社会福祉法人北海道社会事業協会の病気、障害のある方の雇用情報

5.0

社会福祉法人北海道社会事業協会の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:7149
5.0

上司の人柄とてもよく、病気のことをとてもよく理解してくださり、体調を気遣ってくださったりととても配慮をしていただいた。

仕事内容

ID:7149

リハビリ関係で、リハビリの仕事をしていた。

給与について

ID:7149
月給120,000円

配慮について

ID:7149

上司や先輩たちは皆、無理しなくていいからねといってくださり、病気のことやそうでない仕事のことも相談に乗ってくださり、アドバイスをしてくださった。体調を優先的に考えて良いと言われ、体調が悪いときには気にかけていただき、休んだり早退を勧めてくれ、その後の仕事の引き継ぎも他の先輩方が対応してくれるなど、とても気遣っていただいた。

職場のオススメポイント

ID:7149

とても思いやりのある人たちばかりの職場で、昼休みにはみんなが楽しくお話できるような雰囲気の職場でした。体調のことやプライベートな相談も親身になって聞いてくれる人たちばかりでした。上司がいい人で、注意をすることがあっても理不尽なことで叱るような人ではなかったので、理不尽な思いをしたり納得いかないというようなことはありませんでした。とても信頼のおける人たちで、一番上の役職を持った人たちが、筋のとおった言動で仕事をしてくださるので、中間の人や新人の人もとても働きやすく、みんなが不満なく働けていたと思います。よくニュースで目にするようなブラックな部分はなく、有休もとりやすく、残業もしっかりとつけてくださいといってくださる職場です。

職場のマイナスポイント

ID:7149

他と比べると基本給やボーナスは少ないかもしれません。職場が田舎にあるので生活する際には車は必需品となると思います。また、職場の近くに家を借りようと思うと年季の入った家が多い印象です。隣の市から車で通勤している人も多く、やや通勤や生活を考えると車を持つなど、生活に余裕のある人でないと最初は大変かと思います。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

職場見学では、職場のよいところを見せてくれますが、悪いところなどマイナスイ...

5.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
社会福祉法人北海道社会事業協会

上司の人柄とてもよく、病気のことをとてもよく理解してくださり、体調を気遣ってくださったりととても配慮をしていただいた。

会社概要

社会福祉法人北海道社会事業協会のHP
会社名社会福祉法人北海道社会事業協会
フリガナホッカイドウシャカイジギョウキョウカイ
URLhttp://www.hokushakyo.jp/
本社所在地北海道札幌市北四条西6丁目1番1

社会福祉法人北海道社会事業協会の

医療・福祉・介護で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社チャイルドケアサポート

4.0

ピックアップ口コミ

色々な家庭状況を考慮してくれるので働きやすい。またパートが多いので作り物等は分担してもらえる。会議等では発言がしやすいので、みんなから沢山のアイデアや改善点が出て一体感を持って運営していると思う...

医療法人魚野会

4.0

ピックアップ口コミ

自分の体調や家族の病気に対してとても親身になり、休みを気持ち良く取らせてくれる。給料は少し安いが、子育て世代は負い目がなく休めるし、介護世代も休みがとれるのが嬉しい。人間関係では全く何もないとは...

医療法人社団三交会

1.0

ピックアップ口コミ

部下同士は和気あいあいと仕事してます。一部の再雇用労働者を除いて。判らない事は聞きますし、困った事は相談しています。入居者ともよい関係を築いています。肉体的にもきつくありません。担当の仕事を一緒...

医療・福祉・介護の企業一覧

北海道で病気、障害のある方が働いている企業

日本アイビーエム・ソリューション・サービス株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

仕事仲間は親切で初めての方にも丁寧に教えてくれます。 また育児休暇もあり、また時短で仕事ができ、職場復帰されているママさんも沢山居ます。 若い方から年配の方まで幅広い年齢の方が居ます。 勤務時間...

イオン北海道株式会社(旧:マックスバリュ北海道株式会社)

3.0

ピックアップ口コミ

企業規模は大きいが労働環境が良いとは言いづらいところも。なので特にオススメはない。 いいなりで働ける人が多い・ 熱い意欲がある人は少ないと思う。

公立大学法人札幌市立大学

3.0

ピックアップ口コミ

勧めるポイントがあまりない…エレベーターがあるとか、給与が悪くないとか…くらいである。入社しない方がよいというポイントはたくさんある。教員が無茶なことをいう、役職者の資質が低い、チームワークとい...

北海道の企業一覧

バセドウ病の方が働いている企業

しまなみ信用金庫

3.0

ピックアップ口コミ

前職場は地域の中小企業の成長の手助けが出来る。 現在の職場は認知症の方々との生活を手助けするなかで介護技術の習得や介護関連の資格取得が目指せる。 正社員だけでなくパートや就労支援施設もある上に、...

医療法人社団一秀会

2.0

ピックアップ口コミ

しいて挙げるなら、勤務時間が九時から五時と短かったことです。

オプテックインターナショナル有限会社

3.0

ピックアップ口コミ

少し勉強は必要ですが、未経験からでも十分戦力になれるよう指導してくださる上司の方がいます。 大型連休や年末年始など、繁忙期以外はカラダに負担が少なく働けると思います。 接客なので、色々な...

バセドウ病の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス