株式会社日立ソリューションズの病気、障害のある方の雇用情報

4.0

株式会社日立ソリューションズの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:7006
3.0

時給は極めて良いが、1ヶ月目で、自分の能力不足に気付く。非常に居心地が悪かった。

ID:7083
5.0

自分のペースで仕事が出来るので、時間に余裕があり、休みを取りやすい。

ID:8422
4.0

大企業はやはり福利厚生が良いため。 頭のおかしい上司も多いけど。

仕事内容

ID:7006

プログラマー。

ID:7083

システムエンジニア。

ID:8422

サーバ保守。

給与について

ID:7006
時給2,500円
ID:8422
月給180,000円

配慮について

ID:7006

うつ病やアトピー性皮膚炎など、日によって症状が異なる人でも、退職を勧めるわけでなく、出社できるときだけ治療に専念するよう勧めていた。

ID:7083

<配慮された点>同一部署の皆が病気の事を理解してくれていたので、通院することに罪悪感が全くなかった。

ID:8422

体調の良し悪しに関わらず、サーバが飛んだら緊急出動しなければいけないから。

職場のオススメポイント

ID:7006

プログラマは激務で能力が無いと難しい。 言語だけ知っているだけでは、とても仕事は出来ない。 それを覚悟の上で、応募すべき。 能力さえあれば、多少の障害は問題にならない。 各所で引き合いも多いはず。

ID:7083

病気に対する配慮が良かったのは、仕事がきちんと出来、上司との信頼関係を築いた後の発症だったので、気楽に休むこともできたが、信頼関係がない状態で休むとなるとちょっと厳しい気がする。スケジュールを守れれば問題はないですが。

ID:8422

駅から徒歩10分なので、便利っちゃ便利 職場内にお菓子が売ってたりして面白い。昼休みは前に公園があるのでボーッとできる。

職場のマイナスポイント

ID:7006

プログラマは激務で、月残業・時間外労働が100時間を超えることもある。 それが1ヶ月じゃなく、数ヶ月続くこともある。 プロジェクトリーダーが無能なことも少なからずあり、 進行がまとまらないことも。 それに耐えられないなら、止めた方がいい。

ID:7083

システムエンジニアの宿命ですが、運用本番初日は緊張感が凄いです。又、障害等が発生した場合は2、3日徹夜なんて当たり前でした。今は仕事改革などで無理な勤務はあり得ないかもしれないが、昔は月200~300時間の残業は当たり前だった。

ID:8422

無駄な会議が多い。頭のおかしい上司もいる。 障害対応は予測が出来ないため、這いつくばってでも行かないといけない。行かないとペアの人がデータセンターに入れず2度と職場に顔を出せなくなります。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 2
    いない

ピックアップ口コミ

アドバイスは難しいです。僕の場合は向こうからこういう仕事が出来る人が必要と...

5.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社日立ソリューションズ

自分のペースで仕事が出来るので、時間に余裕があり、休みを取りやすい。

会社概要

株式会社日立ソリューションズのHP
会社名株式会社日立ソリューションズ
フリガナヒタチソリューションズ
URLhttp://www.hitachi-solutions.co.jp/
本社所在地東京都品川区東品川4丁目12番7号
資本金20,000,000,000 円
従業員数11572 名
創業年月1970年9月
親会社名株式会社日立製作所
特例子会社株式会社日立ゆうあんどあい
障害者雇用の情報取り組みに関するページへ
関連会社の情報求人募集ページへ
取り組みに関するページへ

株式会社日立ソリューションズの

人気の絞り込み条件を見てみる

ソフトウェア/ハードウェア開発で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ北海道

4.0

ピックアップ口コミ

雇用へのハードルは高いが、障害者雇用も行なっている。福利厚生が手厚く雇用も安定しているので安定を求めるにはお勧めである。

ソフトウェア/ハードウェア開発の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

信金中央金庫

4.0

ピックアップ口コミ

同じ職場ではないが、ほかの部署には障害のある社員が相当な数働いている。職務の内容もそれぞれの障害の程度などに配慮して、適したものを担当しているように見受けられる。障害者の雇用に限らず、基本的に社...

株式会社セーフティネット

2.0

ピックアップ口コミ

自分の世界に全うして、各パワハラモラハラなど、人間関係も気にせず気付かず、睡眠を削ってでも稼ぎたければ深夜のWワーク的には比較的難しくない。

医療法人社団日成会

3.0

ピックアップ口コミ

利用者さんが優しく、楽しい。

東京都の企業一覧

頚椎症の方が働いている企業

株式会社アグリケーション

3.0

ピックアップ口コミ

症状悪化で半月休んだあと相談をした。時短勤務で様子を見ながら続けられるか否かを観察していくと回答を貰いました。

株式会社ヤスサキ

2.0

ピックアップ口コミ

今は働いていないので詳しくはわかりませんが、人とのふれあいは、同僚やお客様とよくできましたので、楽しく働けたときもありました。社交性が養われました。又、知識が身に付きました。

司法書士法人くろいわ事務所

2.0

ピックアップ口コミ

おすすめなのは同僚が気を使うことや自社ビルでのエレベーター使用などができることである。

頚椎症の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス