株式会社ベネッセの病気、障害のある方の雇用情報

2.5

株式会社ベネッセの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:32
2.0

前もって伝えていた部分に対して特に考慮がなく、それ以降も場当たりの対処と口頭のみの返事に留まったことで何の有効なサポートも得られませんでした。

ID:527
3.0

ともかく障害がなくならないことには前に進めない心境です。あとは、今後のことが心配でなりません。

仕事内容

ID:32

パートタイマーとして年金事務所の下請業務で過去の年金記録の写しと現在データとして登録されている年金記録の差異を照会し差異があればその箇所を用紙に書き込んで提出する業務を行っていました。

ID:527

編集、広報、経営企画、海外駐在

給与について

ID:527
月給300,000円

配慮について

ID:32

障害を持った相手に対して差別的・攻撃的な従業員を同じ部署に配置しトラブルが発生して以降も特段それに対して何かあったわけでもなく自分の配置だけを多少離れた場所に移しただけでした。症状が悪化して以降も勤務シフト減を申し入れたものの口頭で励まされただけに留まりました。

ID:527

休暇取得の推奨や仕事量の軽減。急な体調不良でも、快く許可してくださいます。かえって、こちらが引け目を感じることがあります。

企業や周囲からのサポート

ID:32

当初は特にサポートはなく、トラブルが発生して以降は席の入れ替え等の配慮はありましたが症状の悪化にあたっては口頭の励ましだけで特に何かがあったわけでもなく、結局鬱状態の悪化で退職に至りました。

職場のオススメポイント

ID:527

時短勤務の制度はなく、基本的にフルタイムか、または契約社員として働くかになってしまいますが、職場では人事部の担当もおり、産業医も都度相談にのってくれて、職場の上司にも連絡をしてくださいます。ありがたいことです。

職場のマイナスポイント

ID:32

面接時には障害について了承し配慮するとのことでしたが、他のパートタイマーや正社員にそれらのことは伝達されておらずほぼ野放し状態でした。トラブル発生後も適切な処置もなく精神論ばかりで事態を打開しようとする正社員しかおらず、結果として1年も持たずに退社、その後しばらく働けないぐらいに悪化しました。何も考えておらずほぼ無策と思われるので、精神に障害がある人は理解を得られないでしょう。お勧めはできかねる会社です。

ID:527

完全に実力主義の会社なので、たとえ障碍者でも、仕事の成果を求められることです。そうしないと、給与は下がり、地位も下がってしまいます。割り切ってできるかどうかが求められると思います。それ以外にありません。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 2
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

生活費は少なくなることをかくごしてください。あとは、行政のサービスをフルに...

3.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社ベネッセ

ともかく障害がなくならないことには前に進めない心境です。あとは、今後のことが心配でなりません。

会社概要

会社名株式会社ベネッセ
フリガナベネツセ
本社所在地東京都新宿区

株式会社ベネッセの

ビジネスコンサルティングで病気、障害のある方が働いている企業

梅本会計事務所

4.0

ピックアップ口コミ

上司である所長が自分が苦労して税理士資格を取られた方なので弱い立場の人間に対する理解がある人で事務所に入所して税理士や会計士などを目指す人というのは、一度企業などで働いていて体の不調でこの道を目...

上田会計事務所

4.0

ピックアップ口コミ

環境的には、みなさん理解してくださり仕事面ですごく助けてくれたのですごく精神的には、楽でした。

株式会社電通グループ(旧:株式会社電通)

1.8

ピックアップ口コミ

勤務体系が比較的ゆるいので、病院に行くときも自分でスケジュールを管理することができます。そこは広告会社ならではの自由さがありました。

ビジネスコンサルティングの企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社 三越伊勢丹

3.3

ピックアップ口コミ

とにかく、体育会系のような無理を要求されないところがとてもオススメのポイントです。また、自分は一人で長時間する作業がメインなので、あまり他人と関わることが体調的にキツい方にはとても良いと思います。

住友不動産販売株式会社

3.5

ピックアップ口コミ

入社当時は健康で入社後に病気をしました。 就職活動の際に健康でなければ他の人と同じように就職はできていなかったとは思いますが、入社後からの病気になってしまったときのサポートはいい方だと思います。...

日本銀行

2.0

ピックアップ口コミ

自分は心臓が悪いため、運動量の少ない事務職を希望しました。それを前提としますと、 基本的に、デスクワーク中心なので業務自体は問題無く遂行できます。 上司の方々とのコミュニケーションも取りやすく、...

#障害者雇用
東京都の企業一覧

双極性障害の方が働いている企業

トールエクスプレスジャパン株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

もし症状が安定していて、平日5日働いても問題ないという主治医の許可があるのなら、ぜひ入社をオススメします。 福利厚生もしっかりしているし、支店にもよるかも知れませんが、温かい方々の多い良い会社で...

株式会社マルハン

2.7

ピックアップ口コミ

きちんと病気を話し理解してもらって採用してもらうべき。それを踏まえた上でのほうが自分も企業側も仕事がしやすい。

株式会社NTTドコモ

3.7

ピックアップ口コミ

オススメしたいポイントはなかったです。ただ、人と接するのが好きな人には向いていると思います。あとフランチャイズでしたが店舗によっては福利厚生がしっかりしていたのでよかったです。 人間関係はいい方...

双極性障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス