日本トータルテレマーケティング株式会社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。
基本的なマニュアルが用意されており、研修もしっかり受けられる点が素晴らしいと思います。声の出し方や抑揚のつけ方を教わり、実際電話を受けるまでに何度も練習を行い、オペレーターを取りまとめる管理者の方に通話を聞いて貰いながら実際の電話応対を行い、そうやって少しずつステップを踏みながら仕事を行う為の準備をさせていただけるのはたいへんありがたかったです。また、研修が終わった後もわからないことや困ったことがあれば管理者の方が駆けつけて教えてくださるので、比較的不安が少ない状態で電話を取ることができました。職場の方々が親切な方ばかりだったことにも感謝しています。体調を崩すことが多く欠勤や早退が増えていた時期、負担を増やして迷惑をお掛けしていたにも関わらず、心配や気遣いの言葉を掛けてくださって申し訳なさとありがたさで涙腺が緩みそうになったことを今でも覚えています。
![]() | |
会社名 | 日本トータルテレマーケティング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホントータルテレマーケティング |
URL | http://www.ntm.co.jp/ |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷3丁目12番18号 |
資本金 | 100,000,000 円 |
従業員数 | 410 名 |
創業年月 | 1983年9月 |
障害者雇用の情報 | 求人募集ページへ |
部署によっては、コンテンツ制作・企画など残業が多いので、障害者にはレベルによってはきつい。私のような一人「総務」という名の部署であれば、雑用全般は請け負うものの、逆に自分のペースで仕事の調整がつ...
私がいたころは、コミュニケーションが得意な人が直属の上司でしたので、皆が仲良く仕事をできましたが、その人はすでに退職したので、今はおすすめできるところはないかもしれません。
複数の人と同時に接するのではなく、目の前にいる生徒1人とコミュニケーションをとればいいので、集団内でコミュニケーションを取るのが苦手な人には比較的向いているのではないかと思います。
障害があることや鬱病であることを伝えて入社した訳ではないので、質問に答えることが出来ません。ただ、無断欠勤の際に対応してくれた上司には、責めるでもなく、声を荒げることもせずに冷静に対応してくれた...
アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。
障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから
企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。
UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。
UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。