広島綜警サービス株式会社の病気、障害のある方の雇用情報

2.0

広島綜警サービス株式会社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:7586
2.0

障害の有る無しは関係なく、ひとりあたりの仕事量が多すぎて負荷が大きい。おおよそ人員が足りていない。 書類ひとつにしても正しい書式というものが存在しなかったため、私のような発達障害を持った人間には特に環境が合わない(あるいは自分がルールを作り出す)。 「大体でいいよ」「慣れるよ」と言われることが多く、基本的に放任主義なのがとてもつらい。

仕事内容

ID:7586

①営業事務 営業員が契約した案件の見積書を作成する。自社で担当する・下請けへ依頼する場合どちらとも注文内容と重要事項説明の書類を作成、案件の終了後には売上報告書を作成し経理部門へ提出する。また、自分及び営業員が作成した書類を全て管理する。 ②現場警備員 情報セキュリティに関して厳しく取り締まる施設において施設警備員を担当。空港のように金属探知機を使い記憶媒体を施設に持ち込むことを防ぐ作業、および手荷物検査。 ③総務 来客対応および電話対応。警備員へ配布する制服その他備品の管理。年末調整等の税関係および給与等金銭管理。

給与について

配慮について

ID:7586

配慮が足りないというより、「障害」というものに偏見のある場所だったから。 発達障害と診断されたのが入社した後だったため診断されてからも言えずじまいだった自分も良くないが、障害があるとわかれば冷たい目で見られることが火を見るよりも明らかだったので難しかった。 近しい社員にだけ打ち明け、話を聞いてもらったり相談をしたりなどのサポートをしてもらった。

企業や周囲からのサポート

職場のオススメポイント

ID:7586

需要は十分過ぎるほどあり、親会社が大きいため、まず経営上困ることは無い。倒産や給料未払いなどの心配は無い。 必ずひとりひとりに仕事があり、「仕事をしたくても出来ない」ということは無い。

職場のマイナスポイント

ID:7586

特に内勤について、ひとりあたりの仕事量が多すぎる。 歴史ある会社であるためやや古風な考えがあり、会社全体に何かしらの偏見のようなものがある。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

私と違って発達障害であることがあらかじめわかっている方は、面接などの際に思...

2.0
icon_human10代 / 事務
広島綜警サービス株式会社

障害の有る無しは関係なく、ひとりあたりの仕事量が多すぎて負荷が大きい。おおよそ人員が足りていない。 書類ひとつにしても正しい書式というものが存在しなかったため、私のような発達障害を持った人間に...

会社概要

会社名広島綜警サービス株式会社
フリガナヒロシマソウケイサービス
URLhttp://www.alsok-hss.co.jp/
本社所在地広島県広島市西原8丁目2番8号
資本金30,000,000 円
従業員数301 名
創業年月1987年2月
親会社名広島綜合警備保障株式会社
特例子会社ALSOKビジネスサポート株式会社

広島綜警サービス株式会社の

その他(サービス/外食/レジャー系)で病気、障害のある方が働いている企業

ユナイトアンドグロウ株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

・ベース給に加え売り上げに応じた出来高制。 ・営業スキル、経営者的思考が全社員に求められるため、独立するのに必要な知識が身につく。 ・出る杭が打たれない。

一般社団法人京都市交通局協力会

3.0

ピックアップ口コミ

やはりノルマがありまして、与えられた仕事を終わらすことができれば帰って良いという風潮でありましたので、そのような点で、振られた仕事を終わらすことで満足を得れる形になりましたし、また帰れる形になる...

株式会社サンリフォーム

3.0

ピックアップ口コミ

座って仕事ができ、何より利用者が少ないことから読書などができることです。

その他(サービス/外食/レジャー系)の企業一覧

広島県で病気、障害のある方が働いている企業

中国紙工業株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

職場の皆さんが良い方々で、人間関係においてあまり悩むことが無い。

株式会社イズミ

3.0

ピックアップ口コミ

アットホームかどうかは、どこの店舗に配属されるか、部署がどこになるか、上司がどんな人かによって大きく変わると思います。ただ、融通の利く方が多い会社だと思います。

社会福祉法人ともえ会

1.0

ピックアップ口コミ

上司が良く話を聞いてくれ、自分の意見を反映しやすかったり、悩み相談をしやすい。

#障害者雇用
広島県の企業一覧

ADHDの方が働いている企業

一般社団法人京都市交通局協力会

3.0

ピックアップ口コミ

やはりノルマがありまして、与えられた仕事を終わらすことができれば帰って良いという風潮でありましたので、そのような点で、振られた仕事を終わらすことで満足を得れる形になりましたし、また帰れる形になる...

中国紙工業株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

職場の皆さんが良い方々で、人間関係においてあまり悩むことが無い。

有限会社山田家

4.0

ピックアップ口コミ

女性が多くて接客にやりがいがある所です。男性と女性で仕事のポジションが分かれている部分が最高であり、仕事がしやすいと思いました。

ADHDの企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス