株式会社武蔵野銀行の病気、障害のある方の雇用情報

3.0

株式会社武蔵野銀行の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:7014
2.0

労働内容と対価があっていなかったから。仕事内容や仕事でのストレス、負担が大きい。

ID:7774
4.0

激務ではありましたが、給料が良かったためです。 但し、障害の影響からか対人関係を伴う仕事に限界を感じ、退職したために一段階落とした評価としています。

仕事内容

ID:7014

個人や法人を担当する営業担当。

ID:7774

2015.6〜 窓口補佐 2015.9〜 出納業務 2016.1〜 融資業務 2016.4〜 金融営業全般 投資信託販売、保険販売、住宅ローン、企業融資など。

給与について

ID:7774
月給280,000円

配慮について

ID:7014

特に配慮は受けていない。病院に行くときは有休で休みを取り通院していた。

ID:7774

上司より、案件のスケジュール組み立ての補助、厳しいお客様先への同行などサポートをいただきました。 足りないと感じられる点は、職業柄転勤が多いのですが、上司・同僚によってはほとんどサポートを期待できなかったり、弱みを理解した上でサポートしてくれるといった関係性がまた0からスタートになる点です。

職場のオススメポイント

ID:7014

現在は職場を退社しています。職場環境や仕事内容、労働条件などは他社を比べて特別目立っていいポイントと思う部分はない。ただ、基本的には県内で自宅から通勤できる範囲での転勤の為、引っ越しなどの転居が伴わないのがいい点だと思う。

ID:7774

良くも悪くも昔ながらの銀行なので、お客様との関係性が太いです。すぐに心を開いてくださる、仲良くなってくださるお客様が多いため、ミスなどを暖かく見守ってくださりました。 また、給料は相応に良いです。

職場のマイナスポイント

ID:7014

人材育成の制度が整っていないので、職場環境やその時の人員配置などで振り回されてしまうことが多く、目先のことばかりになってしまっていること。業界的に先が見えず、1人1人への負担が日に日に増していること。

ID:7774

旧態依然とした銀行組織なので商品や金利の競争力が悪く、それを古くからのお客様との関係性、営業力で補っていた。 具体的に言うと、競合他社より金利、条件、書類の数などで圧倒的に劣っているので、新規開拓が難しいです。 また、組織も多様性が認められるケースは少なく、障害を持っている社員は多くの場合現場で「使いづらい」人材扱いをされるため、数字(ノルマ)を出していても居心地が悪いです。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

人間関係が苦手な方は、なるべく人間関係が煩雑でない職場を。 定型的な仕事...

4.0
icon_human20代 / 事務
株式会社武蔵野銀行

激務ではありましたが、給料が良かったためです。 但し、障害の影響からか対人関係を伴う仕事に限界を感じ、退職したために一段階落とした評価としています。

会社概要

株式会社武蔵野銀行のHP
会社名株式会社武蔵野銀行
フリガナムサシノギンコウ
URLhttp://www.musashinobank.co.jp/
本社所在地埼玉県さいたま市桜木町1丁目10番地8
資本金45,743,000,000 円
従業員数2290 名
創業年月1952年3月
特例子会社むさしのハーモニー株式会社
障害者雇用の情報取り組みに関するページへ

株式会社武蔵野銀行の

銀行・信用金庫で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社イオン銀行

1.0

ピックアップ口コミ

年間休日・有給所得・短時間勤務などの労働条件は比較的良いと思う。

#障害者雇用

株式会社福井銀行

4.0

ピックアップ口コミ

自分でやりたい仕事を希望すれば、ある程度思い通りその仕事に就くことができる。働き方改革が進んでいて、時間外も少ないことから、ワークライフバランスも取りやすい。金融面で地域に貢献できるとともに、金...

株式会社滋賀銀行

3.0

ピックアップ口コミ

給与水準や職場環境は平均値ながら、福利厚生は満足できるレベルにあると思う。 総合的な定期健診以外に胃部検診、腹部エコー、乳がん検診ほか各種検診が原則無料で毎年実施され、一定年齢以降は隔年で人間ド...

銀行・信用金庫の企業一覧

埼玉県で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社アサヒコ(旧:朝日食品工業株式会社)

1.0

ピックアップ口コミ

クローズ就労で入社しましたので、障害についての配慮をしてしただいたポイントはありませんでした。

エイム株式会社

1.0

ピックアップ口コミ

全くない。出来る限り入らない方がいい。CATIA設計ならまだしも、制御設計に関して未来があると思えない。

株式会社図書流通

3.0

ピックアップ口コミ

有給や社会保険などの福祉もしっかりしており、比較的休みを取りやすい。 多少は勤務時間の融通が効くので、休みの埋め合わせもしやすい。

#障害者雇用
埼玉県の企業一覧

関節リウマチの方が働いている企業

ダイシン物流株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

体調悪い時など心配してもらえて、休んでも文句言われないし、引き継ぎをきちんとしてもらえる会社だった。

株式会社レナウン

4.0

ピックアップ口コミ

基本、売り場は一人体制の職場なので何でも基本自分がしないといけないので大変だけど、その分やりがいがある。

船橋新京成バス株式会社

1.0

ピックアップ口コミ

バス会社は不規則で残業が多目な業界だと思う。また会社によっては派閥があり派閥間の仲は悪いことが多い。どちらかと言うと体育会系の企業そのためメンタルが強く体力がある方が向いているかと思う。

関節リウマチの企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス