株式会社工進の病気、障害のある方の雇用情報

3.0

株式会社工進の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:1630
3.0

相談しても全く回答をくれない上司のもとで働き、うつ病になった。彼の部下は何人もうつ病になった。ここがマイナス。復職後、違う方が上司になり、その人はわからないことは私がわかるまで説明し、コミュニケーションが円滑になることでなんとか仕事をすることができた。ここはプラスポイント。というわけで、プラマイ0。

仕事内容

ID:1630

ポンプの設計、開発をする部署で、・部品、製品評価試験・報告書作成・図面作成・エンドユーザーからの電話対応などを行っていた。

給与について

ID:1630
月給200,000円

配慮について

ID:1630

在籍時には障害があることはわからなかったが、うつ病からの復職後の上司は私の特性を理解し、毎日今何をすべきか細かくチェックしてくれた。そのおかげで、わからない不安を家に持ち帰ることなく、仕事の時間だけ集中して取り組むことができた。 足りない点はやはり、上司によっては説明もなく、自分で調べてやって、と言われるだけで、困っても助けてもらえない人もいる点。人に頼りきらず調べることも大事だが、限度がある。

職場のオススメポイント

ID:1630

基本的に一人で行う作業が多かったので、集団で何かをすることが苦手な自分には最適な仕事ではあった。納期や期限に基づいて自分で計画し、自分で実行できるのがよかった。

職場のマイナスポイント

ID:1630

プラスに書いたことがマイナスポイントにもなる。自分一人で作業するということは、自分からきちんと発信しなければ、困り事を抱え込むことになる。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

私は退職してから障害が判明したので、少し趣旨がちがうかもしれないが、まず自...

3.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社工進

相談しても全く回答をくれない上司のもとで働き、うつ病になった。彼の部下は何人もうつ病になった。ここがマイナス。復職後、違う方が上司になり、その人はわからないことは私がわかるまで説明し、コミュニケ...

会社概要

株式会社工進のHP
会社名株式会社工進
フリガナコウシン
URLhttp://koshin-ltd.jp/
本社所在地京都府長岡京市神足上八ノ坪12番地
資本金98,000,000 円
従業員数190 名
創業年月1948年2月

株式会社工進の

総合電機で病気、障害のある方が働いている企業

有限会社アシモ

3.0

ピックアップ口コミ

上司が親身になってくれるので色々なことを相談しやすい。 女性も多いので楽しい。

株式会社田中技研

4.0

ピックアップ口コミ

少人数の職場なので、上司や同僚とのコミュニケーションがとりやすく、無理せずマイペースで仕事ができます。また、体調にも十分配慮してくれるのも大変おすすめです。ただ、専門の技術的資格があったほうがベ...

三菱重工機械システム株式会社(旧:三菱重工メカトロシステムズ株式会社)

3.0

ピックアップ口コミ

勤務していた会社を退職してからかなりの期間が経過しており、会社そのものが存続しているかや就業環境について全く不明である。従って一切のコメントはできない。勤務していた当時の状況であれば、仕事につい...

総合電機の企業一覧

京都府で病気、障害のある方が働いている企業

税理士法人松原会計事務所

2.0

ピックアップ口コミ

鬱病の治験担当だったので、相手の気持ちがとても良くわかった。一人一人に寄り添う様な対応をしていたので、毎月300万円以上の売り上げをあげられたのだと思う。デリケートな方が多かったので、個別対応は...

株式会社京都テクニカ

2.0

ピックアップ口コミ

職場のお薦めのポイントとしましては、特に無く、閉鎖的な人間環境や、常に違う部署の人間の悪口を言っていることしか印象にありません。やはり、入る企業が悪かったのかなと内心思っております。

株式会社KINSHA

3.0

ピックアップ口コミ

電話対応などがなく、割り振られた作業を行う仕事だという事。臨機応変の対応の必要がないこと。

#障害者雇用
京都府の企業一覧

ADHDの方が働いている企業

株式会社グローバルキッズ

3.3

ピックアップ口コミ

子供を預かる場所なので、すべてのものが安全にできていたので安心できる。

#障害者雇用

オーケー株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

私は契約社員として働いていますが同業他社と比べ給与が高いと思います。 仕事内容も誰でも出来るよう簡単な仕事なので安心です。 また、同業他社と比べて圧倒的に安いので買い物も助かります。 もちろんア...

株式会社エイジェックフレンドリー

2.3

ピックアップ口コミ

社名の通りフレンドリーで分け隔てのない人間関係と、社員の体調を可能な限り気遣って下さる上司の方々です。 勤続年数に関係なく話をしやすく、自分のアイデアや意見が反映されやすい職場環境です。 ま...

#障害者雇用
ADHDの企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス