株式会社マルエツの病気、障害のある方の雇用情報

3.5

株式会社マルエツの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:3292
4.0

病状を隠すことをやめてからなかなか仕事先が決まらなかったのですが、履歴書無し病気回復からの社会復帰としての所属と話しだったのにも関わらず雇用して頂けたから。通院のためのシフト調整をしていただけた。それ以外でも私用のために休暇・有給を取らせてもらえる。(前回勤務会社が、希望休がとれず有給が貰えず月勤務日数27日を超えても代休が貰えなかったので)。

ID:2287
3.0

上司や同僚などがよく仕事や人間関係などの相談に乗ってくれる。

仕事内容

ID:3292

最初はレジ接客のみ。慣れてきてから売り場商品棚の整理。レジ精算。閉店作業(翌日作業用の台車や什器の準備、冷ケースへのカーテンをかける、レジ回りの片づけ)。2年後くらいからリーダーポジションの方の退職に伴い、そのポジションへ変更。給与の変更は無し。レジ接客・売り場整理等の一般スタッフと同様の業務に加え、青果商品の補充、販促物の差し替え、レジ接客のトラブル対応(お客様対応やレジ機械トラブル対応)、閉店作業用の台車や什器を店頭に出せるように準備、新人教育など。現在は人手が足りない枠に補填される場合が多く、週1~2のペースで別部門の品出し業務を同時進行する。

ID:2287

<食品スーパー> 接客 値引き 品だし 精算 搬入。

配慮について

ID:3292

上位役職へのお話を頂いた時、病気を発症した経緯を説明したらきちんと断りを受け入れていただけました。ただ、与えられるものを飲み込み続けると少しずつ仕事量が増えてくるので、自分のキャパをきちんと見て超える前に毎回話をしていかなければならない。すぐに解決する場合もありますが限界を迎えて突然倒れたことがあります。

ID:2287

<配慮に欠ける点> 同じポジションでも仕事をしないくせに指図するばかりの奴がいる。

職場のオススメポイント

ID:3292

現在勤務先の会社について。部門にもよりますが、自分が所属している部門に関しては現在の上責者がシフト都合を細かく調整してくださるので、上司に相談がしやすいです。

ID:2287

都心型の小型食品スーパーのため、少数精鋭というか少ない人数でやっているため、仕事に対しての柔軟性やセクショナリズムのようなものが比較的薄い。また、上下関係なども風通しがよく仕事上や人間関係での悩みなどを相談できる。

職場のマイナスポイント

ID:3292

人材確保に後手に回りすぎて常に人手不足。人が足りなくなってどうにもならなくなってから求人を出すので、人手不足が年々悪化し、結果年中求人募集してます。

ID:2287

店舗面積自体が狭いので、従業員の更衣室や休憩室などの環境があまり充実しているとは言えない。また、人手不足が常態化しているため、出来る人にかかる負担が大きく長時間労働になりやすい また有給休暇などが取得しにくい。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 2
    いない

ピックアップ口コミ

持っている病気・症状にもよるかとは思いますが。勤務に支障をきたす可能性があ...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社マルエツ

病状を隠すことをやめてからなかなか仕事先が決まらなかったのですが、履歴書無し病気回復からの社会復帰としての所属と話しだったのにも関わらず雇用して頂けたから。通院のためのシフト調整をしていただけた...

会社概要

株式会社マルエツのHP
会社名株式会社マルエツ
フリガナマルエツ
URLhttp://www.maruetsu.co.jp/
本社所在地東京都豊島区東池袋5丁目51番12号
資本金100,000,000 円
従業員数4215 名
創業年月1945年10月
特例子会社株式会社マーノ
障害者雇用の情報取り組みに関するページへ

株式会社マルエツの

チェーンストア・スーパー・コンビニで病気、障害のある方が働いている企業

マックスバリュ西日本株式会社

2.3

ピックアップ口コミ

病気があっても人並みに仕事がこなせますし、周りが手伝ってくれるので助かります。

株式会社平和堂

2.7

ピックアップ口コミ

家族経営なので、不特定多数が苦手だった自分には最適な環境だった。

#障害者雇用

株式会社ファミリーマート(旧::株式会社サークルKサンクス)

3.0

ピックアップ口コミ

面接でも細かいところまで踏み込んでくれて、無理しすぎないようにはどうすれば良いか真剣に考え配慮してくれました。週休も無理することなくシフトを組んでくれました。毎日のように、体の調子を気遣ってくだ...

チェーンストア・スーパー・コンビニの企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

フジアルファ株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

社長に社員が3名という小さな会社ですが、私以外はみな、情緒が安定しているので、アットホーム・ざっくばらんに接することができます。 社長は、大事なことには細かいけれど、そうでもないことには鷹揚で、...

セコムトラストシステムズ株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

転職した当時は、給与も上がって忙しかったがその分残業もついてよかったが、年齢層が固定されており、新陳代謝が乏しく、平均年齢が上がっていく一方で、給料はそんなに上がっていない。予算の関係で1人プロ...

株式会社フジタ

3.5

ピックアップ口コミ

2時間おきに小休憩があり、過ごしやすい仕事環境があることです。

東京都の企業一覧

うつ病の方が働いている企業

興和株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

今は木材部がなくなったので 他の部署で言えばボーナスがわりと高い。福利厚生がしっかりしている。 制服がある。人間関係は男の人の転勤が多い会社なので環境がかわることが多くよくわからない。女の人で独...

三谷商事株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

私は転勤族でしたが地元の同業他社の社員に比べると金銭面については恵まれていました。後半はどんどん縛りが強くなりましたが新入社員でも自己の裁量で大きなチャレンジや新規開拓もさせてもらえて伸びしろが...

株式会社朝日新聞社

4.2

ピックアップ口コミ

疾病を持っている人に対して、差別的な対応は全くなく、病状に応じた業務を与えてくれる誠意ある会社です。

うつ病の企業一覧

精神障害の方が働いている企業

株式会社朝日新聞社

4.2

ピックアップ口コミ

ほんとにアットホームな職場で、人間関係の悩みがあまりないから、いつも快適と感じて、安心出来たが、みんなも辛い人々には助けてきます。困ることがあたっら、上司に直接相談できますが、大分解決できます、...

フジアルファ株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

社長に社員が3名という小さな会社ですが、私以外はみな、情緒が安定しているので、アットホーム・ざっくばらんに接することができます。 社長は、大事なことには細かいけれど、そうでもないことには鷹揚で、...

日本曹達株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

基本的に昔からの日系企業体質から脱却できていないおぼっちゃま企業だと思う。良い意味では流れに逆らわずに流されればそれなりの役職には着くことが出来る。新しいことをするには困難を極める企業体質だと思...

#障害者雇用
精神障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス