株式会社三井住友銀行の病気、障害のある方の雇用情報

3.4

株式会社三井住友銀行の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:3429
4.0

周りの人達が気を遣ってくれたので本当に助かりました。

ID:3846
3.0

入社時に動きがある仕事は難しいので、動きが少ない仕事を希望したが、結局動きが多い仕事だった。

ID:2230
2.0

随分昔だったので 煙草も勤務中に吸っている男性も多くて煙草の副流煙で気分が悪いと訴えてもスルーされていた。また、セクハラに近い事、パワハラに近い事も多かった。定年まで仕事を続けたかったが、結婚すると言ったら無理矢理辞める様に仕向けられて、自己理由の退職扱いなので、職安でも、自己理由の退職扱いになってしまった。

ID:2641
5.0

働きやすい環境づくりをしてくれる。通路を広くしてくれ高いところのものは皆が快く取ってくれ1度具合がすぐれない時は休憩くれた。

ID:392
3.0

業務知識テストの難易度が高い。日々の業務でミスが許されない。

職場の満足度を見る(全7件)

仕事内容

ID:3429

基本的に総務課で働いていて、雑務をしていましたが経理の仕事をすることもありました。

ID:3846

銀行事務。窓口で処理された書類に間違いがないか精査し、必要金額を出金、入金し窓口へ渡す。

ID:2230

銀行の後方記帳方 普通預金 当座預金 為替文書 電話応対。

ID:2641

窓口業務。接客、入出金、振込、納税手続き。

ID:392

当初、為替や入金だののハイカウンターの後方事務をしていましたがこのような状況なので部署変更になって、最後は帳票類のファイルや郵便物発送をしていました。

仕事内容を見る(全7件)

給与について

ID:3429
月給180,000円
ID:3846
時給800円
ID:2230
月給112,000円
ID:2641
時給1,800円
ID:7180
月給265,000円
給与についてを見る(全6件)

配慮について

ID:3429

どうしても病院に行かなければならない時は早退させてくれたのでこの点は助かりましたが、繁忙期だと会社を抜け出すのは難しかったのでこの点はもう少し配慮して欲しかったです。 ただ全体としてサポートが行き届いていたので働く上で大変だと感じることは少なかったです。

ID:3846

大丈夫かと、声かけはたまに上司からありましたが、こちらから辛い事を伝えても何も解決策を提示してくれず、まぁ頑張ってねで終わられた。私は見た目では健康に見えるため、周囲も健常者と同じ動きを求められたが実際は無理してしまい辛かった。

ID:2230

在職時には、体調が悪くても、まだ、鬱病だと分らない時だったので、それについての対応は無かったです。

ID:2641

差別することなく仕事させてくれ一方でケガを理解してくれできないことは手を差し伸べてくれ優しく接してくれる。

ID:392

限界を感じ、正直に状況を伝えたら「正社員以外の傷病休暇はない」「これ以上ミスを重ねられたら周りが迷惑だから辞めてね」と言われました。

配慮についてを見る(全7件)

企業や周囲からのサポート

職場のオススメポイント

ID:3429

周りの人達は私の病気に関してよく理解してくれたのでこの点は有難かったです。

ID:3846

銀行なのでアクセスの良い街中にありました。残業はほぼなかったのでその点は良かったです。

ID:2230

その当時はお給料は普通ですが、ボーナスは良かったと思います。後は、嫌な事ばかりで、あまりお勧めでは無いですね。タイムカード制では無かったので、残業しても、当時の課長が残業時間を記入する用紙を隠して渡してくれずに、勝手にその日の残業を0と書いて上に提出されたりしてました。

ID:2641

お客様のお金を扱うので営業中はピリピリしているところはありましたが店が閉まれば皆仲良く特別扱いをしてほしくない私の意向を尊重してくれ同じ内容と量の仕事与えてくれるが配慮は忘れずなんでも相談しやすく話しやすい雰囲気を上司が作り出してくれできないことはみんなが自然に助けてくれる心地よい職場です。

ID:392

メンタルが弱い人には不向きです。 人事はパートに対して制度こそないもののメンタル面の弱さに理解がありますが、支店長は「パートなんて使い捨てだ」と思ってました。今は大量店舗閉鎖中なのでそもそも募集すらしていないようです。

職場のオススメポイントを見る(全7件)

職場のマイナスポイント

ID:3429

なかなか話を聞いてもらえないこと。特に体調が芳しくない時はもっと話を聞いてもらいたかったです。

ID:3846

伝えていた体の事については、ほぼ無視された事。健常者と同じ動きを要求されました。

ID:2230

今は、どうかは知りませんが、男性はサービス残業が当たり前でしたね。今で言うブラック企業みたいに、7時前には会社に着いて、夜9時過ぎまで残業していても、残業は付けないのが、暗黙の了解みたいでした。支店によっても、良い上司に当たればいいですが、酷い上司だと自分の保身ばかり考えている上司や、自分の考えを押しつける上司も沢山いました。

ID:2641

本人の意向に合わせて対応してくれるかもしれないが場所柄忙しい支店なので気持ちが焦ってしまう人や手の動きがスムーズでない人にはあまり向かないのではないかと思う。逆にピリピリ感をお客様に伝わることなく笑顔で応対できる人に向いてると思う。

ID:392

銀行の勤務経験がないと難しいです。教わったことを勤務時間中にメモすることはもちろんのこと、自宅に持ち帰りまとめることも許されません。書類持ち出し、印鑑の管理など他の仕事では経験できないほど厳しいのです。

職場のマイナスポイントを見る(全7件)

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 2
    別々の部署
  • 3
    いない

ピックアップ口コミ

疾患の内容を詳しく伝え起こりうる状況を面接官と内定した先の上司に詳しく話す...

5.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社三井住友銀行

働きやすい環境づくりをしてくれる。通路を広くしてくれ高いところのものは皆が快く取ってくれ1度具合がすぐれない時は休憩くれた。

株式会社三井住友銀行の口コミを見る(全7件)

会社概要

会社名株式会社三井住友銀行
フリガナミツイスミトモギンコウ
URLhttp://www.smbc.co.jp/
本社所在地東京都千代田区丸の内1丁目1番2号
資本金1,771,000,000,000 円
従業員数28482 名
創業年月1876年7月
親会社名株式会社三井住友フィナンシャルグループ
障害者雇用の情報取り組みに関するページへ
関連会社の情報取り組みに関するページへ

株式会社三井住友銀行の

人気の絞り込み条件を見てみる

銀行・信用金庫で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社広島銀行

3.0

ピックアップ口コミ

若年層とベテラン層との関係もとても良好で,アットフォームな雰囲気もあり,逆に課題に対しての厳しくかつ励ましの指導を常にしてくださるベテランの方々も多くおられ,全ての職場の者が常にレベルアップして...

株式会社りそな銀行

3.8

ピックアップ口コミ

障碍者雇用に積極的で、多くの採用実績があるため、多くのノウハウを持っている。社風もオープンで、本当に風通しの良い職場。

#障害者雇用

株式会社北陸銀行

4.0

ピックアップ口コミ

男性の正社員の中途採用はあまりない。 嘱託扱いなどでの入社はあるが、決まったところからの斡旋しかないので、中途採用は難しいと思われる。 女性ならば最初はパート扱いで入社、その後本人の希望と周囲の...

銀行・信用金庫の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

朝日生命保険相互会社

2.8

ピックアップ口コミ

朝日生命は、まじめで優しい人が多かったです。オフィスもきれいで、よかったです。

#障害者雇用

株式会社発明通信社

1.0

ピックアップ口コミ

社員との一体感は感じられる雰囲気を持った職場だと思う。昼休みには同僚たちと一緒に食事したりPCのゲームで盛り上がったり、いろんな年代の同僚たちもいたからさまざまな話が聞けるのでとても楽しい。仕事...

NECソリューションイノベータ株式会社(旧:NECシステムテクノロジー株式会社)

4.3

ピックアップ口コミ

ドライな環境であるが、社会人としてしっかり尊重してくれる雰囲気がある点がオススメ。

#障害者雇用
東京都の企業一覧

肝臓がんの方が働いている企業

日清食品株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

体の調子が悪くなったらすぐに帰らせてもらえたところは本当に有難かったところで、そのおかげで体に負担をかけることなく働くことができました。

肝臓がんの企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス