国立大学法人九州工業大学の病気、障害のある方の雇用情報

1.0

国立大学法人九州工業大学の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:8992
1.0

パワハラ事例発生後も処分なし。 職場内産業医が精神疾患の知識無く、外部機関受診まで休業等認められず。

仕事内容

ID:8992

アナログ・デジタル混載センサLSIの研究開発、同後処理系の研究開発。

給与について

配慮について

ID:8992

常勤産業医の怠慢が大きい。また、パワハラなどにより退職者を複数名出したという事実に対し対応が軽微すぎる。 精神障害者への対応については「雇わない」「辞めさせる」が横行しているのが実情だが、他部門の先生方・事務方には深く知識習得に努める方々もおり、そこから情報発信が進んでいるところであると聞いている。

職場のオススメポイント

ID:8992

大学と言う「特殊な期間」であり、教員以外の常勤職員は公務員試験を受けてからの採用となる。ゆえ、「安定感」は民間企業の比ではない。外部との交流は少ないが、その分中の人同士は親密になれる機会がある。なにより、「若い学生」と常に触れ合うことで、自分もフレッシュな志を維持しやすい。

職場のマイナスポイント

ID:8992

かなりクローズな世界(対外的な付き合いが極端に少ない)ゆえ、「柳に風」の心が無いと難しい部分がある。教員との折衝においては、こちらも相応の専門知識を要求される。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

「本当に譲れないライン」を持ってください。そして、それには「妥協」しないで...

1.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
国立大学法人九州工業大学

パワハラ事例発生後も処分なし。 職場内産業医が精神疾患の知識無く、外部機関受診まで休業等認められず。

会社概要

会社名国立大学法人九州工業大学
URLhttp://www.kyutech.ac.jp
本社所在地福岡県北九州市仙水町1番1号
資本金41,620,000,000 円
創業年月1909年

国立大学法人九州工業大学の

教育で病気、障害のある方が働いている企業

学校法人山口学園

5.0

ピックアップ口コミ

職場環境は最高だし、学生対応も色々な子がいておもしろい。また、様々な団体と繋がりがあるので、異業種交流も多いので自分の幅が広がる。

#障害者雇用

株式会社Gマイン

4.0

ピックアップ口コミ

営業会社のため数字は求められるが実績はお金として自分に返ってくる。転勤も関西を中心にあるが前向きに捉えれば楽しいと思う。発達障害の衝動性が強い方は特に営業に向くと思うので、是非チャレンジしてみて...

国立大学法人大阪大学

3.0

ピックアップ口コミ

大学は研究室によりけりなので、信用できるトップのいる研究室であれば安心して働けるかと思う。

教育の企業一覧

福岡県で病気、障害のある方が働いている企業

サンアクアTOTO株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

大手メーカーの子会社と言うことで、「安定感」は抜群。また、「特例子会社」ゆえ「バックアップ」体制も充実。

#障害者雇用

日本ファインテック株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

人間関係の風通しが非常に良い会社。また、「ほぼ完全実力性評価」を取っており、給与の上下が「頑張り」に追従している。 人事面では「部長より下は役職名なし」、実際に「仕切れる人間が仕切る」という制...

株式会社エーテル

4.0

ピックアップ口コミ

出勤した朝からみんなとても元気がよく笑い合っている明るい職場。

福岡県の企業一覧

双極性障害の方が働いている企業

サンアクアTOTO株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

大手メーカーの子会社と言うことで、「安定感」は抜群。また、「特例子会社」ゆえ「バックアップ」体制も充実。

#障害者雇用

株式会社リライフ

3.0

ピックアップ口コミ

お給料は時給にしても月給にしても悪くない。 雰囲気も服装も堅苦しくない。

株式会社ランディックス

1.0

ピックアップ口コミ

営業なので歩合が付く。 宅建を持っていると給与にいくらか足される。

双極性障害の企業一覧

精神障害の方が働いている企業

サンアクアTOTO株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

大手メーカーの子会社と言うことで、「安定感」は抜群。また、「特例子会社」ゆえ「バックアップ」体制も充実。

#障害者雇用

株式会社日本管財環境サービス

4.0

ピックアップ口コミ

無理な予定を組むのではなく比較的時間に余裕がある組み方をしてくれるので うつ病やパニック障害にゆとりがあり仕事がしやすい。

#障害者雇用

エイジスマーチャンダイジングサービス株式会社(旧:エイジススタッフサービス株式会社)

4.0

ピックアップ口コミ

登録しているところや上司にもよってくるかもしれないが、現場仕事なのでスピードは必要。現場の空気も悪くなかった。とにかく黙々と作業をするのが好きな人にはオススメ。当時は障害を黙って作業をしていたが...

精神障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス