味の素エンジニアリング株式会社の病気、障害のある方の雇用情報

2.0

味の素エンジニアリング株式会社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:3539
3.0

仕事量の多さが一番の問題でした。十分に業務量をこなせる人員がいれば満足でしたが、人員の削減や新人を戦力とされると業務量が極端に増し、36協定で定める残業時間ギリギリまで仕事こなす必要がありました。

ID:1823
1.0

仕事の裁量はなく、かつ、ルーチンワークもなく時間を持て余してしまい、自分の存在意義を見出せず苦痛。

仕事内容

ID:3539

食品工場の電気設備管理及び建設(電気設備)施工管理です。設備管理は設備が故障した場合の復旧処置(修理)です。まずは故障個所の確認を行い、その原因を見つけます。 それから、再発防止を念頭に修理方法を決めて修理を行います。24時間操業の工場でしたから、夜中に呼び出しなどもあります。 施工管理は古くなった設備を新しくするための立案から予算作成(客先予算を確保してもらう為)、基本設計、詳細設計、仕様書作成、工事の発注、工事管理(安全、品質、コスト、工期)等です。

ID:1823

作業現場に対する安全衛生の指導。

給与について

配慮について

ID:3539

配慮というより、労働安全衛生法で定められている産業医との定期的な面談程度でした。 職場の上司は病気への配慮等は全く感じられず、逆に客先の担当者様が自分の仕事量が多いので何とかしてほしいと訴えてくれてました。

ID:1823

そういう障がい者はやめていただきいたいと言われた。他の部署に配置転換はないとも言われた。労働基準監督署に訴えたら証拠がなく事実認定されなかった。

職場のオススメポイント

ID:3539

職場自体におすすめできるポイントはあまりありませんが、事務所が客先の工場内にあり、客先担当者と仲良く出来れば仕事が楽しく出来ます。

ID:1823

パワハラなどにより精神的につらいこと。暇で暇でどうやって時間をつぶすか考えて、自分で解決策を見いだせる人にならすすめられる。

職場のマイナスポイント

ID:3539

上司により事業所の運営が大きく左右される気がします。上司により体調が大きく左右されました。

ID:1823

自分で時間のつぶしかたを合理的に見つけられなければ、どうやって暇な時間をつぶし席に付いているか分からない。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

1.障害者やうつ病になった社員の復職時の対応も含め、障害や病気への理解がど...

3.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
味の素エンジニアリング株式会社

仕事量の多さが一番の問題でした。十分に業務量をこなせる人員がいれば満足でしたが、人員の削減や新人を戦力とされると業務量が極端に増し、36協定で定める残業時間ギリギリまで仕事こなす必要がありました。

会社概要

会社名味の素エンジニアリング株式会社
フリガナアジノモトエンジニアリング
URLhttp://www.ajieng.co.jp/
本社所在地東京都大田区蒲田5丁目13番23号
資本金325,000,000 円
従業員数199 名
創業年月1973年4月
掲載元:dodaチャレンジ

味の素エンジニアリング株式会社

東京都

給与事項月給制・年収:260万円以上 360万円以下・月給:180,000円以上 250,000円以下昇給あり:年1回賞与あり:年2回(7月、12月)※スキルや経験、勤務時間数によって決定いたします。※昇給については、契約更新時に見直しを行うことがあります。※予定年収は賞与を含んだ金額です。
平均満足度2.0(Umbre調べ)

障害者雇用を積極的に実施中の
口コミ評価の高い企業の求人情報を集めました。
会員登録すると、ご覧いただくことができます。

(無料)オススメ求人を見る

味の素エンジニアリング株式会社の

その他(コンサルティング/専門サービス系)で病気、障害のある方が働いている企業

一般財団法人ニッセンケン品質評価センター

4.0

ピックアップ口コミ

正社員やパートの方など様々な年齢の人と知り合える。事務ではない仕事が自分に合っていれば楽しい。

株式会社総合医科学研究所

2.0

ピックアップ口コミ

人によるかと思いますが、医療系の仕事をとことん追求したい方にはオススメです。仕事量はとにかく多いです。

国立研究開発法人物質・材料研究機構

4.0

ピックアップ口コミ

まずは研究所には何千人と勤務をされている方が居るので、病休や有給休暇なども取得でき、それに関しての事務手続きなどもスムーズに手続きができることはとてもありがたいです。個人の事業などではここまで待...

#障害者雇用
その他(コンサルティング/専門サービス系)の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社ベイクルーズ

3.0

ピックアップ口コミ

とにかく従業員の皆さんが優しく働きやすい職場です。障害持ちでも、しっかり配慮なさってくださるのでぜひおすすめ。

#障害者雇用

株式会社蔦屋書店(旧:株式会社TSUTAYA)

3.6

ピックアップ口コミ

一般企業の場合、自分次第だと思います。企業にはいろんな方がいます。その中で、すべての人に理解を求めるのは贅沢な話なので。

JAGAT株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

パソコンの講師として授業を進めることが一番大事だが、生徒とのコミュニケーションが楽しく、毎日顔を見るのが楽しみになっていく。ともに良い関係性が築けるところが、一番。

#障害者雇用
東京都の企業一覧

うつ病の方が働いている企業

株式会社ベイクルーズ

3.0

ピックアップ口コミ

とにかく従業員の皆さんが優しく働きやすい職場です。障害持ちでも、しっかり配慮なさってくださるのでぜひおすすめ。

#障害者雇用

株式会社蔦屋書店(旧:株式会社TSUTAYA)

3.6

ピックアップ口コミ

一般企業の場合、自分次第だと思います。企業にはいろんな方がいます。その中で、すべての人に理解を求めるのは贅沢な話なので。

JAGAT株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

パソコンの講師として授業を進めることが一番大事だが、生徒とのコミュニケーションが楽しく、毎日顔を見るのが楽しみになっていく。ともに良い関係性が築けるところが、一番。

#障害者雇用
うつ病の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス