株式会社サイバーエージェントの病気、障害のある方の雇用情報

3.0

株式会社サイバーエージェントの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:7632
3.0

会社自体がイケイケだったので、自分がのってるときは、凄く楽しかったが、自分が不安を感じているときは苦しかった。

ID:221
3.0

みんな病気のことについて好き勝手に言ってくるので腹が立ちました。ましてやネット広告の仕事をしているのだから病気の情報等自分たちで収集できるはずなのに私の病気のことについて分かろうともしない人達が多かったです。

仕事内容

ID:7632

企画・営業のみ。

ID:221

最初に入社した時はデータ収集の仕事をして最終的にはプランニングされた物を広告として作るプログラム作業。

給与について

ID:7632
月給400,000円
ID:221
時給1,500円

配慮について

ID:7632

周りに伝えていなかったので、周りからのサポートは、特に受けなかったです。

ID:221

たち仕事が少なく座り仕事がメインと言うこと以外にサポートは受けられませんでした。会社全体の雰囲気が障害者や病気を持っている人達に働いてもらおうと言う気構えが無いように感じます。

企業や周囲からのサポート

職場のオススメポイント

ID:7632

正直、若い世代が多かったりするので、仕事の悩みなどを共有することができて、そういった意味では、仲間を作りやすい。

ID:221

職場のおすすめポイントは仕事中のある程度の休憩が認められており、その時間を利用して仕事中に薬を飲んだりして病気が酷くなることを抑制できたのでそういった一時的な配慮はあります。つまり、薬を飲んだりインスリンが必要な人達はそういったものを打つ時間をいつでも会社が猶予として時間を与えてくれるのです。特に私の場合はそんなに時間の掛かる対処をしなくてもよいですが中には糖尿病と他の病気が合併している人もおりそういった人は対処に時間が掛かっていて40分の猶予をいつでも貰って仕事をしていました。

職場のマイナスポイント

ID:7632

イケイケ過ぎて自分がついていけないことがあるし、メンタル疾患を抱える人が周りにいない。隠しているだけかも。

ID:221

病気に関する配慮が無く、働かせてあげていると言う考え方があるのかとても居心地が悪く長く働こうとは思いませんでした。ある程度自分で仕事ができるようになってきたのでよそに行くことにしました。理由は社員さんの中に私の病気を誤解している人もおり、感染するのではないかと思っている人もおり不愉快でした。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

自分の体調や体にあった働き方をすべきだと思います。 無理にできるかも!と...

3.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社サイバーエージェント

会社自体がイケイケだったので、自分がのってるときは、凄く楽しかったが、自分が不安を感じているときは苦しかった。

会社概要

株式会社サイバーエージェントのHP
会社名株式会社サイバーエージェント
フリガナサイバーエージェント
URLhttp://www.cyberagent.co.jp/
本社所在地東京都渋谷区宇田川町40番1号
資本金7,203,000,000 円
従業員数5139 名
創業年月1998年3月
特例子会社株式会社サイバーエージェントウィル
障害者雇用の情報求人募集ページへ
取り組みに関するページへ

株式会社サイバーエージェントの

WEB・インターネットで病気、障害のある方が働いている企業

イー・ガーディアン東北株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

体調に配慮してもらえる。それにつきる。仕事内容や待遇については、正直オススメできない。キャリアアップできるようにも思えないし、フルタイムで働いたとしても、この待遇では自活できるかどうか疑問。

#障害者雇用

株式会社リクルートホールディングス

3.7

ピックアップ口コミ

言いにくいですが、やはりしっかりと病気や障害のことを事前に伝えるといいと思います。

アマゾンジャパン合同会社

3.7

ピックアップ口コミ

きちんと自分の強みを活かせるような仕事が与えられ、弱みが出てしまうような仕事が与えられないように管理されています。残業をし過ぎないようにマネージャーが注意してくれています。想像以上に給料面の待遇...

#障害者雇用
WEB・インターネットの企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

エキサイト株式会社

4.5

ピックアップ口コミ

若くて元気のある会社です。 皆が仲良く、部活のノリのようなところがあります。 アイデアをたくさん持っている人が優遇されます。

#障害者雇用

株式会社アトム

2.0

ピックアップ口コミ

おすすめポイントはホールとキッチンスタッフの仲が良く、それほど忙しくなければ楽しく会話する機会があるところです。 キッチンスタッフは人によりますが、基本的に人情に厚い人が多く、まかないを豪勢に...

株式会社ベルシステム24

3.2

ピックアップ口コミ

私が働いていたコールセンターでは、障害や病気を持っている方がたくさん働いていて、シフトはほぼ希望通りに入れてくれますのでおススメです。

#障害者雇用
東京都の企業一覧

不安障害の方が働いている企業

株式会社オリエンタルランド

4.5

ピックアップ口コミ

人との距離が適度に保たれているので、干渉されすぎず気楽に働けると思います。また休む権利もきちんとありますのでそれを利用して自分らしく働けると思います。

#障害者雇用

株式会社NTTフィールドテクノ

4.0

ピックアップ口コミ

安定性の高い会社ですから安心してきちんとした風土の中で仕事をすることができました。人も温和で大変素敵な会社でしたので、安心して自分の病気と向き合っていきながら回復を図っていくことができました。労...

株式会社ベルシステム24

3.2

ピックアップ口コミ

休憩スペースにはファミリーマートの自動販売機やドリンクの自動販売機、テレビ、マッサージチェアがあり各々自由にのんびりと過ごしておりました。

不安障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス