株式会社くもん出版の病気、障害のある方の雇用情報

5.0

株式会社くもん出版の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:232
5.0

基本的にはシングルタスクで、次々と仕事を振られるような急かされる状況は基本的に発生しません。 また学習教室なので、苦手とするがやがやした騒音も無く、落ち着いて自分のペースで仕事ができます。

仕事内容

ID:232

公文教室での課題採点業務が主です。生徒の学年毎に課題や資料の仕分けや整理整頓、教室の清掃、たまに生徒から質問を受けるので、解答方法などの指導も行います。

配慮について

ID:232

教室長がとても人格者で、何か困っているスタッフに追加で仕事を振るような、無理をさせるようなことはしませんでした。お子様の教育に携わっており、いろんな子がいることで対応経験が豊富で、特に障害のことを伝えたことはありませんが、働き易い環境に最大限してくれました。

企業や周囲からのサポート

職場のオススメポイント

ID:232

幼児~高校生まで在籍しており、若干ですがその子たちと話す機会に恵まれて、大人では想像もつなかいような話を聞けたり、それ自体が楽しいです。 また、学校でやるような問題の採点業務ということで、特に数学の暗算能力や、考える能力が自然と身につき、まるで自分がその問題を解いているような感覚になり、これも楽しいです。

職場のマイナスポイント

ID:232

マイナスポイントは給与の低さです。当時はフルタイム勤務ではありませんでしたが、月給に換算するとこの仕事だけで生計を立てるのは難しいかも知れません。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

知人が仕事を紹介してくれるような状況は非常にありがたいですが、その場合は実...

5.0
icon_human30代 / 教育業
株式会社くもん出版

基本的にはシングルタスクで、次々と仕事を振られるような急かされる状況は基本的に発生しません。 また学習教室なので、苦手とするがやがやした騒音も無く、落ち着いて自分のペースで仕事ができます。

会社概要

株式会社くもん出版のHP
会社名株式会社くもん出版
フリガナクモンシュッパン
URLhttp://www.kumon.ne.jp/
本社所在地大阪府大阪市西中島5丁目6番6号
資本金100,000,000 円
従業員数123 名
創業年月1988年2月

株式会社くもん出版の

マスコミ・広告で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社シーズ

4.0

ピックアップ口コミ

アットホームな雰囲気の会社で、人間関係がよく、堅苦しくないので、オススメです。会話もしやすくて、気持ちよく過ごせるのがいいです。業務の量はやや多いですが、仕事自体はあまり難しくないです。立地がよ...

株式会社ぱど

3.5

ピックアップ口コミ

今勤めている株式会社ぱど、では、随時ポスティングスタッフを募集しています。 大抵は、水曜日から金曜日までで、配布予備日の土曜日と日曜日もあり、5日間で配布を終えれば、自分の好きな時間に、自分一人...

BALIE株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

今の会社は入ったばかりなのでよくわからないが、残業がないのが良いし、病院に行く時間もあるから働ける。そんなに偏屈な人もいない。教室管理者が段取りが悪くてイライラするくらいて特に不満はない。冷暖房...

マスコミ・広告の企業一覧

大阪府で病気、障害のある方が働いている企業

近畿労働金庫

4.0

ピックアップ口コミ

労金なので、労働組合がとてもしっかりしています。そのため、数分の残業でも残業手当がつきます。週に一度はノー残業デーがありました。企業カウンセラーがいるので心配事や悩みがあってもすぐ相談出来ます。

住友電気工業株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

昨年の夏に豊田事業所移転されたと聞いて、どんな風になっているか分かりませんが、当時は本当に障がい者に対して対応を考えられた会社だったなと感じています。

財務省近畿財務局

2.0

ピックアップ口コミ

金融機関への検査があり、現在の金融機関のおかれている厳しい経営環境が分かった点は、社会勉強になった。

大阪府の企業一覧

自閉症の方が働いている企業

株式会社EPファーマライン

4.0

ピックアップ口コミ

直属の上司と毎週面談があり、人事部とも毎月面談があり、業務内容から人間関係までご配慮頂けたため。

株式会社イトーヨーカ堂

3.3

ピックアップ口コミ

主婦の方々は、わりと指定した曜日や時間の希望で基本的には働くことが出来ていました。雑談が好きな人には楽しんで出来ると思います。社員食堂がとても安く利用出来て、モール内で利用できる社員割引もあった...

株式会社シフト

1.0

ピックアップ口コミ

障害認定を受けてからは普通に勤めた経験が無い為、どこが「オススメポイント」かなんて全くわからない。  ただ、今までの経験から言えば、これまで働いて企業或いは部署では、障害、特に知的・精神障害に対...

自閉症の企業一覧

精神障害の方が働いている企業

株式会社イマジンプラス

2.5

ピックアップ口コミ

アットホームな会社。皆さんは私が障がい者とは知らない。公表もしていない。お仕事はみなさんと同じお仕事をしているので体調管理以外は皆さんと同じくに働いている。

#障害者雇用

メットライフ生命保険株式会社

2.2

ピックアップ口コミ

お勧めしたいと思えるポイントがない。 体調が不安定な人には向かない。 ある程度体調が安定していないと働き続けることは難しい。 でも、やはり障害に対しての理解はしようとし続けてくれていたのはよかっ...

#障害者雇用

ヤマト運輸株式会社

3.1

ピックアップ口コミ

残業はほとんどなかったのですが、もし残業になっても1分単位で時給を計算してくれるので、 嬉しかったです。業務に余裕があるときは、頻繁に休憩をとらせてくれました。水分補給やトイレはいつでもいけまし...

#障害者雇用
精神障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス