日本放送協会の病気、障害のある方の雇用情報

3.7

日本放送協会の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:3706
4.0

やりがいはとてもありました。

ID:9356
4.0

気にかけてもらっていたことはわかったが、皆分かっていて普通にしてくれた。

ID:7930
3.0

差別や偏見があるため。正当な評価や昇進にも悪い影響がある。正しい認識をもって欲しい。

仕事内容

ID:3706

TV、ラジオ番組制作、出演者のケア、番組会議、番組の編集、ロケ地での準備や設営、事務仕事(経理や備品管理、発注、テープ起こしなど全般)、他会社とのやりとり など多数。

ID:9356

事務処理でデーターの入力をし、忙しい時は手伝えるようにコールセンターのオペレーターの研修も受けた。

ID:7930

営業外務業務、内務業務。

配慮について

ID:3706

配慮はほとんどありませんでした。 体調が悪くなったら、少し休んで早退するか有休を使い休みます。 そう簡単に休めない日もありましたが、そういう日は無理をしてでも出勤しました。 残業も多く早朝出勤や、深夜勤務もありました。

ID:9356

忙しくて手伝いが別の部署から依頼が来ても、まず体調は大丈夫か、何時間くらいなら手伝えそうか等、まず体調を気にてくれるのがありがたかった。また現代病として極力普通にして、また周りのスタッフにも上手く伝えてくれた。

ID:7930

評価や昇進にも悪い影響がある。差別や偏見もある。本当はできるのに、できないだろうと思われてしまう。

職場のオススメポイント

ID:3706

食堂があり、栄養バランスの取れた食事が提供されていた。 また、年に1回健康診断が受けられました。 職場にコンビニや売店、自販機が充実していて、電気屋、写真屋、ちょっとしたクリニック等があり設備が充実していました。

ID:9356

上司や上に立つ人間が上手く現場を回してくれ、皆穏やかに誰とも仲良くできた。

職場のマイナスポイント

ID:3706

職場が古く、狭くて汚かったです。 喘息を持っている人は辛そうでした。 また電磁波の影響はとても受けると思います。 とにかく皆忙しいので、他人のことは気にかけていられないという環境です。

ID:9356

仕事をしている時は、特別な仕事を具合が悪い時以外はしているわけでないので、みなと同じ仕事をするのが前提だと思う。

ID:7930

外務業務ができない人間を差別するような雰囲気がある。働き方改革とは口だけで、妊婦や女性の働き方にしか目が向いていない。

障害のある方の所属

  • 2
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

面接を受ける際に、自分の疾患についてしっかりと説明しておけばよかったと後悔...

4.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
日本放送協会

やりがいはとてもありました。

会社概要

会社名日本放送協会
URLhttp://www.nhk.or.jp
本社所在地東京都渋谷区神南2丁目2番1号
従業員数10318 名
創業年月1950年6月
障害者雇用の情報求人募集ページへ

日本放送協会の

マスコミ・広告で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社ホットスタッフ

1.0

ピックアップ口コミ

大変な状況での労働でしたが、横の繋がりは素晴らしかったです。

株式会社博報堂プロダクツ

4.0

ピックアップ口コミ

障がいに対して理解があり、それでも一緒にがんばろうと平等に接してくれるところです。

#障害者雇用

株式会社ブロンコス

2.0

ピックアップ口コミ

年に一回も、健康診断がなかった。 そういう検査は全て実費で行わなければならなく、休みも有給を潰していかなければならなかったため。

マスコミ・広告の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社エム・データ

2.0

ピックアップ口コミ

就労時間が決まっていたこと、障害を持っている人が残業にならないよう配慮してくださるところがオススメポイントだと思います。また、あまり人との関わりがない為、人と関わりたくない方にはお勧めかもしれません。

株式会社エンターテック

4.0

ピックアップ口コミ

病気に対して理解があり、健康面を最優先に考えた仕事の仕方を取り入れてくれるというところです。

セントケア東京株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

人間関係が良かったです。自宅から近かったため、通勤が楽でした。

東京都の企業一覧

パニック障害の方が働いている企業

株式会社チェリッシュ

3.0

ピックアップ口コミ

管理職は障害に寛容です。スタッフ一人一人をよく見て、サポート方法を共に考えてくれます。私が成長できたのは管理職の方のおかげです。 また、発達障害児者を見る場所であるため、スタッフも障害をすぐに受...

医療法人社団こうかん会

1.0

ピックアップ口コミ

ありません。強いて言うなら土曜日が暇で、ほとんどぼーっとしてられることくらいでしょうか。

有限会社日永梱包

3.0

ピックアップ口コミ

土日祝日が完全に休みなところと、休暇も一時間単位でとれます。

パニック障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス