NECフィールディング株式会社の病気、障害のある方の雇用情報

3.0

NECフィールディング株式会社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:3264
2.0

給料がやはり仕事量からすると、高くないので、満足できてない。

ID:7274
4.0

残業に付いての対応に不合理な部分があったが、是正された。 福利厚生がしっかりしている。

仕事内容

ID:3264

フィールドサービス。

ID:7274

コーポレートスタッフ部門で、リーガルチェック系の業務。

給与について

ID:3264
月給180,000円

配慮について

ID:3264

ストレスを溜めないようにこまめに休憩を取ることを許可してくれる。調子のよくないときは休みを許可してくれる。

ID:7274

就業に関しての様々な対応に付いての提案を頂いたり、部門内の業務の分配に配慮頂いたりして、最優先の対応を頂いている。

職場のオススメポイント

ID:3264

上司がうまく気を使ってくれて配慮してくれた。ストレスを溜めないように自分のペースで業務にあたれるように調整してくれた、調子のよくないときの休みを快諾してくれた。 ハラスメントには気を使ってくれてる会社なのでお勧めできるかと思います。

ID:7274

元々はコンピューターの保守をメインにしていたが、オンプレミスでの運用が少なくなり、クラウド化が進んできているので、コンピューター以外やIT系以外のメンテナンスやシステム販売などのNEC関連以外の自主事業の分野を柱の1つとして注力している。 また、一般の目には触れることは少ないが、NECは社会インフラや宇宙事業を担っており、その運用や保守を行っている。一般的な企業ではない誇りを持てる仕事を出来る企業です。

職場のマイナスポイント

ID:3264

給料が安いこと、中には他者への理解がなくハラスメント的な発言をする人がいるのでそういうかたに近づかないようにすることが必要です。 残業がそこそこありますので、やはり通院に影響が出るかもしれません。 会社としては体質が古いので会社の都合を優先すべきという空気があります。

ID:7274

最先端の事業に取り組む反面、昔からの地味な事業もあるため、現代の様式に追いつき切れない旧態依然とした部門が一部に残っているが、そんな事に気付いたら、エスカレーションをしたり、外部機関を利用したヘルプラインが用意されているので、泣き寝入りする事は無いと思います。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

企業HPのIRなどのチェック以外にも「自分がやりたいことが出来る企業である...

4.0
icon_human50代 / 事務
NECフィールディング株式会社

残業に付いての対応に不合理な部分があったが、是正された。 福利厚生がしっかりしている。

会社概要

会社名NECフィールディング株式会社
URLhttp://www.fielding.co.jp/
本社所在地東京都港区三田1丁目4番28号
資本金9,670,000,000 円
従業員数5504 名
創業年月1957年3月
親会社名日本電気株式会社
特例子会社NECフレンドリースタフ株式会社
障害者雇用の情報求人募集ページへ
取り組みに関するページへ
関連会社の情報求人募集ページへ
取り組みに関するページへ

NECフィールディング株式会社の

人気の絞り込み条件を見てみる

その他(サービス/外食/レジャー系)で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社あしすと阪急阪神

3.0

ピックアップ口コミ

産業カウンセラーがいて予約して話ができることです。自分の不安なことなどが相談できます。

サマンサジャパン株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

私が勤めている会社は人を大切にして下さいます。私のように障害があっても働きたい意思を尊重して下さい、何ができるかを一緒に考えてくれます。普通の人と一緒というわけにはいきませんが、それでも私ができ...

株式会社日本サポートサービス

1.0

ピックアップ口コミ

肉体労働が得意という方には向いています。

その他(サービス/外食/レジャー系)の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社ユニマットリタイアメント・コミュニティ

3.3

ピックアップ口コミ

おばさんが多い職場ですけど優しいし、人生経験が豊富だから色々な話をしてくれます。

#障害者雇用

株式会社ウェブデザイン

2.0

ピックアップ口コミ

便利だと思われなければ、仕事を全く振られなくなるので、ある意味で気楽に働ける職場だと思います。通院などへの配慮はありますが、最小限の時間で戻ってくるように指示があったりするので、思い切って休みを...

東京東信用金庫

2.5

ピックアップ口コミ

残業が月15時間以内、週休2日とワークライフバランスが取りやすかったです。あまり残業をせずパパっと終わらせて帰れる雰囲気だったのがよかったです。また優しい若い先輩が多く、レクリエーションや飲み会...

東京都の企業一覧

大動脈解離の方が働いている企業

住商インシュアランス株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

急病や具合が悪くなった時のために、休憩室のようなものはありました。

双日株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

体調に不安がある社員は適時社労士などに相談が出来ます。社労士を通して業務内容の改善を会社にお願い出来る体制が整っており、病気を持っている人にとってはとても良い会社だと思います。

株式会社サージュ

2.0

ピックアップ口コミ

小さい会社ながら専門性の高い社員が多いので、個々でトラブルが発生しても、互いにフォローしあえる職場環境である。

大動脈解離の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス