株式会社IDOM(旧:株式会社ガリバーインターナショナル)の病気、障害のある方の雇用情報

2.0

株式会社IDOM(旧:株式会社ガリバーインターナショナル)の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:7769
4.0

社員、パート関係なく仕事内容で判断してくれ積極的に意見を取り入れてくれる。

ID:8550
1.0

目上の人の他への指導の仕方がパワハラに近いものがあった。大きな怒鳴り声をだす、机を叩く、会議の最中に1人にフォーカスして怒る、充分な業務引き継ぎをさせてもらえないなどがあった。

ID:10039
1.0

パワハラが多い。休憩も1時間してると会社上なってはいるが、実際は1分もない。煙草吸う人だけが休憩をするシステム。残業も45時間以上するとボーナスが減るという謎のシステム。実際残業時間は月100時間以上が当たり前。 休みの日も電話バンバンくるので、休んでる気がしない。

仕事内容

ID:7769

車部品のパーツ等の外部発注。ネットやFAXが主だったので社外への接触は比較的少なめ。

ID:8550

内勤営業、事務系アシスタント。

ID:10039

営業を担当し、車の運搬、展示車両の入れ替え、洗車、業者依頼、お客様へのお車提案、アフター。

給与について

配慮について

ID:7769

パニック状態になったときに1人で落ち着ける部屋があったことや、付き添いが必要な時の為に担当を決めてくれていたことが社内でパニックになっても大丈夫、支えてくれる人がいるという安心感があり、心に余裕ができたのでパニックになる回数が減った。

ID:8550

業務量を減らすなど負担の軽減を医師から診断書にて受けたにもかかわらず、改善されなかった。

ID:10039

産業医は会社であるが、相談して1ヶ月全く音沙汰ない。 休憩スペースはない。 サポート、配慮などは一切ない。

職場のオススメポイント

ID:7769

景色がいい。ビル内に色々なお店が入っている。交通の便がよい。社内連携が取れている。

ID:8550

部署によるが上司や先輩の人柄がいいときもある。月に一度部署で食事をする制度があり、一体感を重視するならいいと思う。

職場のマイナスポイント

ID:7769

ビル内の1フロアなので働いている人が多い。業務量が処理が早い人に偏りがち。

ID:8550

いまだに体育会系のベンチャーのような会社なので、体育会系のノリについていけない人、達成困難な目標にチャレンジするといった高い志がないとついていけない。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 2
    いない

ピックアップ口コミ

気になることは事前に確認し、こちらの要望はきちんと伝えておく。その場の勢い...

4.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社IDOM(旧:株式会社ガリバーインターナショナル)

社員、パート関係なく仕事内容で判断してくれ積極的に意見を取り入れてくれる。

会社概要

会社名株式会社IDOM(旧:株式会社ガリバーインターナショナル)
フリガナイドム
URLhttps://221616.com/idom/
本社所在地東京都千代田区丸の内2丁目7番3号東京ビルディング
資本金4,157,000,000 円
従業員数3447 名
創業年月1994年10月
特例子会社株式会社IDOMビジネスサポート

株式会社IDOM(旧:株式会社ガリバーインターナショナル)の

専門店で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社ヒマラヤ

5.0

ピックアップ口コミ

他にも病気や障害がある人もいますが、辞めずに続けているので誰にでも同じように対応しているんだと思います。対人の仕事ですが負担は考えてくれますし、通院日は休みや早く上がるようなシフトにもできるので...

株式会社両備エネシス

1.0

ピックアップ口コミ

あまりオススメ出来ません。給料が安いし、ボーナスも少ない仕事環境も悪く建物も古い。人間関係は少しは良くなってはいると思う。有休は使いやすいと思う。

株式会社まんだらけ

3.0

ピックアップ口コミ

ある程度自分のやりたいことを理解してそれに関する部署に配属してくれる。 大体のところで上司と部下の関係性も悪くないと思う。 従業員間に厳しい上下関係がなく、ある程度年齢も近いのでフレンドリーに接...

専門店の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社テンダーラビングケアサービス

3.0

ピックアップ口コミ

人に勧めたくはないが、保育士の資格を持っていてとりあえず働きたい人なら、人手不足なので雇ってもらえると思うので、保育士としてとりあえず働く必要のある人は受けると確実に受かる。

#障害者雇用

株式会社トーセン

2.0

ピックアップ口コミ

勤務していた会社については、特におススメするポイントはない。あるとすれば、親会社がJFEと伊藤忠丸紅なので、潰れることはないくらい。

理研食品株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

比較的転勤がないので、地元に残りたい人にはいい会社。 地元企業としては大きな会社であるので比較的安定している。 特にいままでリストラがないのがよい。

東京都の企業一覧

パニック障害の方が働いている企業

社会福祉法人伊勢亀鈴会

3.0

ピックアップ口コミ

良く言えばアットホームだか、他人に勧めたいとは思わない 重労働、秘密は守ってくれない。 長の好みで、差別される。

株式会社コジマ

1.0

ピックアップ口コミ

まったく無いです。普通の仕事をさせられたのでコンプライアンス相談したら、マシになりました。

東京水道株式会社(旧:株式会社PUC)

2.0

ピックアップ口コミ

一切配慮はありませんでした。障害がわかったら体裁が悪いので、本社の計算センターに引き上げ、また新しい人を入れて人員補充。退職の時に、喘息だけじゃなく、てんかんがあると聞いていたら採用しなかった、...

パニック障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス