株式会社トランスヒューマンの病気、障害のある方の雇用情報

5.0

株式会社トランスヒューマンの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:9002
5.0

社長をはじめ、社員みんなが「あまり無理はしないで」と心配しながらも特別扱いせず、挑戦したい業務に積極的に取り組めるので精神面でのストレスが非常に少なく、のびのびと働けている。

仕事内容

ID:9002

入社時は健常者だった。同年に卵巣がんが見つかり、手術→抗がん剤となった。その間は在宅ワークで制作アシスタント業務として、原稿リテイクや校正、テープ起こし等をしていた。本格的に職場復帰をして制作アシスタント以外にも出張講義や取材同行等対外的な業務も担当していた。 その後再発が見つかり、手術→抗がん剤の流れ。抗がん剤終了後、右足の痛みを検査したところ突発性大腿骨骨頭壊死症と診断された。 現在も引き続き制作アシスタント業務として広告原稿やクラウドワークスを通したライティング案件を業務として行っている。それと同時進行で、社内の新しいプロジェクトのリーダーとして、事業企画を担当している。

給与について

配慮について

ID:9002

入社後、突然大病を患い障がい者となってしまった私が、どうやったら今までと相違ないパフォーマンスを発揮して仕事が出来るかを社長をはじめ、社員全員で考えてくれた。その結果、自分の体調に合わせて無理のない働き方が出来るようにとフレックスタイム制の導入や、リモートワーク推奨等、障がい者だけでなく社員みんなが働きやすい社内環境を整えてもらうことが出来た。今も通院治療が続いているが、通院を最優先にして仕事の配分をしていけるので「病院に行くのが申し訳ない」「みんなが忙しいのに抜けていいのか」といったマイナスな感情は持たずにいられる。

職場のオススメポイント

ID:9002

制作会社なので自由度が高く、社内でのコミュニケーションも活発。また、突然社員にハンディキャップが出来てしまったという経験を乗り越えている企業なので、どんな人が入ってきても変なフィルターをかけずに普通に接してくれる環境だが、ちゃんとその人のことを見て無理のない働き方を提案してくれる。

職場のマイナスポイント

ID:9002

自由度が高く、自分の裁量が多い分、自己管理ができないと仕事のバランスが取れなくなる。全員がプレイヤーとして動いているので、受け身でいるとなかなか気づいてもらえないことが多い。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

障がいがあることでやりたいことを諦める必要はない。特にスタートアップ企業や...

5.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社トランスヒューマン

社長をはじめ、社員みんなが「あまり無理はしないで」と心配しながらも特別扱いせず、挑戦したい業務に積極的に取り組めるので精神面でのストレスが非常に少なく、のびのびと働けている。

会社概要

株式会社トランスヒューマンのHP
会社名株式会社トランスヒューマン
フリガナトランスヒューマン
URLhttps://transhumain.co.jp/index.php
本社所在地東京都中央区日本橋人形町3丁目3番5号天翔オフィス日本橋人形町ビル2階205

株式会社トランスヒューマンの

人気の絞り込み条件を見てみる

その他(マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系)で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社ホーキング青山プロモーション

5.0

ピックアップ口コミ

介護も芸能も身体が資本なので、体力に自信がないと厳しいと思いますし、あと何より結果でしか評価されない仕事なので、メンタルの強さも要求されます。 後はやる気次第でしょう。

その他(マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系)_その他

3.1

ピックアップ口コミ

最低限必要な環境はしっかり整える代わりに、人並みの仕事はしてもらうという主旨なので、ほとりの人展としての価値を大切にしてもらえるところでしょうか。みんな口は悪いし、容赦なしですが、本音で付き合え...

#障害者雇用

株式会社スリープロ

4.0

ピックアップ口コミ

かなり、皆さんが優しくて、楽しく仕事が出来ました。要求されるスキルもそれほどの事はありませんで、自分に合っていたと思います。細かく言うと、ドメイン参加して、USBのポートに機材をあてがう感じの仕...

その他(マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系)の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社ランディックス

1.0

ピックアップ口コミ

営業なので歩合が付く。 宅建を持っていると給与にいくらか足される。

株式会社木元省美堂

3.0

ピックアップ口コミ

中小企業なので意見が通りやすく、総務部は個人の事情にも配慮しようという姿勢がある。病気以外にも、結婚出産といったイベントへのサポートもある。

公益社団法人日本海員掖済会(旧:一般社団法人日本海員掖済会)

4.0

ピックアップ口コミ

非常に和やかに仕事が出来る。また無理しすぎることが無いように、定期的に面接をしている。

東京都の企業一覧

大腿骨頭壊死症の方が働いている企業

信金中央金庫

4.0

ピックアップ口コミ

同じ職場ではないが、ほかの部署には障害のある社員が相当な数働いている。職務の内容もそれぞれの障害の程度などに配慮して、適したものを担当しているように見受けられる。障害者の雇用に限らず、基本的に社...

社会福祉法人南高愛隣会

3.0

ピックアップ口コミ

多種の業務があるので、自分にあった内容を探しやすい。また、職場では障害のある方を対象にしている為、全般的に理解を得られやすい。

社会福祉法人博愛会

2.0

ピックアップ口コミ

人手不足である為か、職員人数が少ない事もあり、コミュニケーションなどはとれていたと思う。

大腿骨頭壊死症の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス