アマゾンジャパン合同会社(旧:アマゾンジャパン・ロジスティクス株式会社)の病気、障害のある方の雇用情報

3.0

アマゾンジャパン合同会社(旧:アマゾンジャパン・ロジスティクス株式会社)の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:4169
2.0

福利厚生はよかったが、上司次第で感覚は違います。 対応に問題があるセラーは、対応を本来上司の対応に変えるべきですが、私達のような一般社員が任されていました。 それがストレスになり高血圧から脳出血で現在の障害に繋がった為。 何故それが不満に繋がるかと言うと、その後一般社員への対応交代を一切やめたからです。

ID:4261
4.0

てんかんであるという事で、邪険に扱われていた部分がありましたが、自分なりに一生懸命に仕事をしたことに対して、自分のことを認めてくれたから。

ID:6626
3.0

上司が作業を早く撒かないといけなくて時間的なノルマに追われていたので上司には余裕がなく、すぐに新人を毎日怒鳴りつけてやめさせて嬉しそうに裏で報告したりするような環境だったので、自分も長くは持たないだろうと思っていました。聴覚が過敏のため、怒鳴られるとショックが大きく一時的に身動きや発言がしにくくなる(感覚が麻痺してしまうような)気持ちになります。

仕事内容

ID:6626

倉庫内で、商品のピッキング作業。(荷物運び)ダンボールへの梱包。

給与について

配慮について

ID:4169

障害による体調不良に対して理解が無く、否定的な言葉をかけられたことがある為。

ID:6626

聴覚が過敏なので怒鳴られると萎縮してしまいます。

企業や周囲からのサポート

ID:4261

事あるごとに、体調の心配をしてくれた。

職場のオススメポイント

ID:4261

複数の派遣会社が入っており、シフトの融通が他の仕事に比べて利きやすい。

ID:6626

荷物を1人で運ぶ作業が主なので、作業自体は黙々とできて、1人作業が得意な方にとってはやりやすいと思います。

職場のマイナスポイント

ID:4261

中がとても広くどこに何があるかを覚えるのは容易ではないので、記憶に障害がある人は大変苦労する職場であると思う。

ID:6626

作業は1人ずつ生産性を皆が見えるところに貼り出し、競われるので作業が遅い人には酷かもしれません。ただ、それで奮起になり、遅さを克服できればよいのですが。上司も上の人から作業ノルマをキツく言われているようで、早くしろ早くしろと新人にも厳しいです。強制的に早く作業させられるので、ここを辞めたあとは別の職場で働いてみると、作業速度が違った自分に会えるかもしれません。そうなったら良いです。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

病気のせいにだけはしないでほしいです。てんかんだから‥‥とマイナスになる方...

4.0
icon_human30代
アマゾンジャパン合同会社(旧:アマゾンジャパン・ロジスティクス株式会社)

てんかんであるという事で、邪険に扱われていた部分がありましたが、自分なりに一生懸命に仕事をしたことに対して、自分のことを認めてくれたから。

会社概要

会社名アマゾンジャパン合同会社(旧:アマゾンジャパン・ロジスティクス株式会社)
URLhttps://www.amazon.co.jp/
本社所在地東京都目黒区下目黒1丁目8番1号
創業年月2000年11月
障害者雇用の情報求人募集ページへ
取り組みに関するページへ

アマゾンジャパン合同会社(旧:アマゾンジャパン・ロジスティクス株式会社)の

WEB・インターネットで病気、障害のある方が働いている企業

株式会社Wiz

2.0

ピックアップ口コミ

病気の有無は関係なく、頑張れば頑張っただけ収入が増えるし昇進できる。 加湿器などもあり、ジムに通う人には健康維持の為の費用として、手当が貰える。

株式会社グラッドキューブ

4.0

ピックアップ口コミ

休養スペースがあり、体調の優れないときには休むことができた。休憩時間を分散させブレイクを入れられた。

株式会社アドベンチャー

4.0

ピックアップ口コミ

リモートワークが多く、また趣味である旅行が生かせた。障がい者も健常者も分け隔てなく平等に接してくれて助かった。

#障害者雇用
WEB・インターネットの企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社ピースフルハンド

4.0

ピックアップ口コミ

介護従事者なので、代表取締役社長、社内役員、マネージャーの理解度が高い。

株式会社プライス・コーポレーション

5.0

ピックアップ口コミ

仕事量は多いが、30歳から40歳の人が多い現場で同僚がたくさんいるのでフォローしてくれます。

保険の窓口株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

福利厚生は充実しているのでお勧めです。障害を持っている私でも温かく受け入れて頂ける職場だったので、障害を持っている方にもお勧めです。

東京都の企業一覧

高次脳機能障害の方が働いている企業

株式会社ニコン

4.3

ピックアップ口コミ

障がい者に対する理解がしっかりあり、障がいがありながらも仕事ができるようにしっかりサポートや配慮をしてもらえたり、気に掛けてもらえたところです。

ヨネックス株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

給与面もそれなりに良く、残業は少なく、福利厚生なども整っていたことです。

国際興業株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

基本的には勧められない職業です。使い捨ての職業(傷病手当金はあるが有期、職種変更ができない) 、残業込みで世間並の給料(上限ギリギリ100時間)、拘束時間が長時間、早朝から深夜にわたり体調維持が...

高次脳機能障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス