設備・プラント_その他の病気、障害のある方の雇用情報

3.6

設備・プラント_その他の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:3258
2.0

作業グループが変わったために 給料が下がった うつ状態を面白半分にからかわれた。

ID:4483
4.0

体を動かさなくても、事務職で使っていただいているので、何一つ不安は在りません。

ID:6128
4.0

直の上司も先輩も指摘はありましたが、文句は言われた記憶はあまりなく家族的な会社でした。 高2の時に交通事故で障がい者になり、身体障害者職業訓練校を修了して初めて社会人になったので、何かあったとしても働くということはこんなものだという感じで「大満足」ではありませんが「満足」はあります。

ID:5293
4.0

腰に対する負担を考慮して周りが仕事配分を考えてくれたので大変助かりました。

ID:6694
3.0

人間関係もよく、上司もこちらの体調を気遣ってくれて働きやすかった。

職場の満足度を見る(全14件)

仕事内容

ID:3258

建築現場 空調設備 現場作業。

ID:6694

電話応対 ・出荷伝票処理・ 入荷伝票処理 ・課内経理・ 営業事務。

ID:7463

ガス配管工事。

ID:217

営業事務で書類作りや関係会社への打ち合わせ、契約等をおこなっています。

ID:7996

建設業 現場管理。

仕事内容を見る(全11件)給与についてを見る(全8件)

配慮について

ID:3258

調子が悪いと全部病気のせいにして都合がいいなぁ、と言われることがある。

ID:6694

上司はとても気遣ってくれて、急な体調不良にも嫌な顔せずに体をいたわってくれた。しかし、男性ばかりの職場だったので生理休暇と言いだしにくく、しかもほかの女性社員が生理痛がない人だったので、同意を得にくかった。

ID:7463

体調が悪い時は、休憩できたり、どうしても具合の悪い時は、早退させてくれる。

ID:217

私の病気のことは皆知っているが、普通に接してもらっているので有難いと思う反面、多発性硬化症という病気の認知がないため、再発したらいち早く病院にいかない治らない場合もあるが、私しかしない仕事内容があるため調整をしないと休めず病院にいけないので、どちらかというと配慮はないと感じる。

ID:7996

仕事中 頻繁に声を掛け、体調不良などがないか 気にかけてくれる。 できる限り デスクワークや軽作業を優先してやらせてもらえる。

配慮についてを見る(全11件)

企業や周囲からのサポート

ID:4483

無理しない方が良いよと、声を掛けてくれました。

ID:6128

現場の視察は身体的に行ける所までという形で視察させてもらっていました。

ID:5293

なるべく腰への負担がかからない簡易作業をあてがってくれました。

職場のオススメポイント

ID:3258

なかには理解してくれる人がいて助かるが、理解してくれない人には近づかないようにする。 また、もう無理だと思ったら休むか早退してもよいと思う。 無理なら上司や社長にも相談してもいいと思う。

ID:4483

建設現場での作業が丸1年続きました。作業はせずに詰所、または事務所で図面の確認や段取りです。会社は事務仕事です。

ID:6128

働いた所は設計製図ですので殆ど内勤の業務で、15人程度の会社で家族的という職場環境が良かった要因と感じました。 また、障がい者というプレッシャーを感じさせない雰囲気と障がいというハンディーキャップで困るときはサポートを自然的にしてくれたので、私自身も自然体で言いたいことを言える雰囲気があったので、下記にまとめると。 ①内勤業務がおススメ。 ②休憩が欲しいと思って時に休憩できる雰囲気。 ③家族的な雰囲気な会社。 ④自然体で会話ができ、言いたいことも可能な雰囲気。 のところです。

ID:5293

福利厚生、給料面、休日数、キャリアップ、資格取得制度等の支援面が充実してました。

ID:6694

同僚、上司共に仲が良く、和気あいあいとした職場でした。制服の仕様(ジャケットは事務仕事の邪魔になるので、それよりもベストにして欲しいとか、カーデガンやセーター購入の補助金)など、女性の働きやすい環境も気遣ってくれる上司がいる会社です。普段は真面目ですがオフは優しい親戚のおじさんのようになる取締役が多く、とてもかわいがっていただきました。

職場のオススメポイントを見る(全13件)

職場のマイナスポイント

ID:3258

若干病気を理解してくれない人がいるが近寄らずに、マイペースを保てるように無理をしない。もう無理だなと、思ったら上司や社長に相談することもできる。経理にも相談できるので相談すること。無理なら休んでもよい。

ID:4483

建設現場は人一倍体が丈夫な人達ばかりで、知らない人は障害を持っているとは分からず接して来る事が在り、非常に辛い事も在りました。

ID:6128

車通勤では車いす用駐車場のスペースのほしい。車への乗り降りが一般スペースでは隣の車のボディーにあたる場合がある。

ID:5293

残業が多いことと、自宅から遠方の仕事場が多く負担がかかる面もあった。

ID:6694

水を扱う工場の2階が事務所なので、冬がものすごく寒い。トイレが温座でないので、トイレに座る度に腹痛を起こしたり、下痢をしたりする。特に、月経困難症や子宮腺筋症、子宮内膜症を患っているので生理中のトイレが苦痛で何度も倒れそうになった。

職場のマイナスポイントを見る(全13件)

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 8
    いない

ピックアップ口コミ

自分で職場を探したわけではないので、よくわからないです。

5.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
設備・プラント_その他

毎日現場が変わり、区切りがつくので、途中から仕事に入ってもすぐに始めることができる。

設備・プラント_その他の口コミを見る(全14件)

会社概要

会社名設備・プラント_その他

設備・プラント_その他の

設備・プラントで病気、障害のある方が働いている企業

株式会社ケーエーシー

2.0

ピックアップ口コミ

実験動物の飼料管理という特殊な仕事でしたが何らかの形で医学の発展に関わっているという喜びがありました。

和光電設株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

人間関係が気楽で、意地悪な人はいない。有給休暇が沢山ある。年末年始の休みが凄く長い。 会社からお歳暮、お中元が貰える。 社長の奥さんのお料理が美味しかった。畑があって野菜を作っている。 残業がな...

株式会社三興

3.0

ピックアップ口コミ

わりとアットホームな職場だった。仕事自体は基本的に一人でおこなうため、自分のペースでできるのがよかった。早朝勤務なので少し大変だったが、まだ人のいない事務所での清掃作業なので仕事がしやすかった。...

設備・プラントの企業一覧

その他で病気、障害のある方が働いている企業

その他(不動産/建設/設備系)_その他

3.1

ピックアップ口コミ

個人商店なので、おすすめポイントなどはありませんが、やはり周りのみんながそういう人に対してあたたかな目で見て、あたたかな心を持つことが必要だと思います。そうすればこちらもそれに応えようと、努力し...

#障害者雇用

コンサルティング/専門サービス系_その他

3.3

ピックアップ口コミ

法律事務所勤務という仕事柄、人権とか福祉の意識が高く、どんな支援が必要なのか直接尋ねてくれ、大方の要望に応えてくれた点は、すばらしいと思います。

#障害者雇用

ビジネスコンサルティング_その他

2.8

ピックアップ口コミ

みんながプライベートな時間も大事にしており、体調が悪いときだけでなく業務に支障がなければ遊びに行くための休みに関しても寛大です。体調が悪い人に対してもとても気遣ってくれるので安心して働くことがで...

#障害者雇用
その他の企業一覧

うつ病の方が働いている企業

その他(不動産/建設/設備系)_その他

3.1

ピックアップ口コミ

まず、大きな会社と違ってアットホームな雰囲気です。 仕事は、一から教えてくれますし、とても丁寧です。とてもみんな中が良く、大きな仕事が終わると打ち上げが楽しみです。上司の方も細かい気配りで、分ら...

コンサルティング/専門サービス系_その他

3.3

ピックアップ口コミ

従業員が少なく、ある意味アットホームな職場環境なので、人間関係にストレスを感じやすい人には良い職場だと思う。業務の内容は多岐にわたるが、自分のペースで取り組むことができる。はじめは電話対応などが...

#障害者雇用

ビジネスコンサルティング_その他

2.8

ピックアップ口コミ

もう無い会社なのでお薦めとかありません。

うつ病の企業一覧

精神障害の方が働いている企業

その他(不動産/建設/設備系)_その他

3.1

ピックアップ口コミ

和気あいあいで仕事終わりに月2、3回事務所で事務員も一緒に前もって買い出ししておきホットプレートで焼肉焼いて、ピザの出前してみんなで名ばかりの親睦会開いたりオン、オフをはっきりとさせてやっている...

#障害者雇用

コンサルティング/専門サービス系_その他

3.3

ピックアップ口コミ

障害を抱えていても専門的なスキルを活かしたい。その思いでダメで元々と企業面接に望みました。自分が出来ること・苦手なこと・病気の特性を隠さず伝えることが大切と思います。

#障害者雇用

ビジネスコンサルティング_その他

2.8

ピックアップ口コミ

ルールでガチガチではなく、問題が起きなければ大きなトラブルにはならない。よい仕事をすれば認められ、ルールを作ることができたりする。 採用されるかは別として、発言は自由で、よいものは取り入れる姿勢...

精神障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス