株式会社フラクタの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。
一度部分在宅を認めていた環境でしたが、会社がホールディングスグループに入ることになり、上層部指示で在宅勤務を認めないこととなりました。 一緒に働いているメンバーはかなり配慮していただいていたと思いますが、グループ側からの方向性の相談などもなく非常に不満です。一緒に働いているメンバーの理解があったため「全く満足していない」ではなく、「満足していない」にしました。
2012年からECサイトまわりのデザイナーとして仕事をしていました。 コーディング・Webデザイン制作等の他に、運用に関するサポート担当なども行っていました。
一般不妊治療時の週3の在宅勤務を相談させていただき了解を得られたときはありがたかったです。チームの中でも了解を得られたことは大変助かりました。しかし、高度不妊治療にすすむにあたり、これらの条件を一方的に解除されることとなり非常に不信感を持ちました。
わたしの不妊症という問題以外にも体調の問題によるメンバーが続けてやめていったことから、病気や通院と並行しながら仕事をしたいと考えていて働いていても、そういうメンバーにはとても厳しい職場なんだと感じました。ライフスタイルによる多様性などを認めない会社だということがよくわかり大変残念でした。
![]() | 30代 / デザイナー・クリエイティブ |
株式会社フラクタ |
一度部分在宅を認めていた環境でしたが、会社がホールディングスグループに入ることになり、上層部指示で在宅勤務を認めないこととなりました。 一緒に働いているメンバーはかなり配慮していただいていたと...
会社名 | 株式会社フラクタ |
---|---|
フリガナ | フラクタ |
URL | http://fracta.co.jp |
本社所在地 | 東京都渋谷区桜丘町22番14号 |
資本金 | 1,000,000 円 |
創業年月 | 2013年11月 |
基本的に個人の成果主義なので、仕事が出来れば短時間労働でも評価される。 従業員のメンタルについても、いろいろ制度化されており、休みについての配慮や復帰に当たっての支援をしてくれる。
アットホームな職場で保育所も併設しているので、子どもがいる人には優しい職場です。 子どもが熱を出した時には、子どもがいない職員が代わりをしてくれます。 子ども関連であれば勤務に融通が利くので、孫...
専門職なので、課の異動も少なく、いつも同じメンバーでお仕事ができるので、気分的にも楽に感じます。また、休憩がきちんと確保出来るので良いです。また、残業も少なく、定時で帰宅出来ることも良いです。利...
アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。
障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから
企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。
UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。
UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。