ソフトバンク株式会社の職場の満足度に関連する口コミ

ソフトバンク株式会社で障害者雇用、採用や病気のある方が働いた職場の満足度に関する口コミをご紹介。
就職、転職活動の参考にしてみてください。

16件中 1-16件

ID:3951
5.0
icon_human40代

あまり病気の事は触れずにいてくれたので、精神的にも助かりました。自由な社風もあり、ハンディがあっても、目立つ事なく対応していただけたので満足しています。

ID:4062
3.0
icon_human20代

理解を示されたと思っていても結局裏であれこれ言われたりしていました。 上司も私を理解しがたいらしく、性別通りの格好を求められました。

ID:4337
3.0
icon_human40代

人事権がある直属の上司と一対一で話せる場を設けてくれ、状況を説明することができたため。

ID:4366
2.0
icon_human30代

職場のミスマッチが起きたときに何も対処してもらえなかったためです。

ID:4447
5.0
icon_human20代

小さな風邪は休むなどなかなかさせてもらえない会社がほとんどだと思いますが、シフトというシフトは私にはなく体調がいい日に連絡して出勤するという大変ありがたい会社だと思います。

ID:3084
3.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス

結構自分のペースでできる仕事でしたが、お客様が多い時などはやはり大変忙しく、ヘルニアからのに首の痛みに耐えるのに必死でした。 体力仕事ではなく事務仕事的なことが多かったので何とか続けれる仕事ではありました。

ID:3305
4.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ

周りの人達は皆理解のある人ばかりだったのでとても仕事がしやすかったです。

ID:3531
5.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画

障害あるなしに関係なく業務が割り振られており成果を出すことができる。 また、障害があるためにできないことは「できないからやらなくていい」とはならず、「できるためにはどうすればいいのか」という考えのため 士気が上がる。 業務も固定したものになりがちだが、そんなことはなく色々な業務を経験することができる。

ID:4385
3.0
icon_human30代

過去に働いたところは一般のアルバイトが多く、病気にも理解がないところが多かった為に、何かあったら対応してもらうというのができませんでした。 ですが、職場にもよりますが病気のことをカミングアウトしても優しく接してくださる所もあり、一概に悪いとは言えないかなと思いました。

ID:4721
3.0
icon_human30代

上記のような対応をしてくれてはいましたが、やはり販売台数を増やすことが至上命題であったので、22時ころまで残業することが多く最悪の場合は24時近くまでミーティングをしていました。 また暑い夏に炎天下の中、徒歩で1件1件チラシをポスティングをすることがしょっちゅうで、脱水症状になり体調を崩したこともありました。

ID:5488
3.0
icon_human40代

障害をオープンにしてなかったので健常者と同じ扱いで対等に接してくれたのは良い点だった。 障害を隠しているようで不安に感じることもあった。

ID:6242
4.0
icon_human30代

仕事内容や一緒に働く方々にはとても恵まれていたのですが、会社が電車が混み合う方面だったので、そこだけマイナスです。

ID:6338
3.0
icon_human40代

糖尿病においては特にサポートされたことはない為。

ID:6374
4.0
icon_human30代

この企業で働けたことはとても良い経験になりました。てんかんというだけで書類で落とされることは多数ありましたし、中には研修中にてんかんと知った上司から呼び出しがありその日で契約中止ということも多々。なので受け入れてくれたこともありがたいですし、好きな接客業につけたことは今でも嬉しいです。 ただ、やはりまだ理解のない人が多い時代だったので怠けてるといじめの対象になったこともあります。今後は鬱同様、てんかんの方が入社される方は本人の了承さえあればその病気の特性や対策を各店舗で行ってくれると、より理解があるのではないかなと思います。

ID:8433
3.0
icon_human50代 / 事務

業務内容、業務効果、残業時間数や業務量に対し給料が少ないと思う。

ID:9627
3.0
icon_human30代

基本は平日休みが多いシフトになるので、土日休みが取りづらい点。

ソフトバンク株式会社の職場の満足度に関する口コミを書いた方16人の平均職場満足度

3.5

ソフトバンク株式会社の

掲載元:dodaチャレンジ

三谷商事株式会社

福井県

給与事項月給制・年収:270万円以上 600万円以下・月給:180,000円以上 400,000円以下初年度想定年収=180,000円×12ヶ月+賞与3ヶ月(年に2回)※2年目以降賞与6ヶ月予定(2018年実績)
平均満足度2.0(Umbre調べ)

障害者雇用を積極的に実施中の
口コミ評価の高い企業の求人情報を集めました。
会員登録すると、ご覧いただくことができます。

(無料)オススメ求人を見る

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス