株式会社フタバ図書の病気、障害のある方の雇用情報

3.0

株式会社フタバ図書の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:8988
2.0

障害について。入社時は軽度であったが進行して中度になり、障害者手帳を取得した。個人的に協力してくれる同僚はいたが、会社としてはどんな配慮も福利厚生も無かった。障害者枠での採用者の皆さんは、社内の単純作業中心の部署で一括で採用され勤務しているようだったが、一般社員との交流は全くなかった。おそらく、経営側にとっては障害者は法の縛りで仕方なく受け入れることもあるが、通常部門では特に配慮はしないという考えであったと思う。

ID:5703
4.0

一緒に働く人たちが私の苦手な事を理解してくれ、フォローもしてくれた事、コミュニケーションが取りやすく私の方からも皆のフォローをする事が出来た事です。

仕事内容

ID:8988

入社すぐ店舗へ配属になり、接客・在庫管理・売り場作り・レジ対応などをした。2年目に店舗内の1ジャンルの責任者を任され、人事管理・損益管理・会議への出席が加わった。 4年目に事実上の新規店舗オープンで1部門の責任者。8年目に店舗全体の責任者(統括店長)その後、同職で4店舗を異動。

給与について

ID:8988
月給450,000円

配慮について

ID:8988

配慮や制度そのものがなく、実感以前だった。単に、一般社員と同等に働くことを前提とされており、なんらかの不便さ等は自力でギャップを埋める以外になかった。これは聴覚障害についてだけでなく、障害枠採用者と一般部員には完全に垣根があった。

企業や周囲からのサポート

ID:5703

自分のやっている作業に自信が持てず、「おかしい所はないですか?手順は間違っていませんか?」と毎回聞いていました。 それでも、確認してくれて「問題ないよ」「〇〇をこういう風に直せば、大丈夫だよ」と丁寧に答えてくれました。 作業中も、「頼んでいた〇〇は終わった?困ってる事はない?」と声を掛けてくれました。

職場のオススメポイント

ID:8988

基本的にはお勧めしない。ただ、今期末現経営陣が退陣し、他社に吸収されることが決定している。今後の転換次第では、社風やコンプライアンスのあり方も大きくかわる可能性があるので、そこはこれまでよりは期待できる。

ID:5703

色々な事を相談しやすい職場でした。 得意な事、苦手な事、体調によるシフトの微調整など、きちんと相談する時間を作ってもらえ、それについての対応もきちんとして頂きました。 とても助かったし、有り難かったです。

職場のマイナスポイント

ID:8988

数年間は新規採用の余裕はないと思われるので、不要かもしれないが、そんな中で検討されている方がいるのであれば、逆に今はチャンスでもあるとお伝えしたい。実力次第では、この困難な場面を乗り越える中で、社にとってなくてはならない人財と認められる機会は多いだろうと思う。

ID:5703

接客業のため、自分のミスで無くても・お客様自身の手落ちであっても、謝罪して対応しなければならない場合がありました。 理不尽に怒鳴りつけられたり、酷く馬鹿にされる事もありました。 慣れていても精神的に辛いです。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

まずは始めてみましょう! 「出来ないかも」「嫌われるかも」「家族や友人に迷...

4.0
icon_human30代
株式会社フタバ図書

一緒に働く人たちが私の苦手な事を理解してくれ、フォローもしてくれた事、コミュニケーションが取りやすく私の方からも皆のフォローをする事が出来た事です。

会社概要

会社名株式会社フタバ図書
フリガナフタバトショ
URLhttp://www.futabatosho.co.jp/
本社所在地広島県広島市堀川町6番18号
資本金50,000,000 円
従業員数253 名
創業年月1951年7月

株式会社フタバ図書の

専門店で病気、障害のある方が働いている企業

サントリービバレッジサービス株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

安定している。大企業なので親も満足するし、周りに言っても恥ずかしくない。

#障害者雇用

株式会社精文館書店

5.0

ピックアップ口コミ

休憩するところがありました。誰か入ってきてもオープンにしていたので、はやく元気になるといいねと話をしたりしてくれました。

株式会社広島情報シンフォニー

2.0

ピックアップ口コミ

「重度障害者多数雇用企業」と名刺に書いてあるように障害のある方の社員さんは、全体の30%弱というくらい多いです。

専門店の企業一覧

広島県で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社広島情報シンフォニー

2.0

ピックアップ口コミ

「重度障害者多数雇用企業」と名刺に書いてあるように障害のある方の社員さんは、全体の30%弱というくらい多いです。

株式会社リョーキ

3.0

ピックアップ口コミ

事務作業ならば、大きく動く事はありません。給与面もいいですね。 事務員ならば殆どがパソコン作業と電話対応、来客対応になります。 病院受診の際にはきちんと休暇も頂けます。

株式会社サンキ

5.0

ピックアップ口コミ

とても楽しく働ける企業だと思います。 親身になって相談に乗っていただきました。

#障害者雇用
広島県の企業一覧

難聴の方が働いている企業

株式会社沖縄急送

3.0

ピックアップ口コミ

電話をやるのが好きな人にお勧めです。パソコンで伝票入力が主だったので入力が得意!という方にお勧めします。

株式会社富士急ハイランド

3.0

ピックアップ口コミ

年齢的にも幅広く比較的に自由に休みが取れるため、お子さんがいる方でも託児所があったりと働きやすいと思います。

株式会社ヤマハミュージックリテイリング

5.0

ピックアップ口コミ

全国各地にありますが、一つ一つはそれほど大きくないため、働きやすいです。

難聴の企業一覧

身体障害の方が働いている企業

株式会社阿部長商店

1.0

ピックアップ口コミ

私が働いた企業では人間関係が一番大切でした。障害があるからあれが出来ない、これが出来ないといわれるのが嫌いなため、そこを理解してくれる企業が一番のおすすめです。

#障害者雇用

株式会社オンワード樫山

4.0

ピックアップ口コミ

女性スタッフがほとんどなので、同性同士、理解し合えたり共感できたりします。 バックヤードは狭いですが、医務室があるので何かあったときにはそこで休憩させてくれます。

#障害者雇用

株式会社ビクトリー

4.0

ピックアップ口コミ

特別子会社は大手企業が障がい者雇用法の対応として立ち上げられた会社で、障がい者の身体的状況は会社により異なりますが、私が知っている特別子会社は障害の状態が重く、車いすを利用しても自力で移動できな...

#障害者雇用
身体障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス