公益財団法人熊本YMCAの病気、障害のある方の雇用情報

2.0

公益財団法人熊本YMCAの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:113
2.0

表面上は、障がい者を守ると言ってましたが、2年前の熊本地震で体育館を閉鎖になったとき、事実上の解雇になりました。

仕事内容

ID:113

スポーツセンターでの 接客、スポーツ器具の貸し出し対応 体育館内でのバスケットコートの設定 プールガード

給与について

配慮について

ID:113

私自身を障がい者とは見ていないと上司は、言われましたが実際はアスペと陰口をたたかれ嫌な思いをいたしました。ハローワークの障がい者担当の方とケースワーカーの方が来られて私の障がいを説明してくださいましたが、聞く耳を持たずかえって職場で悪影響となったことを思い出しました。 退職を決意したのも上記の件もあります。

企業や周囲からのサポート

職場のオススメポイント

ID:113

障がい者のサポートは、地域に多くあることがわかり現在YMCAを離職して、就労移行支援センターで一般就労を目指して頑張っています。私の地域には親切なハローワークの障がい者担当の職員さんがいていつも励ましてくれます。あと発達障害者支援センターや病院のケースワーカーさん就労移行支援センターの職員さんが熱心にサポートしてくださるので、非常にありがたいと思っています。

職場のマイナスポイント

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

会社見学は、必ずしておいたほうが良いと思います。経営者のおもい、上司となる...

2.0
icon_human男性 / 販売・接客・サービス
公益財団法人熊本YMCA

表面上は、障がい者を守ると言ってましたが、2年前の熊本地震で体育館を閉鎖になったとき、事実上の解雇になりました。

会社概要

公益財団法人熊本YMCAのHP
会社名公益財団法人熊本YMCA
フリガナクマモトワイエムシーエー
本社所在地熊本県熊本市新町1丁目3番8号

公益財団法人熊本YMCAの

不動産で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社クロスオン(旧:株式会社イストワールコンサルティング)

3.0

ピックアップ口コミ

自宅から徒歩圏で有ったため、通勤しやすかった点、 昼休みは一人で気楽に食事をとることが出来た。 自分以外はしっかりと仕事の出来る方たちばかりだったので なかなか上達出来なかった仕事も最初は多めに...

三井不動産レジデンシャル株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

自分のペースで自分のやりかたでできるのであれこれ悩まなくていいので気が楽だし無理なときは無理といえば大丈夫なので長くつづけるにはいい環境だと思うのでお勧めします 人との絡みもあまりないので気を使...

株式会社URコミュニティ

1.0

ピックアップ口コミ

ノルマなどがない、役所のような職場なので、正社員として雇われると、だらだらしたり、他人の業務を邪魔しても注意もされないので、学生気分で仕事をしたい人にはお勧めだと思う。管理職の女性もいたが、派遣...

#障害者雇用
不動産の企業一覧

熊本県で病気、障害のある方が働いている企業

国立大学法人熊本大学

4.0

ピックアップ口コミ

実験データを取ったり整理したりして大学の先生方へ提出、また条件に応じたサンプルを作製したりするのが、主な業務。設備や装置の使用方法は丁寧に教えてくれる。また、仕事に必要な装備品や消耗品なども提案...

株式会社再春館製薬所

3.0

ピックアップ口コミ

営業さんなどは、能力の歩合性だし、やる気のある人は伸びる会社だと思います。 自分は10年ブランクがあって、事務職は無理かな?とおもっていたけど、採用されてよかったと思ってます。できれば、定年まで...

株式会社ウエムラテック

1.0

ピックアップ口コミ

はっきり言って入社するメリットはありません。慣れたと思ったら部署をアチコチ異動させられる人もいます。また正社員へのハードルが高く、何が基準にしてあるかわかりません。田舎なのでメリハリがなく、知り...

熊本県の企業一覧

アスペルガー症候群の方が働いている企業

イオンモール株式会社

4.4

ピックアップ口コミ

大企業であるため、多種多様な障害、考え方(LGBT等)についてしっかり教育がなされており、知識不足によるつらい経験をすることがない点がオススメです。障害者雇用も積極的に行っています。

株式会社壱番屋

3.4

ピックアップ口コミ

やはり、スタッフが若いと言う点で非常に元気をもらえる環境であることです。職場仲間同士で遊びに行けるのは非常に良い環境であると思います。

日本郵便株式会社

2.8

ピックアップ口コミ

飲食の場合は賄いがやはりつく。とても疲れたあとにいただけるのは嬉しいポイントだった。郵政の場合は特にない。

アスペルガー症候群の企業一覧

精神障害の方が働いている企業

増田病院

2.0

ピックアップ口コミ

スタッフみんな仲は良いので良かった。定時で、すぐ帰れたのも良かった。しかし、連勤が続くときは続きます。

りらいあコミュニケーションズ株式会社(旧:もしもしホットライン)

2.7

ピックアップ口コミ

ストレスの多い特殊な仕事のためか、オペレーター同士は非常に仲が良い。比較的時給も高く、シフトの融通もきくので、その面では居心地は良いかもしれないが、コールセンターの性質上、お客様からの理不尽なお...

イオンモール株式会社

4.4

ピックアップ口コミ

自分のペースで黙々と仕事ができるので、対面での接客に不安のある人に向いているお仕事だと思う。チャットやメールに抵抗のない人であれば、それなりに成果は出せるし、自信に繋がるはず。身なりや服装にこだ...

精神障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス