株式会社マイプロテックの病気、障害のある方の雇用情報

5.0

株式会社マイプロテックの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:8709
5.0

障害者枠での入社なので、会社の人たちが理解してくれているので、非常に仕事がしやすいから。

仕事内容

ID:8709

印刷、積み込み、積み卸し。

給与について

ID:8709
月給208,000円

配慮について

ID:8709

気持ちが不安定になりがちな時は休憩をせてくれたり、声をかけてくれるので、仕事がしやすいから。

職場のオススメポイント

ID:8709

始業と終業の時間がしっかり決まっていて、残業もほとんどなく、休日出勤もほとんどなく、しっかり休むことができる。上の人も周りの人たちも自分の病気のことを理解してくれていると思う。

職場のマイナスポイント

ID:8709

未経験者やフォークリフトの免許がないとか、実際にトラックに積み込みや積み下ろしをやったことがない人は最初は大変かもしれません。ほとんど、ずっと立っているので慣れていないと大変かもしれません。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

最初に自分に向いている仕事は何かを考えた方がいいと思う。誰でも苦手な事や得...

5.0
icon_human40代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社マイプロテック

障害者枠での入社なので、会社の人たちが理解してくれているので、非常に仕事がしやすいから。

会社概要

株式会社マイプロテックのHP
会社名株式会社マイプロテック
フリガナマイプロテック
URLhttps://www.myprotec-print.com/
本社所在地静岡県富士市今泉三条315番地
資本金50,000,000 円
従業員数42 名
創業年月1940年8月

株式会社マイプロテックの

デザイン・出版・印刷で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社木元省美堂

3.0

ピックアップ口コミ

中小企業なので意見が通りやすく、総務部は個人の事情にも配慮しようという姿勢がある。病気以外にも、結婚出産といったイベントへのサポートもある。

能登印刷株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

まずは遠慮せず、自分に必要な配慮やサポートはして頂けるのか、ハッキリ確認した方が良い。

#障害者雇用

コニカミノルタウイズユー株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

会社ときくと、ほとんどの人は「恐い上司がいたらどうしよう…」とか「パワハラを受けたりしないかな…」ということを思うかもしれませんが全然そんなことない。わたしのようにインターンで来た人にもまた、そ...

#障害者雇用
デザイン・出版・印刷の企業一覧

静岡県で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社TOKAIコミュニケーションズ

1.0

ピックアップ口コミ

静岡では大きな企業なので、安定や事業の幅広さではとてもメリットがあると思う。

株式会社五味八珍

4.0

ピックアップ口コミ

なんといっても人柄の良さです。どんなに他の条件が良くても働いている従業員が良くなければ、仕事は続けられないからです。

#障害者雇用

株式会社トゥー・ワンプロモーション

4.0

ピックアップ口コミ

気軽にバイトから社員になる人もいると思うのでまずはバイトで体験するといい。

#障害者雇用
静岡県の企業一覧

双極性障害の方が働いている企業

株式会社熊谷

4.0

ピックアップ口コミ

家族経営に近い感じで、少人数でアットホーム。いじめや嫌がらせもない。用事や体調不良にも配慮してもらえる。

株式会社セルシス

4.0

ピックアップ口コミ

パワハラもセクハラもない。女性も出世しやすい模様。 type talkという社内チャットのようなツールで全従業員がオープンでコミュニケーションをとることができたりなど、風通しのよい社風である。 ...

大阪電気機工株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

本当にのどかな社風で、古きよき昭和の会社という感じだった。のどかだが、やるべきことはきっちりやっており、仕事のレベルが決して低くないところも良い点だった。まだ、本格的な障害者雇用を始めて間もない...

#障害者雇用
双極性障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス