長崎県商工会連合会の病気、障害のある方の雇用情報

4.0

長崎県商工会連合会の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:7045
4.0

月1回の通院が必要であるが、有休がとりやすい環境だった。周りに知らせていなかったので、少しずつ仕事が増えて不安だった。

仕事内容

ID:7045

補助金関係の書類チェック、書類審査担当者補助、一般事務、電話対応、その他雑務。

給与について

ID:7045
月給140,000円

配慮について

ID:7045

極力デスクワークにしてもらえた。通院のための有休をとりやすかった。

職場のオススメポイント

ID:7045

何かしらの就業経験があれば、できる範囲の仕事でした。有休休暇が比較的多く、他の職員さんもどんどんとっていたので、気兼ねなく休むことができた。直属の上司は事情を知っていたので、無理そうな仕事はあまり回ってこなかった。

職場のマイナスポイント

ID:7045

確認作業に従事することになり、当たり前に出張や外回りの要員になるので、動き回るのが大変なことがあった。脳梗塞の後遺症で言葉の聞き取りが弱かったが、電話をとらないとあからさまに嫌な顔をされるころがあり、そのときは辛かった。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

初めに、ここはできないということをはっきり伝えることが重要です。頑張ろう!...

4.0
icon_human30代 / 事務
長崎県商工会連合会

月1回の通院が必要であるが、有休がとりやすい環境だった。周りに知らせていなかったので、少しずつ仕事が増えて不安だった。

会社概要

長崎県商工会連合会のHP
会社名長崎県商工会連合会
フリガナナガサキケンショウコウカイレンゴウカイ
URLhttp://www.shokokai-nagasaki.or.jp/
本社所在地長崎県長崎市桜町4番1号
従業員数299 名
創業年月1960年8月

長崎県商工会連合会の

人気の絞り込み条件を見てみる

団体・連合会・官公庁で病気、障害のある方が働いている企業

萩山口信用金庫

2.0

ピックアップ口コミ

まだ通院と職場復帰ためにリワークセンターへ通っています。復帰はまだ先なので、復帰後にどのくらい障害者である私を理解して対応してくれるのかによって、お勧めできる会社かどうかはっきりとお話しできると...

特定非営利活動法人セカンドスペース

2.0

ピックアップ口コミ

利用者にとってとっても相談しやすく、卒業した後でもフォロー体制があること、働く側にとっても干渉されすぎず自主性にまかされているのがありがたいです。 ボランティア感覚で利用者目線で仕事をしやすいの...

しまなみ信用金庫

3.0

ピックアップ口コミ

前職場は一緒に働ける人によって環境がガラリと変わる 良い人に当たれば全面サポートを受けられるし、同じような状態の人と話せる機会がある。 中々理解が得られない。 年金基金制度ありのため老後の年金は...

団体・連合会・官公庁の企業一覧

長崎県で病気、障害のある方が働いている企業

社会福祉法人南高愛隣会

3.0

ピックアップ口コミ

多種の業務があるので、自分にあった内容を探しやすい。また、職場では障害のある方を対象にしている為、全般的に理解を得られやすい。

医療法人友愛会

4.0

ピックアップ口コミ

自分のペースでスケジュール調整がつけやすく、在宅でもできる仕事があるので治療中の方には、働きやすいと思います。

株式会社ジャパネットロジスティクスサービス

3.0

ピックアップ口コミ

会社は理解していたのかよくわからないので、職場のオススメポイントは具体的にわからない。 一部のスタッフは体調が悪いときは業務を変わってくれたりはしてくれた。

長崎県の企業一覧

心疾患の方が働いている企業

東北電力株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

従業員数が多く、いろいろな障害を持った人が仕事をしているので同じような病気や障害を持った人の前例があり無理のない仕事が出来るし、場合によっては同じ病気や障害を持った人と知り合いになっていろいろ相...

社会福祉法人岩崎学園

4.0

ピックアップ口コミ

療育施設のためお子さんとお母さんのお手伝いが主なことだと思います。兄弟児の託児なので保育士資格のある方のサポートとして入っています。保育士の資格がある方は是非ともお願いします。働くママが多いため...

株式会社信玄食品

3.0

ピックアップ口コミ

ある程度通常の活動ができない障害者にはハードルが高い会社だと思う。食品製造メーカーの為、身体が動かすことができコミュニケーションが取れる方であれば勤務は可能になるかと思いますが、特にオススメする...

心疾患の企業一覧

身体障害の方が働いている企業

キヤノンシステムアンドサポート株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

オススメしない。一部上場企業の子会社なので、福利厚生や有休休暇制度は整えられている。大手企業特有の新卒採用には多くのノウハウが蓄積されていると思われるが、一方で中途採用者が少ないことから、同期が...

#障害者雇用

東北電力株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

従業員数が多く、いろいろな障害を持った人が仕事をしているので同じような病気や障害を持った人の前例があり無理のない仕事が出来るし、場合によっては同じ病気や障害を持った人と知り合いになっていろいろ相...

社会福祉法人わとなーる

2.0

ピックアップ口コミ

上司以外はアットホームである。職場はきれいで清潔感がある。今時、喫煙ができる。出戻りができる。まかない付きで200円で食べられる、外食はタダで食べられる。食事が美味しい。休憩はちゃんととれる事。...

身体障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス