ドコモ・システムズ株式会社の病気、障害のある方の雇用情報

2.0

ドコモ・システムズ株式会社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:6806
2.0

諸々の判断の際、規定を守る事が優先されていて、社員の個人の状況を顧みない。

仕事内容

ID:6806

携帯電話の開発。

給与について

ID:6806
月給280,000円

配慮について

ID:6806

勤務時間、日数が画一的で、それが守れない社員は出来るだけ、休職させる。

職場のオススメポイント

ID:6806

規定を守っていれば、残業代がしっかり出る。病気に対する理解もあるので休職の不安が少ない。一応法令を遵守しようという建前があるので、荷重労働にならないように検討はするが、対策が必ずしも実施されているわけでもない。

職場のマイナスポイント

ID:6806

親方日の丸な会社なので、異動が多く専門的なスキルよりマネジメント的なスキルの方が好まれる。そのためコーディングやセキュリティなどの専門家を目指す人には向いていない。親会社からの天下りや出向者が多いので、出世は望めない。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

とくにない。逆に教えて欲しい。

2.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
ドコモ・システムズ株式会社

諸々の判断の際、規定を守る事が優先されていて、社員の個人の状況を顧みない。

会社概要

会社名ドコモ・システムズ株式会社
フリガナドコモシステムズ
URLhttps://www.docomo-sys.co.jp/
本社所在地東京都港区赤坂1丁目8番1号
資本金11,382,000,000 円
従業員数777 名
創業年月1985年5月
親会社名株式会社NTTドコモ
特例子会社株式会社ドコモ・プラスハーティ
障害者雇用の情報求人募集ページへ
関連会社の情報求人募集ページへ
取り組みに関するページへ

ドコモ・システムズ株式会社の

ソフトウェア/ハードウェア開発で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社コスモ

3.0

ピックアップ口コミ

普段の勤務は昼過ぎからが可能なので、朝起きることが困難な場合でも勤務が可能な職場です。和気あいあいで心配してくれる、そんなスタッフに恵まれて仕事に就くことができました。 ただ精神病を患っている人...

サイプレス・イノベイツ合同会社

3.0

ピックアップ口コミ

現在勤務しているのは、ビル管理サービスの会社で契約社員として勤務しています。収入は前の半分以下となりましたが、残業や休日の出勤はなく、仕事内容的にもストレスが掛かるような事はないので体調を崩すよ...

ソリューションラボ株式会社

1.0

ピックアップ口コミ

・オススメポイントなどは全くない。 ・健常者と障がい者の線引きがなく、障がい者は甚だしく不利な条件を飲まなければならなかった。 ・障がい者は差別受け、健常者と同じ成果を上げても評価は低く設定...

ソフトウェア/ハードウェア開発の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

ミヤコ化学株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

大きな会社ではなく 少数精鋭の 人員構成であり、 企業買収により経営陣がファンドから上場企業の 完全子会社となり安定している。 給与面は期待できないが 安定を求める方には推奨できる。 しかしなが...

国際興業株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

基本的には勧められない職業です。使い捨ての職業(傷病手当金はあるが有期、職種変更ができない) 、残業込みで世間並の給料(上限ギリギリ100時間)、拘束時間が長時間、早朝から深夜にわたり体調維持が...

株式会社コンサルティングアソシエイツ

4.0

ピックアップ口コミ

オススメは難しいです。 入社した時の役員さんは皆 優しく、 人間関係も良かったが、 世代交代をしてからは 配慮もあまり感じられなくなりました。 私は勤務年数も長くなり、上司とも同世代なので ある...

東京都の企業一覧

うつ病の方が働いている企業

学校法人北海道科学大学

3.5

ピックアップ口コミ

自己の裁量で業務量を調整できる範囲が広く,体調など様々な要因で業務困難な時でも可能な範囲で勤務できる。ただし、ハード的なバリアフリーは進んできているものの、ソフト的なバリアは多々感じるのでメンタ...

株式会社サンディ

4.0

ピックアップ口コミ

パート雇用だったのですが、管理職と気が合えば長く続けられる環境ではあると思います。 土日祝出勤が気にならない、通院などの関係で平日休みのほうが良いという場合も良い環境だと思います。 ある程度仕事...

JSRロジスティクス&カスタマーセンター株式会社

1.0

ピックアップ口コミ

(2度めの休職前の職場)パソコンは必須ですし、英会話も。そしてイエスマンになれる人にお薦めです。 グループ企業は大きいので、育休介護休暇等しっかりしてますが、その分細かいです。 私にとって辛かっ...

うつ病の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス