医療法人社団恵友会の病気、障害のある方の雇用情報

4.0

医療法人社団恵友会の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:6610
4.0

精神科病棟だったため、病気への理解度が高く、体調不良で当日欠勤しても「薬ちゃんと飲んで、また元気になったら出勤してね、無理しないでね」とねぎらってくれた為。

仕事内容

ID:6610

精神科隔離病棟での看護業務全般(点滴、内服補助、トイレ誘導、お風呂介助など)。

給与について

配慮について

ID:6610

理解のある上司が病棟職員に私の病状を説明してくださったり、忙しい入浴日などにシフトを入れないでくれるなどの配慮がありました。しかし、病気への理解がない職員も居て、発作時に1人で落ち着くまで更衣室にいると入ってきて(彼女なりの配慮だったのかもしれません)背中をさすってきたことは正直迷惑でした。パニック発作時は自分の気持ちを落ち着かせることが必要なので、他人が傍であからさまに心配しているのを見ると「早く発作を抑えなきゃ」と逆にパニックになります。

職場のオススメポイント

ID:6610

最寄駅から日曜日以外ですが職員用の送迎バスが無料で出ていたことは助かりました。また、事務の方が規則に捉われず柔軟な考え方の持ち主でしたので、給料日前でも相談すれば働いた分のみですが給料先払いをしていただけたのは病院通いの私にはとても助かりました。

職場のマイナスポイント

ID:6610

特にありませんが、しいて言うなら入職時に職場側の手違いで制服ができていなかったり、社員証の出来が遅かったりと事務の方がルーズだなと感じました。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

怖いかもしれませんが持病がある方はあらかじめ公表してから応募することをお勧...

4.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療法人社団恵友会

精神科病棟だったため、病気への理解度が高く、体調不良で当日欠勤しても「薬ちゃんと飲んで、また元気になったら出勤してね、無理しないでね」とねぎらってくれた為。

会社概要

会社名医療法人社団恵友会
フリガナケイユウカイ
URLhttp://sankei.or.jp
本社所在地東京都東村山市青葉町3丁目29番地1

医療法人社団恵友会の

医療・福祉・介護で病気、障害のある方が働いている企業

医療法人やつか整形外科内科

4.0

ピックアップ口コミ

職場が病院な為、病気に理解がある人が多かった。受け入れてもらえた。

一般財団法人食品薬品安全センター

3.0

ピックアップ口コミ

取り立てて勧められるポイントはない。人間関係もよくないし、労働環境としても夏は暑く冬は寒いなど適温がなく、空調が作動している時間帯は吹き出し口からの音がうるさいなどいいところがない。業務の指示系...

社会福祉法人なごや福祉施設協会

3.0

ピックアップ口コミ

福利厚生や保証などはかなりしっかりしているので、その点は安定しますが、仕事が出来続ける事が出来なければ不安定な業界で、向き不向きがあると感じます。男性が重宝される職種ですが、それに対する対価が少...

医療・福祉・介護の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

東京貿易マシナリー株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

女性にはとても優しい会社だと思います。よく聞く職場でのいじめや仲が悪いということは一切ありませんでした。それぞれが近すぎず遠すぎない距離感を保てる人が多かったのだと思います。

日本共済株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

オフィスは綺麗。部署ごとしっかりと分けられていて、仕事も分担されているので、役割は分かりやすい。

平塚製菓株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

特におススメのポイントはありません。障害者、病気ありの人は敬遠される職場だと思います。仕事内容も病気持ちや障害のある方にはできない仕事内容でした。

東京都の企業一覧

パニック障害の方が働いている企業

株式会社薬王堂

3.0

ピックアップ口コミ

資格無しで働くなら時間の融通がきくので働きやすいと思います。また、登録販売者は資格手当てが毎月つきます。

生活協同組合連合会大学生協事業連合

2.0

ピックアップ口コミ

温和な人が多く、アットホームな職場です。自分のやってみたいと思うことを提案すると、実行させてくれます。

株式会社平和堂

3.0

ピックアップ口コミ

店で主任で頑張って実績ナンバーワンになれば、バイヤーになりやすい・成果主義・休みは年間115日あり、5連休も2回取れる・サービス残業はかなりある・正社員はかなり減らして、パートタイム社員やアルバ...

パニック障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス