株式会社ツツミの病気、障害のある方の雇用情報

3.0

株式会社ツツミの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:3809
4.0

やりとりは文字を中心としたり、もしくはしっかり言葉で伝えられるまで時間を掛けて待ってくれたりしたからです。

ID:5376
2.0

どちらの企業の上司も、昔ながらの古い考え・固定観念が強く、「うつ病=甘ったれ」という認識が強かったことです。

仕事内容

ID:3809

発注や受注などの際の数字入力をしたり、資料やデータの作成をしたりする事務系の仕事が中心でした。

給与について

ID:3809
月給200,000円

配慮について

ID:3809

障がいがあっても偏見をもつことなく、同じ戦力であり仲間として接してくれて、その上でどのようにしたら意思疎通がスムーズかを常に提案してくれたり私の提案を受け入れてくれたからです。

企業や周囲からのサポート

ID:5376

病気のことは言えません。でも業務に支障が出るといけないので、自分の働ける範囲と量を指定したので、その分仕事を請け負ってくれていました。

職場のオススメポイント

ID:3809

障がい者に対して偏見や差別的な視点を持つ人はおらず、常に平等に接してくれる雰囲気が当たり前にあるところです。

ID:5376

接客業が好きで、一昔前の日本企業風土が合う人には楽しい環境だと思います。社内の人間関係も濃いですし、飲みにケーションが好きな人には仕事がしやすいと思います。

職場のマイナスポイント

ID:3809

仕事量や勤務時間に対して給料が少ない、というところはマイナスポイントです。

ID:5376

仕事の話をするためのランチや飲み会が多いです。仕事とプライベート境目があいまいになります。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

自分の障がいをしっかり理解した上で、その仕事をしていくにあたりどの様にコミ...

4.0
icon_human30代 / 事務
株式会社ツツミ

やりとりは文字を中心としたり、もしくはしっかり言葉で伝えられるまで時間を掛けて待ってくれたりしたからです。

会社概要

会社名株式会社ツツミ
フリガナツツミ
URLhttp://www.tsutsumi.co.jp
本社所在地埼玉県蕨市中央4丁目24番26号
資本金13,099,000,000 円
従業員数964 名
創業年月1973年6月

株式会社ツツミの

専門店で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社ホンダネット京奈

3.0

ピックアップ口コミ

体調がいろいろと変わるので、その日になってみないとわからないこともあります。 そういう点で、時間の融通が利くということはとてもありがたいことです。 どんな職場においても人間関係が一番大切だと思い...

株式会社宮脇書店

3.0

ピックアップ口コミ

やはり物静かな環境で、アスペルガーや発達障害のある方については、静かな環境なので一番働きやすいのではないかと思います。

株式会社ルピシア

3.0

ピックアップ口コミ

お茶が好きな方でしたら、全てのお茶が自由に試飲できるので、自己学習が得意な方に向いていると思います。

専門店の企業一覧

埼玉県で病気、障害のある方が働いている企業

ポラス株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

障害者のことを考えて健康管理室等の施設を用意してくれていたのでこの点は助かりました。

株式会社ワコー

4.0

ピックアップ口コミ

障がいがあっても同じ戦力として受け入れてくれて、平等に接してもらえたという職場環境です。

株式会社ティービーエス

1.0

ピックアップ口コミ

上層部や上司の理解や配慮は全くなかったが、パートの方々は親切にしてくれた。体調を悪くしていると「大丈夫?」と声をかけてくれて気持ちが楽になることができた。 他にも数字が読めないことを説明したら、...

#障害者雇用
埼玉県の企業一覧

吃音症の方が働いている企業

株式会社ヒューマンネット

3.0

ピックアップ口コミ

人間関係の良さ。会社内で年間数回旅行があり、入社したての私でも快く旅行に誘ってくれました。

マツダ株式会社

3.5

ピックアップ口コミ

好きな曜日を休める、定時後は好きな時間に帰ることができる、社員の幸せを一番に考えてくれる。

社会福祉法人いーはとーぶ

4.0

ピックアップ口コミ

少人数のグループホームですから、利用者も職員も少なく、どうしても話をしなければならない機会は少ないです。吃音症の方には働きやすい環境だと思います。

吃音症の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス