株式会社アーネストの病気、障害のある方の雇用情報

4.0

株式会社アーネストの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:3552
4.0

「障害を持つ」ということをわかってくれた上で受け入れてくれたからです。

仕事内容

ID:3552

ビルや建物の共用部分を中心とした清掃作業です。

給与について

ID:3552
時給1,000円

配慮について

ID:3552

指示は常に紙で文字に残したやりとりをしてくれたり、定期的に作業内容の確認や時間のリマインドをしてくれました。それが普段はしない方法であったにも関わらず率先してやってくれたからです。

職場のオススメポイント

ID:3552

他の従業員も障害を受け入れた上で、仕事ができるように指示系統をしっかりしてくれたり同じ仲間として声をかけてくれたことです。

職場のマイナスポイント

ID:3552

交渉こそしたものの、給与面でなかなか配慮してもらえなかったというところです。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

障がいを持った人物を受け入れる意思や体制があるか、その事例があるか、その業...

4.0
icon_human40代 / 清掃
株式会社アーネスト

「障害を持つ」ということをわかってくれた上で受け入れてくれたからです。

会社概要

会社名株式会社アーネスト
URLhttp://www.e-apamanshop.com/
本社所在地静岡県三島市南田町2番31号
資本金10,000,000 円
従業員数80 名
創業年月1994年8月

株式会社アーネストの

人気の絞り込み条件を見てみる

不動産で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社アイ・エステート

4.0

ピックアップ口コミ

基本的に性格の良い人が多い。学ぶ意欲が高い人が多い。講習やセミナーに積極的に参加することで知識が身に着く。社長が温厚なので働きやすい。主婦が多いので休みが取りやすい。

株式会社ループ

4.0

ピックアップ口コミ

小さな会社なので、アットホームな雰囲気で社長と接する機会も多いので何でも相談できる環境にありました。

株式会社タイセイ・ハウジー

4.0

ピックアップ口コミ

昼食時の休憩室・夜間勤務者の仮眠室・浴室等設備が整っている。職場に検診車が来て、職場で健康診断が受けられる。平均年齢が高く、60歳で定年後再雇用職員も増えてきている。

不動産の企業一覧

静岡県で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社Z会

4.0

ピックアップ口コミ

期限内に仕上げればいつ仕事に取り組んでも構わないので、自分の体調や忙しさを考えながら仕事に取り組むことができ、助かっています。

株式会社エフ・シー・シー

5.0

ピックアップ口コミ

普通に働ける方なら、全然気にならないと思います。 仕事は覚えてしまえば誰でも出来るような事が多いので、そこは良いところだとは思います。

株式会社中央コンタクト

4.0

ピックアップ口コミ

眼科など医師がいる施設で働いていたので、医師と言う職業柄パニック障害理解があったり、看護師さんもいたので勤務先が医療機関は安全かと思います。

#障害者雇用
静岡県の企業一覧

認知症の方が働いている企業

株式会社ロッテリア

3.7

ピックアップ口コミ

障害があってもほかの人と変わらない対応。 責任も持ってできるようにしてもらえたので自信がつきました。 でも他の仕事では自信がないので、ここの職場は本当に良かったです。

株式会社リョーサン

3.0

ピックアップ口コミ

総務部と経理部に私と同じ障害者がいます。可能であればその人たちと同じ職場が良いと思います。お互い助け合うことが出来れば、スムーズに働けるのではないかと思います。

その他(IT/通信/インターネット系)_その他

3.3

ピックアップ口コミ

ここの状況や事情を考慮して、仕事内容や勤務時間9日の設定などをかなり柔軟に配慮した中身にしてくれる。また突然の状況変化で朝執行が遅れたりどうしても来れなかったりすることに対してもかなり理解がある状況。

#障害者雇用
認知症の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス