株式会社ビリーブケアサポートの病気、障害のある方の雇用情報

1.0

株式会社ビリーブケアサポートの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:5672
1.0

自分は有資格者の正職員だったのに、無資格の安い給料のパートにされそうになりました。誰だって一度は体調を崩すことがあるでしょうに、私だけ体調を崩したとたんに扱いを変えようとされたため、怒りでいっぱいになりました。

企業や周囲からのサポート

ID:5672

病気をカミングアウトしたときには、あーそうなんだと嫌な顔をせずに聞いてくれました。仕事中は、具合が悪くない?とさりげなく心配して声をかけてくれた人もいました。ある日、具合が悪くなったときに、上司から病気が心配だから「パートになってくれないか」と言われました。納得はいかなかったです。

職場のオススメポイント

ID:5672

大卒の若い人であれば、どんな人でも正職員として就職することが可能です。

職場のマイナスポイント

ID:5672

職員のことをあまり大事に思っていないと感じられた。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

一般企業では満足に働けることは100%ないと思います。必ず、障害者という悪...

1.0
icon_human30代
株式会社ビリーブケアサポート

自分は有資格者の正職員だったのに、無資格の安い給料のパートにされそうになりました。誰だって一度は体調を崩すことがあるでしょうに、私だけ体調を崩したとたんに扱いを変えようとされたため、怒りでいっぱ...

会社概要

会社名株式会社ビリーブケアサポート
URLhttp://www.believecare.jp/index_kako.html
本社所在地青森県青森市浪打1丁目14番3号
創業年月2011年4月

株式会社ビリーブケアサポートの

医療・福祉・介護で病気、障害のある方が働いている企業

有限会社愛の郷

4.0

ピックアップ口コミ

基本的に早番や日勤や夜勤など昼夜を問わずに仕事をする場所だったので、不眠症に合っていました。 夜勤が17時間と長く、辛いことは辛いのですが、やることが基本的になくて精神的に楽でした。

株式会社きづな

4.0

ピックアップ口コミ

職員同士は仲が良い。 経営者は気軽に相談に乗ってくれる。 仕事内容は介護業界にしては無理がない。

医療法人産婦人科山下クリニック

1.0

ピックアップ口コミ

薦められるような箇所はないのですが、敢えていうなら婦人科系の病気に詳しくなれること、妊娠から出産の過程を身近に学べる点です。

医療・福祉・介護の企業一覧

青森県で病気、障害のある方が働いている企業

有限会社愛の郷

4.0

ピックアップ口コミ

基本的に早番や日勤や夜勤など昼夜を問わずに仕事をする場所だったので、不眠症に合っていました。 夜勤が17時間と長く、辛いことは辛いのですが、やることが基本的になくて精神的に楽でした。

株式会社青森銀行

3.0

ピックアップ口コミ

アクセスが良かったです。駅近の店舗だったので歩く距離も短く、体への負担が少なかった。

広和計装株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

求人情報には、いいことしか書かれていないが 実際就職してみると、求人情報の内容とかなりいい意味でも、悪い意味でも違い多かったが、女性には育児休暇が認められていますが、男性には育児休暇制度はあって...

青森県の企業一覧

適応障害の方が働いている企業

Live Real Estate株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

私が担当するDM発送業務は、電話応対もなく黙々と作業に専念することができる。外部とのコミュニケーションによる刺激がない為、精神的に安定した状態を保ちながら仕事ができる。 体調を崩して急遽休んだり...

株式会社澤宗洋紙

4.0

ピックアップ口コミ

やはり残業が無く定時で帰宅できる点はおすすめ。業務も基本は毎日同じような作業なので、私の様なイレギュラーが苦手な方にはいい環境だと思う。

株式会社丸三老舗

5.0

ピックアップ口コミ

何かをやりたい時、自分の案を形にしてみたい時、社長等に相談しやすい環境が有ります。 社長自身、自分の考えを形にしたい気持ちが強く、チャレンジャーな人だからです。 老舗和菓子屋ですが、就業環境は良...

適応障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス