株式会社スプラウトの病気、障害のある方の雇用情報

4.0

株式会社スプラウトの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:4774
4.0

病名まではオープンにしておらず、代表と直属の上司のみが把握している状況です。 その中で、周りが支援するだけでなく、自分にはコミュニケーションスキル以外のデータ入力や見積作成などの作業を与えてもらうことで、「コミュニケーション」は難しいが「PCスキル」の面で周りに恩返しができるような環境を作って頂いております。

企業や周囲からのサポート

ID:4774

コミュニケーションが難しいタイミングがあることを理解してもらい、 助けを求められる環境を作ってくれました。

職場のオススメポイント

ID:4774

喫煙所が外の空気を吸えるような環境になっており、心を落ち着かせることができました。

職場のマイナスポイント

ID:4774

部署毎でパーテーションで区切っていないため、調子が悪い時は事務所内には居場所がなく、外に出るしか選択肢はありませんでした。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

双極性障害II型、そううつ病で営業職というのは不可能かと思いましたが、自分...

4.0
icon_human20代
株式会社スプラウト

病名まではオープンにしておらず、代表と直属の上司のみが把握している状況です。 その中で、周りが支援するだけでなく、自分にはコミュニケーションスキル以外のデータ入力や見積作成などの作業を与えてもら...

会社概要

会社名株式会社スプラウト
フリガナスプラウト
URLhttp://www.sprout-tt.co.jp/
本社所在地熊本県熊本市御領1丁目8番38号
従業員数1016 名
創業年月1997年4月

株式会社スプラウトの

シンクタンク・リサーチ・マーケティングで病気、障害のある方が働いている企業

トゥルージオ株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

他の人と円滑にコミュニケーションが取れる自信がある方にはオススメです。

SCSKサービスウェア株式会社(旧:株式会社CSKサービスウェア)

2.5

ピックアップ口コミ

アットホームで優しい方が多く、通院などでお休みを貰いやすい環境です。 上司も贔屓などなく、みんなに平等なさっぱりした性格なので相談や質問もしやすいです。

#障害者雇用

株式会社テレマーケテイングジヤパン

3.5

ピックアップ口コミ

テレマーケティングコミュニケーターは、正社員が非常に少なく、契約・派遣社員が多いですが、女性の受けのよいお仕事です。シフト制で時間も融通が効くので子育て中の主婦または、授業の合間に働ける女子大学...

シンクタンク・リサーチ・マーケティングの企業一覧

熊本県で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社社会福祉サービスシンフォニ

5.0

ピックアップ口コミ

今は撤去されてしまいましたが、休憩室に休憩用のソファーがありました。また、オフィスにお湯の入ったポットが置いてあり、自分のカップを持ってくれば暖かい飲み物を飲むことができます。

ネクサス株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

特にありません。最初から周りを頼りにするのではなく、まずは自分で症状を自覚し改善策を考えるのが先だと思います。

株式会社トーソー

5.0

ピックアップ口コミ

皆さんとても明るい方で病気を理解してくれようとする人たちばかりでした。

熊本県の企業一覧

双極性障害の方が働いている企業

トゥルージオ株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

他の人と円滑にコミュニケーションが取れる自信がある方にはオススメです。

明和工業株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

田舎での簡単な仕事。基本的にはリゾバという区分になりますが、その裏方の軽作業を選びました。 仕事内容は簡単ですし、自然環境は非常に良いのでストレスが激減しました。

株式会社千手

3.0

ピックアップ口コミ

本当に自分が時間通りに働けるか、毎日規則正しい生活をできているか確認する場としてはとてもいいと思っている。また給料は出るのでいきなり会社で働くより心身の不調をきたすことなく収入を得ることができる...

#障害者雇用
双極性障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス