パナソニックリビング中部株式会社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。
最初は拠点(支店)の経理としてパート入社しました。上司や周囲の方は、ごく普通に接してくださり、仕事の時間も伸びて、半年後にフルタイムに。そこから数年たって、契約社員にまでしてもらいました。なんでも任せてもらえたので、やりがいもありましたし、評価も伴っていました。 が、本社経理に異動となり、環境は一変。 障害者に対して「仕事をすること」を期待していないのか、前任者の仕事の0.5人分しか仕事をもらえませんでした。 その仕事を、EXCELやACCESSでシステム化し、紙とペンで10営業日ほどかかっていた作業を、5時間ほどに短縮しました。 当然「ヒマになったので上司に仕事をください」といったものの、「君はそのままでいい」という謎の言葉でいさめられました。 そんなこともあり、暇な時間がどんどん増え、胃に穴が開くほどのストレスを感じました。人事に言っても、改善ではなく、本社内の場当たり的な部署異動で解決とされてしまいました。 ほかの障害者の方はというと、やはり仕事を与えられておらず、時間を持て余す感じです。 健常者の本社社員も同様でした。 そう考えると、「自分の仕事やほかの人の仕事の効率化」というのは、余計なおせっかいであり、変化を望まない本社では私は不要だった、と思います。 異動をすればするほどますますヒマになり、拠点に帰るという人事案も出ず、家族の同意のもと、退職しました。
![]() | |
会社名 | パナソニックリビング中部株式会社 |
---|---|
フリガナ | パナソニックリビングチュウブ |
URL | https://panasonic.co.jp/ls/plvcb/ |
本社所在地 | 愛知県名古屋市名駅南2丁目7番55号 |
資本金 | 100,000,000 円 |
従業員数 | 381 名 |
創業年月 | 2006年4月 |
親会社名 | パナソニックリビング株式会社 |
薬の副作用で記憶に障害がある。難しい仕事を教えてもらう時も何度も何度もわかるまで教えてくれた。精神障害者雇用の事務職は一人で淡々と仕事ができます。
アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。
障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから
企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。
UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。
UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。