株式会社BANKANわものやの病気、障害のある方の雇用情報

2.0

株式会社BANKANわものやの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:7732
3.0

個人ノルマはないと言われていたが、実際は月度と半期と年間でノルマがあり、売れないと詰められる人も多い。 お客様の質や店舗の立地によってどうしても有利不利があるので若干の不平等さは感じたが、それでも根性論が根強いので精神が摩耗しやすい。 休みも少なく、少ない休みの中で担当のお客様とお出かけをしなくては売れない人もおり、ワークライフバランスは取りづらいように感じた。 また、店舗を急速に増加させることによって経験が浅い社員が店長に昇格するので、接客販売スキルや店舗のレベルは全体的に下がっている。 そのため統制が取れず、割に合わない労働をすることとなり、自分以外にも心身ともにダウンする社員が多くいた。

ID:10132
1.0

配属3ヶ月たった頃に部長からお客さんのいる前でパワハラ。 社風的に良くない事を何度も。 休日なんて休めたものじゃないし休日にも関わらず電話してきて非常識だなと思った。

仕事内容

ID:7732

主に呉服(高額品から低額品まで)の営業、販売。販売会や催事の運営。社員やパートアルバイトのマネジメント。

ID:10132

入社後、店頭に立ち接客。 店長もほかと比べれば若くお店自体若かった。 月に1度着物を着てお出かけする機会があるけど当然、着物を購入してお出かけするので何着も持ってないといけない。 急に他店へ配属してと言われるので注意を。

給与について

ID:7732
月給230,000円

配慮について

ID:7732

理解がある社員とない社員が二分しており、休職の際も心から休まる環境ではなかった。 噂がすぐに広まりやすく、話に尾ひれがついて一人歩きするため、本心で心配してくれる人は少ないように感じた。 年間少なくない数の社員が精神疾患で休職または退職しているのにも関わらず、保証制度が甘い。 体調を崩した理由が会社都合であっても、短い休職期間を過ぎたらすぐに自主退社を促されるため、使い捨てなのではと考えてしまった。 精神疾患や体調不良を起こした社員へのサポート以外にも、新卒を多く採用するが、退職者が初年度から多く出ているのは同様の理由であると思った。

ID:10132

他人事で接しているし、着物を着てお出かけしないと購入できない人もいる。

職場のオススメポイント

ID:7732

社内合宿や会議や交流会が多いので、同期や上司と多くコミュニケーションをとりながら仕事がしたい人には向いていると思う。 また、社員とパートアルバイトのいずれも女性比率が圧倒的に多いため、女性特有の悩みや疾患については理解してもらいやすく「大丈夫?」などと声をかけてくれる人も多くいた。 完全に営業成績主義なので、プレッシャーに強い人や上昇志向がある人には非常におすすめできる。

職場のマイナスポイント

ID:7732

呉服業界自体斜陽産業と呼ばれていることと、実情は古い体育会系思考や成果主義が根強いため心身ともにタフではない限り早々に退社していくものが多い。 離職率が高いため人材が育ちにくく、知識や営業スキルが低い上司の下についてしまうこともある。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 2
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

企業の募集ページだけでは内情は絶対にわからない。特にやたらとアットホームや...

3.0
icon_human20代 / 営業
株式会社BANKANわものや

個人ノルマはないと言われていたが、実際は月度と半期と年間でノルマがあり、売れないと詰められる人も多い。 お客様の質や店舗の立地によってどうしても有利不利があるので若干の不平等さは感じたが、それ...

会社概要

株式会社BANKANわものやのHP
会社名株式会社BANKANわものや
フリガナバンカンワモノヤ
URLhttp://www.bankan.co.jp/
本社所在地埼玉県上尾市宮本町4番2号
資本金100,000,000 円
従業員数541 名
創業年月2006年11月
親会社名株式会社ベルーナ

株式会社BANKANわものやの

専門店で病気、障害のある方が働いている企業

ボンジュール・ボン株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

ここは5人しかいないのでみんなで仲良くやろうという意識が強かったです。

有限会社勉強堂

5.0

ピックアップ口コミ

上司の方は以前マナー講師などを務めていた方で細かな配慮ができ、見習いたいところが多かったです。人間的にも成長できました。 病気のことも常に配慮してくださって、少し休む?とかここの方が暖かいから...

日産プリンス名古屋販売株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

過去に勤めていたところなので、退職後に体制はすっかり変わっているはず。労働基準局から戒告か何かあったようで、現実に元同僚と話す機会があったが、残業は激減し、いったん手取りは減ったがベースアップな...

専門店の企業一覧

埼玉県で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社武蔵野銀行

3.0

ピックアップ口コミ

良くも悪くも昔ながらの銀行なので、お客様との関係性が太いです。すぐに心を開いてくださる、仲良くなってくださるお客様が多いため、ミスなどを暖かく見守ってくださりました。 また、給料は相応に良いです。

株式会社アサヒコ(旧:朝日食品工業株式会社)

1.0

ピックアップ口コミ

クローズ就労で入社しましたので、障害についての配慮をしてしただいたポイントはありませんでした。

エイム株式会社

1.0

ピックアップ口コミ

全くない。出来る限り入らない方がいい。CATIA設計ならまだしも、制御設計に関して未来があると思えない。

埼玉県の企業一覧

PTSDの方が働いている企業

株式会社湯山建材

4.0

ピックアップ口コミ

従業員の人達が嫌な顔を見せないで接してもらえていると思う。中には面倒くさいと思っていても顔にも態度にも出さずに手伝ってもらえている。会社の集まりや食事会も気軽に誘ってもらえて特別扱いせずに色々と...

東芝テック株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

明るい。統一感が有り、目標設定がキチンとしてて結託感があった。

中部電力株式会社

3.8

ピックアップ口コミ

受診が必要な時に、対応してもらえると助かる。薬が必要な場合も有るので、診察なしでは、日常生活に困るから。

PTSDの企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス