株式会社リクルートライフスタイルの病気、障害のある方の雇用情報

3.7

株式会社リクルートライフスタイルの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:8945
5.0

何から何まで。長期の休暇もスムーズにとらせてくれるし、従業員を何より1番に考えてくれてる気がする。

ID:4829
4.0

あまり知られていない病気でしたが、どんな症状が出るのか理解してくれ、体調が優れない時などは仕事中に病院へ行かせてもらったり、早退させてもらうなど配慮していただきました。また、病気のことについて必要以上に詮索することなく、他の社員の方と対等に扱っていただきました。

ID:7375
2.0

終わる時間が毎日はっきりしないから。見込み残業があるので、プラスで貰えることはないため、毎日早く帰りたいと思う。

仕事内容

ID:8945

営業組織のリーダー。

ID:7375

求人広告の営業。

給与について

配慮について

ID:8945

調子が悪くなれば早退させてくれたり、お休みをスムーズに取らせて頂くことができた。その上で必要な業務の引き続き等も行っていただきとてもありがたかった。

ID:7375

配慮はない。ズケズケと精神的にも抉るようなことを平気で言っており、可哀想だと思ってしまう。

企業や周囲からのサポート

ID:4829

仕事中でも何度もトイレに行きやすい環境を作っていただきました。また、腹痛で遅刻しそうになったときも怒ることはなく、心配していただきました。

職場のオススメポイント

ID:8945

全員が全員を支え合うような社風があり、確かに業務はハードだがみんなが楽しく働く事をモットーにしている。

ID:4829

決してバリアフリーな環境ではありませんでした。 しかし、優しい方が多かったです。 体調悪そうにしていると、すぐに気付いてくれ、心配してもらいました。

ID:7375

人間関係が良さそうに思えたこと。個人の裁量がおおきいと思えたところ。フレックスタイム制を取り入れていたところ。自由度が高いところ。私服通勤で良いところ。駅近なところ。勤務時間がみじかめなところ。休憩時間は曖昧だけれど、のんびりする時間が取れるところ。

職場のマイナスポイント

ID:8945

特にマイナスなポイントはない。給与面をもう少し実力主義にする事でもっと意欲的な従業員を増やせるかもしれない。

ID:4829

普通の施設ですので休憩所などもなく、自分のデスクで休むしかなかったです。

ID:7375

企業のホームページを閲覧して、社長の理念とかに同感できたりすること。社員さんが生き生きとした顔で働いていらっしゃること。離職率がひくいところ。男女のバランスがいいところ、ライフスタイルが変化してもしっかりと対応出来る会社であるところ。

障害のある方の所属

  • 2
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

自律神経失調症は気付かないうちに近くまで来ている。体調が悪い時には必ず疑う...

5.0
icon_human20代 / 営業
株式会社リクルートライフスタイル

何から何まで。長期の休暇もスムーズにとらせてくれるし、従業員を何より1番に考えてくれてる気がする。

会社概要

会社名株式会社リクルートライフスタイル
フリガナリクルートライフスタイル
URLhttps://www.recruit-lifestyle.co.jp/
本社所在地東京都中央区銀座8丁目4番17号
資本金150,000,000 円
従業員数3313 名
創業年月2012年10月
親会社名株式会社リクルートホールディングス
特例子会社株式会社リクルートオフィスサポート、株式会社リクルートスタッフィングクラフツ
関連会社の情報求人募集ページへ
取り組みに関するページへ

株式会社リクルートライフスタイルの

WEB・インターネットで病気、障害のある方が働いている企業

グルーポン・ジャパン株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

職種によって異なるが、主婦やシングルマザーなども多く、各個人の状況に合わせて対応してくれます。

アマゾンジャパン合同会社(旧:アマゾンジャパン・ロジスティクス株式会社)

3.0

ピックアップ口コミ

複数の派遣会社が入っており、シフトの融通が他の仕事に比べて利きやすい。

株式会社Wiz

2.0

ピックアップ口コミ

病気の有無は関係なく、頑張れば頑張っただけ収入が増えるし昇進できる。 加湿器などもあり、ジムに通う人には健康維持の為の費用として、手当が貰える。

WEB・インターネットの企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社オープンハウス

1.0

ピックアップ口コミ

おすすめはありません。 精神的な病気に対して全く配慮のない会社でした。

#障害者雇用

応用地質株式会社

1.0

ピックアップ口コミ

業界内では給料水準が高めですので、少々の不平不満は耐えられると思います。大手企業ですので、技術レベルも高く、スキルアップには最適な環境です。

株式会社オートバックスセブン

2.8

ピックアップ口コミ

大きい企業いわゆる一部上場企業はもちろん努力して頑張ればそれなりの対価はもらえる。 それに福利厚生も充実していて組合もしっかりしているから、何かあればすぐに対応をしてもらえる。

#障害者雇用
東京都の企業一覧

自律神経失調症の方が働いている企業

長野県厚生農業協同組合連合会

5.0

ピックアップ口コミ

病院であるため病気への理解力があり、スタッフの咄嗟の対応も素早いです。

エヌ・ティ・ティ・データ・マネジメント・サービス株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

配属先によりますが、人間関係さえ上手くいけば助けてもらえますし、良くしてもらえます。責任も伴う業務なので、いい意味での負荷が心身にかかります。

平和みらい株式会社

1.0

ピックアップ口コミ

一緒に働いてる方の中に理解して下さる方がおりましたので、唯一の理解者がいてくれた事です。

自律神経失調症の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス