大同生命保険株式会社の病気、障害のある方の雇用情報

2.0

大同生命保険株式会社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:8747
2.0

配慮頂く方も居たが、全く配慮無く仕事を丸投げしてくる人もいた。陰口も多く、障害者雇用で入って来る人は仕事が出来ないという話をしていたと後から聞いた。

ID:9293
4.0

面倒見の良い先輩方に恵まれ、楽しく働けました。当時は自分の障害に気付いてなく、一般雇用でした。全国各支社に障がい者社員を配置していますがそのほとんどが聴覚障がい者であり、多様性の視点からだと障がい者雇用に積極的とは言えないと個人的には思います。

ID:9320
2.0

何年経っても業務幅が制限されており、雑用ばかりでキャリアアップ出来ない環境でした。

ID:1733
2.0

いっけん世間での評判は良い会社だったが、会社の中に精神を病む人が多く、上層部の人はうつ病が多いことを知っていながら何も対策をせずに本社の人事総務部の人が圧力をかけて辞めさせるよう方向に持っていく感じがあった。実際に復職ができないまま退職させられる人が多かった。

ID:2563
2.0

病気のことを本当に理解しようとせずに、世間体を気にして上辺ばかりのことをさも会社組織全体で取り組んでいるかのようにしている点。

職場の満足度を見る(全7件)

仕事内容

ID:8747

電話応対、来客応対、パソコン入力、書類整理、郵便受付、書類配布。

ID:9293

一般雇用の契約社員で支社事務を担当。契約等の手続に係る業務を主にしてました。

ID:9320

契約書類のスキャナ入力、経費精算、資料作成、データ入力、廃棄書類のシュレッダー作業。

ID:1733

営業事務職。

ID:2563

会計事務所への保険指導、支社総務、近畿地区管内全支社への営業推進。

仕事内容を見る(全7件)

給与について

ID:1733
月給175,000円
ID:2563
月給190,000円
ID:449
月給190,000円
ID:437
月給175,000円

配慮について

ID:8747

障害に関して出来ない事を伝えると代わりにやってくれてはいたが、あからさまに嫌そうにされる事もあった。

ID:9293

すみません。一般雇用でしたので、配慮やサポートうんぬんはよくわからないです。

ID:9320

上司が定期的に面談をしてくださり相談しやすい雰囲気を作ってくれました。

ID:1733

上司の人が障害者やうつ病の人に対して配慮をしたり対策をしてくれることがないだった。それ以外にも本社の人事総務部の人との面談がたびたびあり、本社に行くたびに偉い人から圧迫面接をさせられて、辞めさせられる方向や嫌味を言われたり脅迫めいたことをたびたび受けた。

ID:2563

業務分担ならびに業務負担の軽減をするということを伝えておきながら、実際にはそのような配慮はほとんどされず、結果的に体調を大きく崩すまで仕事をしなければならない。

配慮についてを見る(全7件)

企業や周囲からのサポート

職場のオススメポイント

ID:1733

総合職で入社すれば給料はたくさんもらえると思う。特に難関国立大学や早慶・上智あたりの卒業生であれば、出世出来て給料もたくさんもらえると思う。努力をした人や大学が良い人は、出世してたくさん給料がもらえると思う。それ以外の人は偉い人に媚を売って気に入られれば、上司次第で出世したり給料が多くもらえたり優遇されることもあると思う。上司に気に入られるように工夫をしたり、良い大学の学閥などに入ることが出来れば、出世したり配属先などで優遇されたりするので使えるコネなどは使った方が働きやすい職場だと思う。

ID:2563

入社を考えているに対しておすすめしたいと思うポイントは、まったくと言って良いほどありません。会社は、メンタルヘルスには十分に配慮と理解をしていると言うが、実際には上辺だけの知識で、本当の意味での配慮や理解はしていない。障害者の算定雇用率を稼ぐために、障害者手帳を無理やり取得させる会社に未来はないと思う。

ID:449

限られた就業時間の中で、比較的自由に自分のペースで仕事ができ、また適度な休憩も取ることができる。残業についても体調を考慮しながら、行うので、その点では比較的優遇されているかもしれないと感じることが時々ある。

ID:437

大阪出身の人が多いのでお笑いのようなノリツッコミを求めてくる人が多いです。大阪の独特な人間観海が好きな人にとってはフランクだったりアットホームな職場環境だと思います。関東出身の人でも社員の多くが大阪の人なので結果としてえせ関西弁のようなものをしゃべる管理職の人は多いです。エリートの人は東大とかを出ているのでそれなりに出世が出来る所もよいと思います。

職場のマイナスポイント

ID:1733

うつ病や精神障害者について人事総務部や所属長が偏見を持っている会社なので覚悟して働いた方が良いと思う。また若い女性などや使い捨ての利く派遣社員などには優しいが何らかの事情で転勤を拒んだり、家庭の事情や病気の都合などで転勤を嫌がったり偉い人に逆らうようなことを言ったり人に話したりすると女性の多い職場なのに誰か偉い人に密告されたリ、場合によっては2ちゃんねるのような匿名の掲示板に書き込みをされたりするのでなるべくであれば、人に自分の思っていることを話さない方が良いと思った。

ID:2563

精神障害、特にうつ病に関しては、まったく理解をしようとしていない。一般書店で販売されているうつ病の本の知識を堂々とひけらかし、専門家である担当医師や精神保健福祉士からのアドバイスには一切耳を傾けようとはしない。

ID:449

旧態依然とした古い体質がいまだに会社側に残っていて、うつ病についての理解も上辺だけでしかなく、休職を続けると退職勧告を行う。また、精神論でもって病気は治るものだということをいまだに信じている点は大きなマイナスポイントだと思う。

ID:437

女性の事務員の中に陰湿なお局様みたいな人がいます。昔に短大卒などで正社員で長く勤めている人は偉そうにしていますが、最近は経費削減で若い人やベテランのおばちゃんでも派遣社員だったり契約社員なことがありますが古くからいる人は偉そうなうえに自分が正社員だといばっているので嫌いです。また営業職員の中には性格の変な人も多いのであまり真剣に相談に乗らない方が良いと思います

障害のある方の所属

  • 1
    同じ部署
  • 3
    別々の部署
  • 2
    いない

ピックアップ口コミ

自分自身が正に今、就職の活動をしています。障がい者採用は採用のハードルが高...

4.0
icon_human40代 / 事務
大同生命保険株式会社

面倒見の良い先輩方に恵まれ、楽しく働けました。当時は自分の障害に気付いてなく、一般雇用でした。全国各支社に障がい者社員を配置していますがそのほとんどが聴覚障がい者であり、多様性の視点からだと障が...

大同生命保険株式会社の口コミを見る(全7件)

会社概要

会社名大同生命保険株式会社
フリガナダイドウセイメイ
URLhttp://www.daido-life.co.jp/
本社所在地大阪府大阪市江戸堀1丁目2番1号
資本金110,000,000,000 円
従業員数6905 名
創業年月1947年7月
親会社名株式会社T&Dホールディングス
障害者雇用の情報求人募集ページへ
取り組みに関するページへ
関連会社の情報取り組みに関するページへ
掲載元:dodaチャレンジ

大同生命保険株式会社

大阪府

給与事項月給制・年収:216万円以上 259万円以下・月給:150,000円以上 180,000円以下月給:年齢によって決定いたします。賞与:年間2.4か月
平均満足度2.0(Umbre調べ)

障害者雇用を積極的に実施中の
口コミ評価の高い企業の求人情報を集めました。
会員登録すると、ご覧いただくことができます。

(無料)オススメ求人を見る

大同生命保険株式会社の

生命保険・損害保険で病気、障害のある方が働いている企業

損保ジャパンひまわり生命保険代理店ワタナベ保険サービス

1.0

ピックアップ口コミ

成績を上げる事が出来る人は休み自由に取ることが出来るし、病院などに通うときは気兼ねなしに仕事が休むことが出来る。 また保険の営業の為成績次第では給料がたくさん貰うことは可能である。 また成績次第...

AIGパートナーズ株式会社(旧:AIG富士インシュアランスサービス株式会社)

4.0

ピックアップ口コミ

つぶれる心配はない。やりがいはある。仕事はたくさんある。でも、交通経路が自由に選べない、会社の立替金が多い。どうかな。すすめられないかな。

マニュライフ生命保険株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

営業経験があったり、自分の仕事と体調面のバランスがとれる人なら成績さえ残せば休みたい時に休める職場なので良いと思います。

生命保険・損害保険の企業一覧

大阪府で病気、障害のある方が働いている企業

レンゴー株式会社

1.0

ピックアップ口コミ

オススメポイントははっきり言ってありません。生活リズムを崩して体調を崩して死にたい方には最適な環境だと思います。職場は紙の粉塵や暑さがあったり、本当に辛い職場で働くのには割に合わない報酬しかあり...

#障害者雇用

医療法人すみれ会

4.0

ピックアップ口コミ

人工透析にての治療なので特別な職種に当たる為給料がいい 患者さんの入れ替わりがないのでコミニケーションが取りやすく異変に早期対応出来る 個室がなくフロア全体を見渡せるので患者さんが求めているのも...

株式会社GSP

2.0

ピックアップ口コミ

アットホームな会社で、若くてもどんどん仕事を任せてくれる。その代り責任も持たされる(最終責任は上司がとってくれる)がスキルアップにはいいか者だと思う。会社が若いので社員も若い人間が多いので風通し...

大阪府の企業一覧

身体障害の方が働いている企業

株式会社ファミリーマート(旧:ユニー・ファミリーマートホールディングス株式会社)

3.4

ピックアップ口コミ

セブンイレブン ファミリーマート同じくどこでもあり自宅から近い。

#障害者雇用

レンゴー株式会社

1.0

ピックアップ口コミ

車いすには対応していないが、自立歩行できるなら障害を考慮してくれ、上司も理解してくれる。同じ部署にも自分以外に2人障碍者が働いている。 一般人よりは給与が少ないが、時間給で働くことを考えると、契...

#障害者雇用

スプーンシュガー株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

ホントにアットホームな職場であり、上下関係なく何でも話せる職場無理し過ぎないようにといつも言葉を頂いて休憩も和気あいあいで楽しいが、たまにトラブルあるが直ぐ解決法を頂いてるので助かる。人を見た目...

身体障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス