東京商工会議所の病気、障害のある方の雇用情報

3.0

東京商工会議所の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:6478
3.0

今は海外で生活しているので思いましたが、日本の社会は人を労わることが欠けているなと思います。病気の話を上司にした際、「体調管理できないお前が悪い」と言われてしまいました。なので会社スタイルに満足していませんが、良い同僚・良いスキルを習得できましたので、どちらとも言えないを選択してます。

企業や周囲からのサポート

ID:6478

IBSという病気について知らない方が多かった為、まず説明を行い理解していただきました。私の場合、出来るだけ病気のことを心配しないでほしいと伝えました。発作が起こっている際、病気のことを心配されると「やっぱり私は大丈夫ではないのだ」と余計に悪化してしまうからです。

職場のオススメポイント

ID:6478

私が担当したパソコン教室は近辺にファストフードやコンビニ、公園があり、比較的リラックスしやすい環境でした。

職場のマイナスポイント

ID:6478

バスの来る回数が少なく、ストレスを感じることが多々ありました。そのおかげで定時に仕事を終えても45分会社に待ってからということが日常茶飯事でした。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

IBSという病気は一生治ることの無い病気です。その為、生きていくのが辛くな...

3.0
icon_human20代
東京商工会議所

今は海外で生活しているので思いましたが、日本の社会は人を労わることが欠けているなと思います。病気の話を上司にした際、「体調管理できないお前が悪い」と言われてしまいました。なので会社スタイルに満足...

会社概要

会社名東京商工会議所
フリガナトウキョウショウコウカイギショ
URLhttp://www.tokyo-cci.or.jp
本社所在地東京都千代田区丸の内3丁目2番2号

東京商工会議所の

団体・連合会・官公庁で病気、障害のある方が働いている企業

特定非営利活動法人あいの実

3.0

ピックアップ口コミ

病状が重い人にとっては良い環境だと思います。 日給制なので短時間利用でも通所さえすれば工賃に差が出ません。

#障害者雇用

一般社団法人日本ポストプロダクション協会

3.0

ピックアップ口コミ

暇な時は楽な作業が多い。ご飯を出してもらえた。終電を超えた日はタクシーで帰れて、経費で落とせた。

特定非営利活動法人日和会

4.0

ピックアップ口コミ

家のような作りになっていて、アットホームでした。また、内職と喫茶店の厨房、接客など様々な仕事をさせていただけたのはいい経験になりました。

団体・連合会・官公庁の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社ボディーズ

3.0

ピックアップ口コミ

みんなで目標をもって日々の仕事にあたるので、とてもやりがいがあります。 またお客様の目標に向かって一緒に頑張っていくので、感謝していただける仕事です。

羽田空港サービス株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

羽田空港にはターミナルが3つあり、国内線、国際のターミナル共にお土産のお店や日本の文化を活かした施設がたくさんある。

株式会社アルファパーチェス

5.0

ピックアップ口コミ

差別や偏見がなく、「できないことはお互いが補い合う」というのが当たり前のように存在しているところです。

東京都の企業一覧

過敏性腸症候群の方が働いている企業

公立大学法人福島県立医科大学

3.0

ピックアップ口コミ

診療費の免除があったことが一番のオススメポイントです。毎日飲む薬のため年間でかなりの費用がかかるのですが、病院勤務ということで会費を払っていれば免除されたので金銭的に助かりました。

日本共済株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

オフィスは綺麗。部署ごとしっかりと分けられていて、仕事も分担されているので、役割は分かりやすい。

北海道エア・ウォーター株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

多種多様な考えを持った人がいるので比較的面白い環境でした。 「分からないことがあれば教えてくれる」というのが当たり前な環境だったので、誠実に仕事できる環境でした。

過敏性腸症候群の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス