い企業の求人情報を集めました。
会員登録すると、ご覧いただくことができます。
アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。
企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。
UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。
UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから
UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。