株式会社NTTネクシア(旧:NTTソルコ&北海道テレマート株式会社)の病気、障害のある方の雇用情報

4.0

株式会社NTTネクシア(旧:NTTソルコ&北海道テレマート株式会社)の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:5920
4.0

段階ごとの就職活動でしたのでトントン拍子に次のステップへ進むことができました。

ID:7762
4.0

希望休とシフトの相談ができました。若い上司のため頼りがいがあり、臨機応変に対応していただけたので職場環境としては満足しています。

仕事内容

ID:7762

コールセンター(オペレーター)受電業務:主に通信販売の注文受付と問い合わせ対応。

給与について

配慮について

ID:7762

通院日については希望休が月2日申請可能だったので、希望通り通院ができた。BPOのためクライアントの指要望により、シフトが早朝にも組まれるようになってしまい、早朝勤務は難しいという希望は通らず、結果的に退職することになりました。

企業や周囲からのサポート

ID:5920

周囲には自分の特徴を説明して、ある程度の理解はもらってますが、完全な理解まではいかないです。 とはいえ、周りからも気にかけてもらってはいます。

職場のオススメポイント

ID:5920

優しすぎると後で苦労するので、ある程度の厳しさが必要です。それでありながら自分のペースに合わせられる環境があるといいです。

ID:7762

コールセンターなのでお客様と直接対面しないのがオススメポイントといえます。また、わからないことは話中であってもすぐにSVに質問できる環境なので、初心者でもトライできる職場だと思います。

職場のマイナスポイント

ID:5920

完全に自分にあわせることはできないので、自分なりに対応する力も必要です。

ID:7762

結果が第一なので、クライアントが望む契約数を取る目標が設定されています。ノルマではありませんが、広告が入ったときの繁忙期はトイレ休憩にも立てないこともあります。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

苦手なことは周囲に伝えた方が気が楽になります。それで自分が不利になることは...

4.0
icon_human20代
株式会社NTTネクシア(旧:NTTソルコ&北海道テレマート株式会社)

段階ごとの就職活動でしたのでトントン拍子に次のステップへ進むことができました。

会社概要

会社名株式会社NTTネクシア(旧:NTTソルコ&北海道テレマート株式会社)
フリガナエヌティティネクシア
URLhttps://www.ntt-nexia.co.jp/
本社所在地北海道札幌市南二十二条西6丁目2番20号
資本金100,000,000 円
従業員数9100 名
創業年月1986年1月
親会社名東日本電信電話株式会社
障害者雇用の情報求人募集ページへ
関連会社の情報取り組みに関するページへ

株式会社NTTネクシア(旧:NTTソルコ&北海道テレマート株式会社)の

シンクタンク・リサーチ・マーケティングで病気、障害のある方が働いている企業

株式会社高崎共同計算センター

4.0

ピックアップ口コミ

他部署はわかりませんが、とにかく穏やかな人たちの多い、笑顔が多い職場でした。

#障害者雇用

株式会社フューチャースピリッツ

4.0

ピックアップ口コミ

一緒に働いている人たちが理解してくれるかどうか、また同意の上で雇ってくれた。

有限会社レーゾン・デートル

4.0

ピックアップ口コミ

わたしが働いた会社では、出来るだけ一人の時間を作っていただきました。 人と話すのが苦痛だったので、電話対応などは代わりに別の方が一任されて、率先してやって貰いました。

シンクタンク・リサーチ・マーケティングの企業一覧

北海道で病気、障害のある方が働いている企業

昭和木材株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

家から近くて通いやすい。 車通勤可能。 年に1回賞与がある。 週に1回休みがある。 飲み会は自由参加。

株式会社ウィブリス・エンタープライズ

4.0

ピックアップ口コミ

環境、人の良さがいい部分。電話営業、営業という部分では成績がある分やった分だけ、自分の給料に反映はされますが、やりがいはありました。

ノースリーフ合同会社

3.0

ピックアップ口コミ

仕事内容が農作物の販売、農作業、清掃業、冬は除雪などと幅広く、またパソコンの操作の仕方なども教えてもらえる。自分たちで能動的に作業できる。

北海道の企業一覧

自閉症の方が働いている企業

株式会社商業科学研究所

2.0

ピックアップ口コミ

一人だけ、私の自閉症や双極性障害を理解くれた 上司がいたので、その上司は私にノルマを与えなかったり、 気分転換に外の空気を吸ってきていいよと気遣ってくれたりしたので それは本当に良かったです。 ...

ユニロボット株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

世界に新しい付加価値を与える事業をやっている会社です。 システム的にだけではなく、物理的にさえ先進的な商品を開発しています。

#障害者雇用

株式会社乃村工藝社

2.0

ピックアップ口コミ

現在の職場に対しては管理者のサポート、メンバー等に不満を沢山持っているので、新しい人を入社させる環境にない。私としては「入らない方が良い職場」だと思っています。

#障害者雇用
自閉症の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス