株式会社スカイリンクの病気、障害のある方の雇用情報

3.0

株式会社スカイリンクの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:3358
3.0

職場の人たちは基本的にはいい人達だったと思います。ただ、割り振られるデザインの仕事量が多く、連日終電での勤務が続き自分はそのスピードについていけなくなって鬱病になってしまいました。その後のサポート体制はそこまで整ってはいなかったので、なんともいえない・・というのが正直な感想です。

仕事内容

ID:3358

ソーシャルゲームのデザイン。 主にバナー作成、インターフェースの設計など担当。

給与について

ID:3358
月給180,000円

配慮について

ID:3358

自分が鬱病になってからは、ある程度仕事の量がセーブされて休職も認められたので、ある程度の配慮はしてもらえたのかなと思います。あと、休職してじっくり考えて結局仕事が合ってないと感じたので退職の旨を伝えたところ割とすんなり受け入れてもらったので、そのあたり気遣ってもらえたとは思いますね。

職場のオススメポイント

ID:3358

比較的職場の雰囲気はアットホームで、そんなに悪くなかったと思います。ただ、デザイン部門とイラスト部門、エンジニア部門あたりは常に仕事に追われているような状況だったので皆疲れていましたね。そのあたりの仕事量の改善を行ってもらえたらなぁと思います。

職場のマイナスポイント

ID:3358

1人だけ、デザインに厳しい先輩がいたのですが、仕事が出来て有能だったのは確かでした。しかし、仕事へのダメ出しが厳しくその人の意見によって職場の雰囲気が悪くなることもありました。そこがマイナスポイントだったと感じます。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

会社を見学しただけ、面接しただけでは詳細な仕事の内容は分かりません。 特に...

3.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社スカイリンク

職場の人たちは基本的にはいい人達だったと思います。ただ、割り振られるデザインの仕事量が多く、連日終電での勤務が続き自分はそのスピードについていけなくなって鬱病になってしまいました。その後のサポー...

会社概要

会社名株式会社スカイリンク
URLhttps://sky-link.co.jp/
本社所在地東京都渋谷区代々木3丁目37番5号
資本金10,000,000 円
従業員数20 名
創業年月2005年9月

株式会社スカイリンクの

マスコミ・広告で病気、障害のある方が働いている企業

日本放送協会

3.7

ピックアップ口コミ

食堂があり、栄養バランスの取れた食事が提供されていた。 また、年に1回健康診断が受けられました。 職場にコンビニや売店、自販機が充実していて、電気屋、写真屋、ちょっとしたクリニック等があり設備が...

#障害者雇用

株式会社ホットスタッフ

1.0

ピックアップ口コミ

大変な状況での労働でしたが、横の繋がりは素晴らしかったです。

株式会社博報堂プロダクツ

4.0

ピックアップ口コミ

障がいに対して理解があり、それでも一緒にがんばろうと平等に接してくれるところです。

#障害者雇用
マスコミ・広告の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

エイ・エイ・ピー・シー・ジャパン株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

無人島の猿島です。夏はバーベキュー、海水浴場として有名であり、冬は人の出入りも虫も少ないので、静かなスポットを探している人にはオススメです。

株式会社プレコエムユニット

5.0

ピックアップ口コミ

上司に気がねなくプライベートな話等を相談でき、親身に対応してくれる。

株式会社おおかわ

4.0

ピックアップ口コミ

従業員の方々が障がいに対して理解があり、優しく受け入れてくれたというその姿勢です。

東京都の企業一覧

うつ病の方が働いている企業

株式会社不二屋

3.5

ピックアップ口コミ

平均有給消化率をあげようと、指定日数を取らせようとしている取り組みがある。また、高齢化地域なので、地域密着企業であった。

株式会社新共ロジテム

2.0

ピックアップ口コミ

お勧めポイントとしては、仕事自体の難易度が低いことです。絶対に誰でもできる簡単な仕事でした。

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

3.8

ピックアップ口コミ

独立行政法人なので、倒産する心配はほとんどありません。 契約社員でも、福利厚生はしっかりしており申請もしやすいと思います。 いわゆるハラスメント対策もきちんと行っていると思います。

うつ病の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス