株式会社新共ロジテムの病気、障害のある方の雇用情報

2.0

株式会社新共ロジテムの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:3624
2.0

とにかく人材の年齢層が二極化していて、ヤンキー系の若者か、リストラされた中高年が多く、その中間層がいなかった。

ID:5605
2.0

人材が中高年か若者の二極化していて、その中間層の年齢の人材がいないところ。

仕事内容

ID:3624

派遣社員として、他工場から送られてきた半導体を段ボールに入れてガムテープで封をする。

給与について

ID:3624
時給850円

配慮について

ID:3624

派遣社員が多く働いている職場なので、派遣社員は悪く言うと駒扱いであると感じました。有給も取れずに残業しないと給料がとても安い。責任ある仕事もほとんどまかせてもらえない。落ち込んでいたり仕事でミスをしてもフォローや教育体制がまったくできていないため新人には辛い職場でした。

企業や周囲からのサポート

ID:5605

周囲はまったくうつ病に対して理解がないですので、とにかく苦しくなったらトイレ休憩に行き、5分程度休んで気持ちを切り替えた。

職場のオススメポイント

ID:3624

お勧めポイントとしては、仕事自体の難易度が低いことです。絶対に誰でもできる簡単な仕事でした。

ID:5605

仕事内容は段ボールに物を詰めてガムテープで止めるだけなのでとても難易度が低く、メンタルに障害があっても難易度の低さでクリアできると思います。

職場のマイナスポイント

ID:3624

派遣社員であるせいか、やはり人材というよりは駒扱いされていることを感じました。とにかくまともな教育をしてもらえずにいきなり現場に出されるので大変でした。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

メンタル系の病気で心身が弱っている場合は、販売などの接客業は大変だと思いま...

2.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社新共ロジテム

とにかく人材の年齢層が二極化していて、ヤンキー系の若者か、リストラされた中高年が多く、その中間層がいなかった。

会社概要

株式会社新共ロジテムのHP
会社名株式会社新共ロジテム
URLhttp://www.shinkyou-logitem.co.jp/
本社所在地群馬県玉村町大字板井169番地1
資本金10,000,000 円
従業員数93 名
創業年月2000年8月

株式会社新共ロジテムの

運輸・交通で病気、障害のある方が働いている企業

有限会社日永梱包

3.0

ピックアップ口コミ

土日祝日が完全に休みなところと、休暇も一時間単位でとれます。

ジャパン・バン・ラインズ株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

人は宝であるという理念をお持ちでした。目配り、気配り、そして気づきを与え、落第させない周囲のフォローが心強い環境でした。

北星産業株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

トイレの数が従業員に対して多かったので、トイレに多少こもってもあんまり迷惑にはならなかったと思います。

運輸・交通の企業一覧

群馬県で病気、障害のある方が働いている企業

JR高崎鉄道サービス株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

従業員全員で障害について理解しようとする姿勢があり、周りの人達も親切だった。

#障害者雇用

社会福祉法人すてっぷ

5.0

ピックアップ口コミ

社会福祉法人ということもあって、障害を持った方がたくさんいたので障害や病気についての理解があったことが良かった。

社会福祉法人光生会

3.0

ピックアップ口コミ

現場の雰囲気は明るく社員もアルバイトも共に素敵な人達でした。時間によってはとても忙しいですが、忙しい時間は集中するので病気の症状も出にくく楽しんでアルバイトを出来ていたように思います。手洗いにも...

群馬県の企業一覧

うつ病の方が働いている企業

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

3.8

ピックアップ口コミ

独立行政法人なので、倒産する心配はほとんどありません。 契約社員でも、福利厚生はしっかりしており申請もしやすいと思います。 いわゆるハラスメント対策もきちんと行っていると思います。

株式会社タカハシ

2.0

ピックアップ口コミ

休みが比較的取りやすいことです。あとは、休みが欲しいときは電話ではなくメールを送ればよいだけだった点も私的には嬉しかったです。

株式会社チェリッシュ

3.0

ピックアップ口コミ

管理職は障害に寛容です。スタッフ一人一人をよく見て、サポート方法を共に考えてくれます。私が成長できたのは管理職の方のおかげです。 また、発達障害児者を見る場所であるため、スタッフも障害をすぐに受...

うつ病の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス