一般社団法人全国農業協同組合中央会(旧:全国農業協同組合中央会)の病気、障害のある方の雇用情報

3.5

一般社団法人全国農業協同組合中央会(旧:全国農業協同組合中央会)の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:4565
4.0

やりがいもあったし人間関係もとても良かったが、喘息の発作で自分がきちんと働けなかった事に対して不満がある。

ID:3129
4.0

視覚障害がある私を普通の社員と同じように雇用してくれたことに感謝しています。

ID:4706
3.0

一般就労先だと、なかなか病気の事を理解してくれずでした。 A型であれば、ある程度の理解はしてもらえるが一部支援員からは理解してもらえない事もあった。

ID:4800
3.0

持病と上手に付き合えるようになってから就職したのではなく、知らずに勤めていた期間が長かったため、周りに心配をかけたり迷惑をかけることが多々ありました。自分のせいで仕事が滞ってしまうことに苦しんでいた記憶があるので「満足している」とは言えません。しかし、周囲の方には親切にしてもらいましたので、今も感謝しています。

仕事内容

ID:2188

窓口で入出金処理・為替・口座開設などの窓口業務を行っている。

ID:3129

入社から今まで購買部で働いています。農家さんから依頼を受けたものを注文するのが主な仕事です。連絡を取り合って農業が盛り上がるように努力しています。

ID:7612

保険窓口です。二人一組となって保険の加入、請求等の業務を行います。窓口にお客様がいらっしゃいましたら用件を承って、書類を説明する担当と端末にて検索入力する担当に分かれます。常にお互いの業務を確認しながらですので、不安が少ないです。

給与について

配慮について

ID:2188

月に一度は通院をしなくてはいけない。通院先は総合病院であり待時間が長くなることもあり、早くてもお昼頃の出勤となるが嫌味を言われる事がない。足に負担をかけないように休みながら業務にあたれるよういろいろと配慮してくれる。

ID:3129

文字の認識が遅れることを理解してくれて、文字の大きさを大きくしてくれたり、パソコンやタブレットの画面を大きくしてくれます。足りない点は特にないです。

ID:7612

担当部署の上司、バディの定期的な面談があります。面談時に病気の状態を遠慮なく話すことができました。また、定期的に休暇をとるように勧められ、実際に休暇を取得させてもらえました。さらに、カウンセラーがおりましたので、好きな時間に相談にも行くことができました。

企業や周囲からのサポート

ID:4565

温かい飲み物を出してくれたり、作業を手伝ってくれたり黙って見届けてくれた。

ID:4706

周囲からの理解はあまりよくなく、機関以外からは特に支援はなかった。

ID:4800

家族が一番の理解者になってくれて、仕事を休んだり転職を考えたときにも相談にのってくれました。また、仕事で一番お世話になっていた先輩が親身になってくれて、過度に同情せず手助けをしてくれたり、遊びに誘ってくれたりしました。

職場のオススメポイント

ID:2188

組織的に障害者にとても理解のある組織です。業務内容も体調など考慮して私の体に負担のないように業務を割り振りしてくれます。

ID:4565

とにかく人間関係が良くアットホームな職場でした。ボーリング大会や餅つき大会などイベントが沢山あり、家族で楽しく参加することができました。

ID:3129

親しみやすくてアットホームな職場です。上司や先輩も良い人ばかりで、飲み会も楽しいです。

ID:4706

若い人も取り入れているので、JAと聞くと年配の人が多いイメージだが若い人も多い。

ID:4800

農協で長く勤めていられるのは、仕事に対する真摯な姿勢や、お客様から好かれる人柄、高いコミュニケーションスキルなど、バランス良く仕事できる方ばかりです。人が好きで地域に根差した企業で働きたいのなら、農協はオススメです。安定していて、基本的には土日休みで産休もとれますし、退職金などの手当てが充実しています。また、尊敬する方にも出会うことができました。

職場のオススメポイントを見る(全6件)

職場のマイナスポイント

ID:2188

店舗にもよるが来店客が多く休みが取れない、休憩時間もゆっくり取れない。

ID:4565

全体が仲良かったからか、パートのおばちゃんが少しダラけてしまっていたような気がします。

ID:3129

仕事が遅い、反応が悪いといった厳しいお言葉をお客様から頂くことはあります。反省できる点は反省して前向きに努力しています。

ID:4706

年配の人は、PC作業に慣れていない人もしばしばいるが、態度がでかい。

ID:4800

私が勤めていた農協はノルマが多く、共済、貯金の他にもいくつかのノルマがありました。お客様の中にお得意先ができればそれほど苦にはならないのですが、新人のころは大変です。自分で共済に加入する他、家族や親せき・友人に契約してもらったりしないとノルマ達成は難しいと思います。コミュニケーションが苦手だったり、プライドが高かったり、プレッシャーを感じやすい性格の方は農協に入社するのはオススメできません。ただ、地域によってはノルマが少ないところもあり、農協すべてが厳しいわけではないようです。

職場のマイナスポイントを見る(全6件)

障害のある方の所属

  • 1
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

組織、上司が理解のある人か見極めておいた方がいいです。合わせて設備であった...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
一般社団法人全国農業協同組合中央会(旧:全国農業協同組合中央会)

組織、上司が理解のある人か見極めておいた方がいいです。合わせて設備であったり所得面で手当金があるかどうか見ておいた方がいいです。

一般社団法人全国農業協同組合中央会(旧:全国農業協同組合中央会)の口コミを見る(全6件)

会社概要

会社名一般社団法人全国農業協同組合中央会(旧:全国農業協同組合中央会)
フリガナゼンコクノウギョウキョウドウクミアイチュウオウカイ
URLhttp://www.zenchu-ja.or.jp
本社所在地東京都千代田区大手町1丁目3番1号

一般社団法人全国農業協同組合中央会(旧:全国農業協同組合中央会)の

団体・連合会・官公庁で病気、障害のある方が働いている企業

東京家庭裁判所

4.0

ピックアップ口コミ

何しろ公務員で、出先機関とはいえ500人以上の人が働いている職場だったので、専門職ができなくなった際には総務課に回してくれて、郵政受付係のような気楽な仕事を回してくれました。大所帯でしたし、ブラ...

#障害者雇用

入善町

3.0

ピックアップ口コミ

地域や、地元商店街に密着した職場なので、地元を愛する方にはお奨めです。地元の良いところを全国にアピールしたり、地元商店街の活性化に協力したい方には、お奨めの職場です。

#障害者雇用

京都府

2.0

ピックアップ口コミ

毎年心の病で退職する職員はおそらく10人を超えているはずで、自殺者だけでも0人だった年度が記憶にないほど、精神疾患を患う者は多くいました。それに対してフォローは何もなく逆に心の病を発病すると、困...

団体・連合会・官公庁の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

損害保険ジャパン株式会社(旧:損害保険ジャパン日本興亜株式会社)

3.0

ピックアップ口コミ

とても人に優しい会社。それぞれの立場にたって考えてくれる会社。

#障害者雇用

太陽生命保険株式会社

2.5

ピックアップ口コミ

時短勤務や業務内容の簡易化に協力してくださいました。9時~15時勤務、シュレッダーなどの単純作業です。

東急ビルメンテナンス株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

人間関係が良いところだと思います。長年勤めているパート女性はいますが、さっぱりしている方達です。

東京都の企業一覧

肢体の機能障害の方が働いている企業

損害保険ジャパン株式会社(旧:損害保険ジャパン日本興亜株式会社)

3.0

ピックアップ口コミ

足・腰・手・腕に問題がなく、仕事量が早く、書類をどんどんチェックしてさばいていける健康な方ならおすすめです。

#障害者雇用

太陽生命保険株式会社

2.5

ピックアップ口コミ

時短勤務や業務内容の簡易化に協力してくださいました。9時~15時勤務、シュレッダーなどの単純作業です。

東京ヤクルト販売株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

乳酸菌飲料の販売をしてるので健康に良い豆知識は頭に入るから自身の健康を気遣う上で勉強になった。

肢体の機能障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス